■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■---職場の恋 Part 79---■
- 1 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 19:30:57 ID:SVIm7Hn9
- 前スレ
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1168750142/
バイトはこちら
□□バイトで一緒のあの人がスキ!! part47□□
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170348140/
取引先はこちら
取引先の子が好きなんだけどね〜4社目〜
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1139890001/
- 2 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 19:44:54 ID:tw7gbKRT
- 2
- 3 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 19:49:33 ID:c8gpiPQN
- >>1
乙
- 4 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 19:55:24 ID:ypnlAgB2
- 職場の失恋てつらいね〜。。。。
明日から気まずいな。。。。orz
- 5 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 20:06:24 ID:7e4rYVK1
- >>4
チョコあげて失敗したの?
- 6 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 21:18:17 ID:ysVzKpuH
- 前スレの>>1000
>1000 :旦ヾ(・∀・*三*´∀`)シ且ノハ*゚ー゚)(゚Д゚,,*) ◆LoVEHOPEwQ :2007/02/12(月) 20:38:54 ID:MPtQFHn0
>>>1000getしてたらあいちゃんからバレンタインに必ずチョコ貰えるノハ*゚ー゚)ノ■(ノ´∀`*)
>>>1000getしてたらあいちゃんとケコ━━━━ノハ*゚ー゚)人(´∀`*)━━━━ン
>>>1000getしてたらあいちゃんとヽ(●´ε`●)ノ
報告しろよ。
- 7 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 21:26:17 ID:ysVzKpuH
- >レンタインにチョコを渡すつもりですが、
>メッセージにちゃんと「好き」ってことを書かない限り、
>男の人って義理だとしか思わないのかな?
じゃないの?というか慎重だと思うよ。自分の思い込みで恥かきたくないだろうし。
14日過ぎに
>好きな人からハートマークメッセージ付きの義理チョコもらいましたが
>もしかしたら・・・?
なんてのが書いてあっても
>誤解すんなよ
とか
>ハートマーク位義理にも書くかも
ってレスつくと思う。
まぁお礼の意味を込めたいそうで、それと義理の違いがよくわからん。
結局ハートマークは義理以上告白以下?
- 8 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 21:29:01 ID:KrC18sBc
- 告白も無しにハートマークは勘弁してくれ
そんな事されたらたとえ好意があっても逆に嫌いになるかもしれん
- 9 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 21:32:46 ID:6SMhVO8e
- 女性はかわいいって理由だけで女性って結構ハートマーク使わない?
嫌いになるっていうのはいくらなんでも・・・
- 10 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 21:37:51 ID:temN7YYQ
- ハートマークで本命だと思うのは危険。
ただ、好意はあると思う
- 11 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 21:38:24 ID:OhCOzMbX
- 好きな人からハートマークが付いていたら嬉しいよ、普通。
ていうか、勘違いしてしまいそう。
義理なのにやたらつけないほうがいいかも。
大事なことは渡すときの雰囲気かなあ。場所とか、アイコンタクトとか、ちょっとした言葉とか。
- 12 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 21:47:02 ID:dmibVIjx
- 好きな子からチョコ貰えたら最高だろうなぁ・・・
たとえ義理でも・・・
- 13 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 22:44:48 ID:A2EpQjF4
- ハートといえば。
一度告白して振られてから何故か前よりも優しく。
なにかと用事を作ってうちの部署に来て会ってくれたり
メールにハートマークがつくようになったり
お菓子を作って持ってきてくれたり。
でもあくまで友人にすぎないのだよね・・・。
それでもついつい喜んでしまう。ですぐに哀しくなる。
バレンタインも何かもらえるのかなあ。
もらえたら嬉しいけどやっぱりさびしいよ。
- 14 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 23:14:03 ID:7wF4+PF2
- 告白する勇気はないけど気持ちには何となく気がついてほしい、意識してほしい場合にハートマークつけるんじゃないかな。
全く好意がないのに思わせぶりにハートマークつけるのは罪
- 15 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 23:18:38 ID:iWYNv7F1
- 思わせぶりは迷惑だよね。
はっきりメッセージを書けと。
- 16 :名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 23:44:18 ID:TyaPClIN
- よくメールにハートマーク付いてくるけど
なーんの進展もありません
句読点ぐらいに考えておいたほうがいいよ
- 17 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:10:29 ID:AB5bcust
- 社内の別部署の人のことが気になっています。
彼は正社員、私は契約ということもあり、なかなか接点が見つかりません。
建物も別棟なので、偶然出くわす機会も少ないです。
似たような状況で、相手と知り合いになれた経験のある方いますか?
- 18 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:11:38 ID:sbiAGcDG
- >>16
キャバ嬢の営業メールかっ!w
- 19 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:17:02 ID:5a0YJR0d
- 何にハートかよく見たほうがいいよ。
メールの送り手に対してとは限らないから。
「おいしかった○」なら、その食べ物にハートだし
「うれしかった○」なら、その行為にハート。
「また一緒に遊びたいな○」ぐらいなら勘違いしてよしw
- 20 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:26:11 ID:vpXK/uhM
- 同じフロアの4歳年上の女性(32歳)に心奪われています。
その人が2月末で退職(家業を継ぐため)することを知り、
酷く動揺して初めて自分の気持ちに気付きました。
それ以来1ヶ月、本人を前にすると緊張して何も話せなくなってしまいました。
表向きは、結婚するわけではないとのこと。
ただ、真相を知るのが怖くて、本人には未だに確認できてません。
(約1年前には彼氏なしだったことは確認済み)
立ち話程度なら毎日のようにしていますし、
職場の飲み会や旅行でもよく一緒なって喋ってきましたが、それだけは聞けません。
仕事でごまかすのももう限界。休日はため息ばかりついています。
あと2週間ほどしかない中で、自分に何ができるのか。
「あたって砕けろ」と威勢のいいことはいうものの、本人を前にするとチキンな漏れ。
何もせずに終わりたくない。
でも何をしたらよいのかわからない。
どうしよう。
- 21 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:28:50 ID:VP2ACJj/
- >>20
もう答えはあなたの中で出ているんじゃありませんか
- 22 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:54:16 ID:NZoiqtHE
- 同じ部署の男性にチョコを渡すのはお互い年賀状感覚だと思うのですが、
他の部署の人からチョコもらったらどう思いますか?
一応、仕事でお世話にもなってます。
- 23 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 01:01:53 ID:/BdoQoOl
- >>22
義理なら義理とわかるようにしてあげてね
- 24 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 01:07:02 ID:b4jeHUTS
- >>17
♂の立場で全く同じ状況の者です。本当に悩んでいます。
接点が見つからないんですよね。。。せめて帰りの時間くらい
合えばいいんだけど。
- 25 :20:2007/02/13(火) 01:11:22 ID:vpXK/uhM
- >>21
答えは出ているのですが、恥ずかしながら自分から告白した経験がありません。
職場の人たちに知られたら、とか、
動揺しているところを周囲に見せたくない、とか、
臆病な自分が嫌になってしまいます。
あと、実はメアドを尋ねるタイミングを逃していて、未だに知りません。
要するに、友達未満の存在です。
人を好きになることは恥ずかしいことではないと理解はしているのですが、
いきなり飛躍し過ぎではないのかと心配になってしまって。
送別会でメアドを聞くくらいが限界かもしれません。
今回こそ自分の殻をやぶります。
- 26 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 01:16:37 ID:NZoiqtHE
- >>23
ちゃんと告白する勇気はないのですが、
本命チョコです。
義理か本命かちゃんとわかるようにしないと、やっぱり相手が困りますよね..
- 27 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 01:18:16 ID:5a0YJR0d
- >>25
が・ん・ば・れ!!!
>送別会でメアドを聞くくらいが限界かもしれません。
それで十分。
スタートラインにまず立たないことには何も始まらないよ。
もし迷惑じゃなければメールしたいって言えば、
彼氏とか結婚とかあったら婉曲に向こうが断ってくるはずだから
そこで決着が自然と着くんじゃないかな。
- 28 :20:2007/02/13(火) 01:52:58 ID:vpXK/uhM
- >>27
ある共通の趣味を持つ4人組(その人+他女性2名+自分)で、
実は部署の送別会とは別の送別会を開けないものかと考え中です。
自分が音頭をとらないと仕方のない話なのですが、
(意識している相手か否かにかかわらず)女性陣との飲み会を積極的にセットすることがなかったため、
周囲には明らかに意図がバレてしまいます。
本人にさえ喜んでもらえればよいのですが、周囲の雑音が気になってしまって。
その辺の殻も破りたいです。
- 29 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 02:14:47 ID:Au0ti/7i
- 会社の部署内で義理チョコ配るのやめてほしい
お返しに気を使うじゃねーか
- 30 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 02:17:19 ID:RPhK50bM
- じゃあ断れば?
- 31 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 05:25:10 ID:4lihjHl6
- >>28
うちの職場だとメールでやりとりして飲み会のセッティングやりますよ。職場の他の同僚にばれようもないです。がんばってください。
- 32 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 07:47:59 ID:Hs2+FqiB
- 送別会くらいだったら周りの人も好意があるとまでは思わないんじゃない?
普段立ち話してる程度なら尚更、送別会でもしますか〜!wってノリでいけると思う。
頑張って!
- 33 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 16:36:08 ID:+cYldmTw
- 高級チョコにメッセージカードは、義理っぽく渡しても、本気だと気づいてもらえるのかなぁ?
- 34 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 17:26:45 ID:Hs2+FqiB
- 本命だと気づいてほしいなら手作りにカードでしょ。
確実に気づいてはもらえるよ。反応はどうかは別として。
- 35 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 19:56:13 ID:bP0VhwwK
- そもそも、
相手がこちらに興味があるときは気づいてほしい
そうでなければスルーしてほしい
という要求を満たそうとするから微妙なアクションになる。
とにかく押せ。
- 36 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 20:26:58 ID:7Jfqh7s0
- >>20
ついこの前当たって砕けた俺がきましたよーー。
あんた若いんだから砕けたって死にゃーしないよ。
でもうまくいくといいね。俺の分までガムバッテクレ。
- 37 :とーます:2007/02/13(火) 20:32:18 ID:dWb0pcAO
- 最近気になる人が居ます。職場に。
人伝いでその人が私の事を「気になってる」と伝えられました。
そう聞いたら私も気になってきて・・・
でも彼女居るのか居ないかも分からないし
緊張して話す事すら出来ません。話しかけるなんて・・・。
明日はバレンタインデーかぁ。。
一応持ってこうと思ってるんですが渡すチャンスはないしもやもやしすぎです。。
- 38 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 21:51:26 ID:/wGf1ekM
- 片思いしてる子が俺の同僚と付き合ってるんだよな。
もう死にたくなるよ。毎日顔を合わせるのが辛い。
しかも付き合ってるのは周囲には内証にしてる模様。
なんで俺が知ってんの?偶然地元でラブラブな光景を目撃してしまったさ。
一週間くらい飯が食えなかったwwwww20代にもなって、なにやってんだ俺wwwww
- 39 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 21:52:37 ID:Ip1kQycI
- >38
( ・∀・)つ旦~~ イキロ
- 40 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 22:00:36 ID:vLgE+OSl
- オレは好きだった会社の娘が、後輩(既婚)と不倫してるのを
目撃したよ
ちなみにその娘はバツ一でダンナの浮気に嫌気がさして
離婚したのに。。。
そんな修羅の道をまた歩まなくてもorz
- 41 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 22:04:04 ID:Ip1kQycI
- >40
( *‐∀)っ旦~ そいつはきついな。何も言えないもんな
- 42 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 22:44:23 ID:QwJvFEaK
- 明日の決戦に備えてみなさんもお茶ドゾー
( ´・ω・)つ旦旦旦旦~~~~
- 43 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 22:55:18 ID:xmAPAO7b
- 偶然1人でいる姿を見かけたら、意地でも渡す!
けど、会えなかったら自分で食べる・・・。
- 44 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 22:57:17 ID:s+yn+7A6
- 皆さん楽しそうですね…
私には恋なんてもう、遠い夏の日の花火ですよ…
- 45 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:06:04 ID:5a0YJR0d
- >>44
そんなCM昔あったね。
- 46 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:13:52 ID:8sR58YD0
- >>17
全く同じ状況です
しかも私の方が少し年上です
明日どうしようかまだ迷ってます
- 47 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:24:28 ID:a+07wMqA
- >>46
チョコ渡しちゃいなYo!
- 48 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:26:22 ID:c/U3yyGo
- >>40
そんなもんだわなw
恋愛って、そのステージ上に立ってるヤツらが、
何回も何回もその間だけで繰り返すものなんだよな。
ステージに上がれないヤツにはほとんど順番は回ってこない。
- 49 :名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:44:02 ID:Q9CVDfi0
- 職場に男俺一人であとたまに見にくる社長以外は全員女なんですが
怖いなー明日。。。
本命は、一人…
あとは、いいや…
でもなんかおばちゃんから適当にもらって終了なんだろうな
悲しい。。。
- 50 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:11:32 ID:UhyAgDMw
- 質問だけど、やらなきゃいけない仕事がある時に話し掛けられたりするのってフツーは迷惑だよね?
俺の好きな娘は翌日までに仕上げなきゃいけない仕事がある時でも、皆に話し掛けられたりすると仕事停めて話し込んだりする。
俺は話し掛けられたら迷惑だろうなと思ってわざわざ黙ってるんだが…
こういう時でもガンガン話し掛けてもいいものなのか?
そりゃ好きな人からなら迷惑でもなんでもない(むしろうれしいくらい)んだろうけど。
- 51 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:16:27 ID:pCGPKsOE
- >>50
どう考えても迷惑でしょ。
その子が周りに気を配れるイイ子ってだけ。
あなたぐらいは止めてあげれば?
- 52 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:19:53 ID:eM4O0KVW
- >>50
なんとなく素朴ないい子って感じでいいね。
でも会社勤めには向かないタイプかもしれない。
話しできそうな雰囲気ならまずはさらっと馬鹿話でもして
当たり前な感じでメアドと携番きいちゃえば?
- 53 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:22:09 ID:Zd/DuNst
- >皆に話し掛けられたりすると仕事停めて話し込んだりする。
それでも翌日まで仕上げることができるんならいいんじゃない?
その子は話好きなんだと思う。
気分転換になるというか。それでかえってはかどるとか。
話しててなんとなく迷惑そうだったらさっさと切り上げるとかすれば?
- 54 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:24:43 ID:T1vv130Y
- >>50
いくら忙しくて迷惑でも、無視するわけにもいかないんじゃない?
- 55 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 03:31:39 ID:EVHjF7HO
- チカちゃん以前はごめん
あの時は切羽詰ってて俺どうかしてたわ
色々助けてもらってたのにね・・・
今更だけどごめん
- 56 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 08:06:29 ID:kPOSz/OP
- 朝一でチョコ渡してきます!!
- 57 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 09:30:56 ID:PFFigiu5
- チョコ見えるとこに置いてるのに誰も気づかねぇや。・ ゜・。* 。 +゜。・.。* ゜ + 。・゜・(ノ∀`)
- 58 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 09:45:31 ID:B7FUC9V6
- わたしも今日憧れの先輩にチョコ渡すつもり。
もらってくれるのかなあ。
こんなことするの初めてだから凄く緊張してる。
はぁ、夕方まで倒れませんように、自分。
- 59 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 12:29:54 ID:A08pCRXR
- バレンタイン当日レポです。
職場のみんなはいつもと同じように仕事してます。俺もな。
チョコの話題なんて一切出ませんから!(涙
- 60 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 12:40:34 ID:ArFOhLSD
- 好きな人いるのにチョコを買いもしなかった…。帰りに買って自分で食べよう…
- 61 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 12:47:59 ID:EYuiYXAm
- 渡せない女子もいるよ
貰えなかった男子悲しむな
- 62 :46:2007/02/14(水) 14:11:47 ID:owQm6auT
- 一応チョコ用意しましたが考えてみたら渡すときがありません
ひとりのときじゃないと迷惑だろうし
- 63 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 15:32:58 ID:jyBKz0VZ
- むしろ
片思いの彼からのチョコが欲しい。
- 64 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 16:57:34 ID:dJlIrjyj
- 職場でかなり仲が良く片思いの同僚の女の子が近々、うちの会社の正社員採用試験を受ける。(俺:正社員、彼女契約社員)
彼女は仕事の合間も勉強してるがどうやら教養試験に自信が無いらしく、俺が試験問題集を貸してあげる約束をした。
そこで貸すときに、合格祈願をもじったお菓子(よくスーパーやコンビニで売ってるやつ)を一緒にあげようと思うんですが(彼女はかなりのお菓子好き)ウザがられるかな?
- 65 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 17:10:47 ID:B7FUC9V6
- >>64
合格祈願をもじったお菓子。そんなのあるんだ。
いいんじゃないかな、きっと喜んでもらえると思うよ。
ウザイなんて思わないでしょ。
- 66 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 17:41:56 ID:dJlIrjyj
- >>65レスありがとう。ホントは神社で合格祈願のお守りを買ってあるんだが、さすがに引かれるだろうから職場に着ていくスーツの内ポケットにしまってある。
彼女、早くに両親を亡くしてるからかなり苦労してるし誰かに頼りたいんだが、職場では弱みを見せずつねに明るく振る舞い人気者。けど同僚の俺と二人きりになると愚痴こぼしたり弱音を吐く。
こんな彼女に惚れた。絶対守ってやりたいし、あいつが目標があるなら微力でも力になりたい。
けど、彼女がこの試験に受かれば今の職場から異動する可能性が大。同じ職場から彼女が居なくなるのはツラい。
けど、目標に向かって頑張る彼女は今すごく輝いてる。付き合ってもないし周りの人間関係もあるから、包んでやることも出来ない。毎日、歯痒さを紛らわすために酒を煽ってる。
だが幸いに異動先は今と同じ街。彼女が合格したらささやかながらでも二人きりで祝ってやりたい。そして俺の思いを告げたい。
スレ汚してすいません。
- 67 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 17:44:57 ID:pykOPuHQ
- >>66
つーか、ホントに仲がいいならお守り渡しても
全然ウザくないし、かえって喜んでくれると思うけど。
あんま仲良くないなら重いけどさ。
- 68 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 17:55:23 ID:dJlIrjyj
- >>67
> >>66
> つーか、ホントに仲がいいならお守り渡しても
> 全然ウザくないし、かえって喜んでくれると思うけど。
仲がいいのは仕事中だけ。プライベートではまだ二人になったことないんだ。
- 69 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 18:15:16 ID:ccgQSPyY
- 片思いしてた人にチョコ渡しました。
特別仲が良いわけじゃないので驚いていましたが、
とりあえず受け取ってもらえて良かったです。
明日からどんな顔すれば良いのか……
- 70 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 19:16:17 ID:Wgqenhrb
- >>69
変に意識せずに普通にしてりゃ
相手も普通に応対するさ。
- 71 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 19:39:14 ID:WvFZgoOM
- バッグにチョコ潜ませてたけど
結局二人になる機会がなくて渡せなかった。
いや、一瞬だけならあったんだけど(ほんの1分位)
勇気が出なかったorz
神様がくれた1分かもしれないのにバカだ私・・・
しかも彼は今日、心なしか早く帰って行った。
それくらいで落ち込むんならホント渡せば良かった。
- 72 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 19:47:19 ID:ViTSMlPx
- >>71
それくらいでってあんたアホか!!
- 73 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 19:55:03 ID:ArFOhLSD
- まぁ、突然渡したりしたら明日から気まずくまるだろうから これで良かったのさ
…と、自分に言い聞かせてみる
- 74 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 20:13:01 ID:dM3Jydub
- 合同義理チョコをもらう。
しかし、今日は一日なぜか椰子は不機嫌でした。
特別なのをもらえるとかは期待してなかったけど、不機嫌でいなくてもいいじゃん。
- 75 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 20:17:17 ID:XlJJpAkT
- 今年はチョコ0個
少しは期待していた自分が恥ずかしいです
- 76 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 20:30:17 ID:AYkm2xUw
- 私もチョコ渡せなかったー
良く話すようになって凄く楽しくて
どんどん好きになっていくと
話したいことどんどん出てくるのに
どんどん意識して話せなくなってく
どんどん病…
- 77 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 21:04:12 ID:Zd/DuNst
- >>63
ホワイトデーには3倍返しするって言えばもらえると思う。
- 78 :50:2007/02/14(水) 22:07:52 ID:OIdha8kx
- みんなレスどうも
今日はバレンタインで彼女からプレゼントもらいました(職場全員向けのやつ(ノД`)
>>51
だよな。
でも俺が危惧するのは、いかないことによって好きな娘がそっちに気持ちが向いてしまわないか、なんだ…
そんなことはまずないのかな
考えすぎか・・・
>>52
メアドと携番は知ってるんだ、すまない(´ー`)
素朴って感じではないかな
でも明らかに仕事の邪魔されてるような感じなのに嫌な顔一つしない、すごくイイ娘なんだ
デートに誘いたい
でも誘いたいけど誘えない(ヘタレだからorz
>>53
確かに話し好きではあると思う
それで気分転換できてるって感じなのなら、俺も会話に参加したい…
一回本人に直接聞いてみようかな、忙しいときに話されるのってどう感じるのか、とか
>>54
それもあるだろうから、ムリにでも話を聞いちゃうんだろうなーって思う
そんなあの娘のことがますます好きになっていく。。。
- 79 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 22:22:47 ID:wn8nKSc9
- 例年だったら職場チョコ0だったのに、今年は4つももらった。
派遣も含めて女子社員10人しか居ないのに、4割ですよ?
俺、何かしたのか・・・。
逆に心配だ・・・。
しかも好きな子からもらえた〜。
前日の13日にな。
コンビニのチョコですが。
あぁ・・・義理か・・・。
この1年、がんばって仲良くなったのになぁ・・・。
しかも当日の今日は有給・・・。
- 80 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 22:25:01 ID:bBm9HOAO
- 1ヶ月前、彼氏持ちの女性(同僚)に告白してフラれた俺。
彼氏のことが好きだけど、俺に好意を持っているのは確かだと彼女の親友から聞いた。
今日、その彼女から手作りチョコと香水を職場でもらった。
2週間前に二人で食事に行った際、その香水を買うつもりが間違って違うものを買ったと俺が言ったのを覚えててくれたみたい。
しかし……仕事が終わった後、彼女は俺にくれた物よりも立派な袋を持って彼氏の家にいった。
普通は大好きな女性から手作りチョコとプレゼントをもらうと嬉しいはずなのに、なぜだか今は無性に悲しい…
- 81 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 22:25:43 ID:l0k9TTuz
- 3日ぶりに会えたので、仕事に
かこつけて(と、言っても、必要・・・だったと思う)
何度も話しかけちゃった
ウザかっただろうなぁ・・・
正直、スマンかった
- 82 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 22:41:36 ID:FTgLyS3f
- 私も、チョコ渡せなかった・・・。
勢いで買っちゃったけどさぁ〜。冷静になってみれば、渡せんよ。
でも、こんな日に限って、外出しないでデスクに1日いるんだよね。
いっそ、デスクにいなければ言い訳できたのにな。
はぁ〜。
- 83 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:00:38 ID:pzuRxbOV
- もしかしたら義理ぐらいもらえるかも。。。。
と思ったけど世の中甘くはなかった
随分ご馳走してあげたんだけどねorz
部署も違うし、自分の周りはオヤジばかりだし
オレもずっと出っぱなしだったし
渡すタイミングなかったんだろうな。。と前向きに解釈してみる
早く寝よ
- 84 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:05:31 ID:WMjeklRK
- 僕は一個だけ
って今日はシフトのせいで休み
なんで休みにするんだよ〜
彼女おるわけちゃうのに…
- 85 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:07:45 ID:rGnDzlee
- 会社で渡せなかったので家まで行って渡してきた!!!!
- 86 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:07:59 ID:yQ6C3isO
- 休みなら反対に変わってくれてもいいのにね。
なんだかんだ言って結局私だけ5勤
- 87 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:14:24 ID:EwbIby0P
- 入社した時から好きだった子からチロルチョコもらった。うれしかった。あれ?なんで涙がでそうなんだろ
- 88 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:20:43 ID:RWpzeG7u
- いつもどおりの日常でした
- 89 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:22:07 ID:ViTSMlPx
- まぁな
- 90 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:23:04 ID:ArFOhLSD
- >>85
よくやった!!
- 91 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:23:53 ID:VsXbKpD9
- >>79
俺の気になる子も本日有休だった。。。
いままで休んだことなかったのに、って考えちゃって
ますます気になってしょうがない。
「なんで休んだの?」とはさすがに聞きにくいし。。。
彼氏がいるという話は聞いたことなかったんだけどなぁ〜〜。
- 92 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:24:00 ID:yJANiAqQ
- 隣の課の好きな子が義理チョコ蒔いてた。羨ましかった。あれ?なんで涙がでそうなんだろ
- 93 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:25:29 ID:wZX4bNuX
- 職場では当然貰えず。
昨日、キャバでオキニ嬢から店チョコさえも貰えず…
富士の樹海って、どんな所でしたっけ。。。
- 94 :名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:53:41 ID:S8R59QK3
- >>82
体調悪かったので・・・
- 95 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:08:48 ID:/b7pMf+r
- 私も出会えなくて渡せなかった。
というか、そもそも相手が出勤してたのかすら謎。
忙しくて有休取れない〜って愚痴ってたのに
有休とってたりしたら、ホントへこむわ・・・。
- 96 :83:2007/02/15(木) 00:16:05 ID:thgGJMR5
- 意外に渡せない女性って多いんだね
あまりの寂しさに残業投げ打って帰ってきて
いじけてたけど
もしかして、あの娘も渡すタイミングが(ry
やはり寝よ
- 97 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:26:05 ID:PJDC28l1
- >>80
その女、いまごろ彼氏の家で確実にやってるな
彼氏もちとかだとそういうのつらいな
- 98 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:35:09 ID:OQkvrwSc
- 私も片思いの相手にチョコ渡せなかったよ・・・
二人きりになることなんてないよ〜(ノД<。)
- 99 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:37:30 ID:GrpKWBMG
- 渡せなかった…
例えばさ、明日以降渡されたらどうすか?
一箱じゃなくて一粒。
- 100 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:39:49 ID:hFMQGHRB
- 私も渡せなかった
男の人からしたら、後日「渡せなかったんで」って渡されるのは
どうなの?やっぱりいい気はしないか・・・orz
- 101 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:41:10 ID:I5lHFBm+
- 大丈夫、むしろうれしい
- 102 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:43:17 ID:uVyYUq7V
- >>99
「ありがとう」と言って貰うけど、それでホワイトデー期待されても困るよ。
>>100
普通に「ありがとう」物貰っといて、日がズレるとは何事か!と思う人なんているか?
- 103 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:46:38 ID:thgGJMR5
- 渡せなかった皆様は日を改めても渡したほうがいいですよ
気になるなら「当日渡すタイミングが無かったから」みたいな事を
付け加えとけば不自然じゃないでしょ
- 104 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:48:58 ID:cdr4iPXQ
- 今日は私が指定休、彼が出勤だったから仕事終わる頃にメールして
彼の家の近くまで届けに行ったよ。
この間メアド交換して、連休に誘われて初めて一日デートしただけだけど
すごい素敵な人で好きになっちゃって、今日どうしても渡したかったから。
あげたらすごい喜んでくれて、付き合おうって言ってくれた。
そこまでの進展は予想してなかったけど、もう嬉しすぎて夢みたいだ。
- 105 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 00:50:56 ID:gaaEkpQL
- ↑に同意。明日でも明後日でも関係ないよ。むしろ、当日に渡すよりも効果あるんじゃない?そんなに渡したかったんだーみたいな。ここぞってときの勇気で明日は変わるのよ。頑張れー
- 106 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 01:02:34 ID:9LjlGwFt
- 男の意見を言わせてもらえば、日がずれても貰えるなら嬉しい。
渡そうとして渡せなかったなんて、逆に好感度ちょっとUPですよ。
- 107 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 01:15:44 ID:AVqy8l2Y
- 俺は昔、得意先の♀にバレンタインから一週間後にチョコ貰った事ある。
本当はバレンタインに渡したかったそうなんだが、俺がしばらくその得意先に行かなかったんでその日に渡したって言ってたな。驚いたけど嬉しかったよ!
- 108 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 01:19:47 ID:k0DZVnLC
- >>100
全然オッケーだよ〜
- 109 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 01:20:30 ID:UR8bIYiu
- 渡す勇気がないよ…
- 110 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 01:34:52 ID:UI+uFoat
- もう諦めてたのに、14日ギリギリで大好きな人からチョコが(*´∀`*)
はじめてだよ手作りなんて。
ありがとうバレンタインそしてこのスレの皆さん
- 111 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 02:24:28 ID:boV3TP7C
- 産まれて初めて本命チョコ貰った。
いや、まあちょっと前に付き合う事にはなってたので、相手からの告白とかでは無いけどね。
他に義理が3個程。
もう人生の運は全て使い果たしたと思う。
- 112 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 03:04:45 ID:tLBKbivw
- 諦めようと決めた上司に義理チョコ渡したけど、
相手がすでにチョコでいっぱいの紙袋持ってるの見たら、
隣の部署のコから本命手作りもらったんだろうなーとか
その他にもたくさん貰ったんだろうなーとか考えちゃって
死にたくなってきた。
実際「これウチの部署のみんなからです」って言って渡す時、
顔ひきつってたかもな。
- 113 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 07:03:31 ID:7UhqzGSw
- >>111
やったな!
うらやましいぜ
- 114 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 09:27:02 ID:nzQ0e0Ya
- やっとバレンタインも終わりましたね。私は自然に周りにわからないように渡せました。普段は仲良しの冗談言いあう仲の子に、高級チョコ+カードなので、多分彼は本命なのか義理なのか悩むと思われます。いつもいじられるので、たまには悩め!
- 115 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 10:21:59 ID:DfM4d0PI
- 本命なんて夢のまた夢だよ…orz
- 116 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 10:38:56 ID:ZN+A1x36
- >>115
そう落ち込む事はないさ、嫌でも本命もらえる日がきっと来るよ、多分。
- 117 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 10:41:30 ID:Jw6FsLEp
- シフトの都合上昨日休みだった漏れ
どうせもてないし、バレンタインも中止(wだと思って今日出勤したら
チョコレートキタ━━(・∀・)━━ッ!
つか誰からだろwktk
- 118 :とーます:2007/02/15(木) 12:20:34 ID:CTO8ToSZ
- 私もバッグにしのばせてたのに、相手はお休み・・・。
しかも今日も休みっぽい。
やっぱり彼女居るのかな〜。
結構いろんな人に話しかけてるし軽いのかな。
なーんかショック。深入りする前だけど、いつも思い出したりしてしまう。
仕事集中できない・・・。
- 119 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 18:28:40 ID:aAzj1I3n
- 同じ部署に、片思いにしている協力会社の女性がいます。
(未婚か既婚かわからない)
彼女、今年に入ってから毎木曜日は
午後から休むようになりました。
どう見ても「おめでた」です。本当に(ry
- 120 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 20:29:26 ID:7UhqzGSw
- >>119
おめでとう
- 121 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 20:40:43 ID:6AKhNxxJ
- >>80
あっそれ、俺と同じパターンだ!
辛いよね。どうすりゃいいんだか。
- 122 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 20:45:52 ID:V4i8+WNX
- 今日もチョコ鞄に入れて行ったけど結局渡せず
遅れて渡すのってなんだかマヌケぽいかなと思ってたけど
レス見たらそうでもないのかなーと勇気が出たよ
明日なんとかガンバロ…
- 123 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:04:59 ID:eXUmU041
- 仕事中には話しかけないのがマナーではあるが、
片想いの人に休憩時間に話しかける話題が見つからん。
実につらい。
- 124 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:18:38 ID:HTebhHDJ
- メアドも交換してるが
メール送るネタが無い
こないだ直接メシに誘ったら微妙な態度だったし
自分語りも相手が好意をもってなきゃうざいだけだろうし
- 125 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:20:06 ID:eXUmU041
- 自分なんかアドレス渡したけど
送ってきてくれないんだぞ・・・・。
交換してるだけましさ
- 126 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:29:06 ID:e57QzU+/
- >>125
おお!同志よ!
orz
- 127 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:33:20 ID:LdazEm9y
- 男サイドとしては、ノーチョコ、義理チョコの相手にコクりにくい時期だよな。
せめて白日すぎないとアクションしにくいぜ〜。
渡しそびれてる女子はそういう点も考慮して遅れてもいいから渡すように。
- 128 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:40:10 ID:zdqVgwZH
- >>127
風紀委員乙
- 129 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:52:56 ID:mE1+Lo2n
- 彼女いるのにチョコレートとかもらったら 皆どうしてる?
義理ならまだ良いんだけど、
確実に本命っぽい(なにやら手紙付き)の渡されそうになた
その場は「彼女いるから」って断って終わったんだけど、
帰り際に机の上に置かれてた。
おもわず噴いた
822 :恋人は名無しさん :2007/02/15(木) 08:29:58 ID:RPX5TXaf0
俺も、彼女いるからもらえないって言ったんだけど、残業後それが何故か
ロッカーに入ってるのに気付いた。男用なのに…誰かに頼んだんだろうか。
職場で捨てたりすると泣かれそうだから家で捨てようと思ったら
彼女に先に発見されてしまった。
怒られるかと思ったら、どうせだから開けてみようと彼女。
で、出てきたのはどう見ても手作りのチョコケーキ。
一瞬2人で止まった後、「ごめんね」と言いつつ捨てました。
- 130 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 21:57:24 ID:26m5A1oO
- チョコは自分で食べちゃいました。
- 131 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:03:16 ID:Ytkg/D/J
- >>129
優先順位
1:貰わない(断る)
2:家に着くまでに捨てる(駅のゴミ箱とか)
3:もって帰ってしまったら、彼女にばれる前に貰ったと言う。手作り・安物なら捨てる。高級チョコなら彼女と一緒に食べる。
- 132 :20:2007/02/15(木) 22:16:55 ID:3C9Bx8Rj
- >>20-28
です。
この3日間、挨拶しかできませんでした。
本人を前にすると緊張して、周囲の目も気になって。
今ほど自分が嫌になっている時はありません。
今声をかけなければ、永久にチャンスはないのに。
いや、正確には、連絡先を知っている人に好意を明かした上で仲介してもらわなければいけないのに。
送別会名目ですら声をかけられない自分には無理に決まってます。
誤摩化すために張り切っている仕事中も、5分と集中力が持たなくなってきました。
起きている時間の95%は、その人のことを考えて過ぎていきます。
もしこのまま何もできずに3月になって抜け殻になった自分を想像すると怖いです。
月末までの時間を考えると、明日が最後のチャンス。
もう日程が埋まっているかもしれないかと思うと眠れそうにありません。
でも、一生ため息をついて暮らしたくはないので、絶対に声をかけます。
周囲の目が何だ。人を好きになって何が悪い。
絶対に声をかけますから。
- 133 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:19:05 ID:DVvoD+7h
- 最近、すごく気になる子がいるんだけど
来月から、2ヶ月ほど僕が出張に行くことになってしまった
デートに誘いたいんだけど、すぐ出張に行くのにそういうのはどうかな、と思って
かといって、出張中にその子に彼氏ができたら(今いないのは確認済)
一生後悔しそうなんだけど、誘った方がいいと思う?
- 134 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:21:59 ID:ZN+A1x36
- >>133
一生後悔するほど好きなのなら
誘うべし。今、その人に彼氏居ないんだったら、
出張してる間に彼氏できる可能性は大いにあるよ。
- 135 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:26:07 ID:cVc/potl
- タイミングが見つからなくて、渡せないまま14日は半ヤケクソで女の同僚と飲んでた。酒に酔った力を借りて帰り道に相手に電話した。明後日2人であう時間、作ってくれた(´▽`)
酔っ払いに誘われた彼が気の毒に思った。
- 136 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:33:41 ID:ZaTctr2E
- >>17
自分はその逆の状況にある男です。
シチュエーションは全く同じです。
彼女は契約、自分は社員なので仕事上での接点がありません。
たまに電話を取り次いでくれるくらいで、話ができる状況ではありません。
とりあえず何か直接話しをしてみたいなと思ってて。
こんど廊下ですれ違ったら何か話しかけようと思ってるんですが
正直何を話せばいいのかわかりません。
突然食事に誘うなんて有り得ないし、
すれ違う時に挨拶だけでは話が進まないでしょうし。
- 137 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:41:29 ID:nzQ0e0Ya
- 昨日チョコとカードを渡しました。いつも仲はいいし、冗談言いあったり、おちょくられたりしてるんだけど、カードにはしおらしいことを書いておきました。今日は笑顔で話かけてくれた。好意があるのは多分バレバレなんだけど、ちゃんと女として意識してくれてたらいいな。
- 138 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:57:56 ID:QheV+Jzj
- >>133
誘ったほうがいいと思う。
男でしょ。
彼女も誘われるの待ってるかもしれないよ。
- 139 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:59:42 ID:HTebhHDJ
- 今日ももらえなかったorz
未だ渡せてない皆様は明日頑張って渡して下さい
週明けではちょっと新鮮味薄れるかも
- 140 :17:2007/02/15(木) 23:03:06 ID:iz4+Ey2e
- >>136さん
挨拶から始めて、そのうち、ちょっとの立ち話。
という流れを続けることが大事だと思います。
千里の道も一歩から。
私の場合、男性側はは定年まで会社にいる身だから、迷惑になりそうなアピールはしないと決めてます。
ホントは話しかけてみたいけど、向こうは私の存在すら気付いてないっぽいです。
- 141 :133:2007/02/15(木) 23:03:48 ID:DVvoD+7h
- 前に出張直前に職場の子じゃないんだけど、知り合った子と1回だけ
デートしてから出張に3週間くらい行ったんだけど
電話でしか話せないから、なんかギクシャクしちゃってあっさり自然消滅したことがあって
どうもタイミングが悪すぎるように感じてしまってね
- 142 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:08:24 ID:/b7pMf+r
- 昨日は渡せなかったので、今日は一大決心で、でも軽〜く、チョコ渡してきた!
彼女いるっぽかったから、義理チョコ価格、義理チョコノリ、カードナシで。
結果、やっぱり彼女がいることが判明。
ただ、遠距離で自然消滅ぎみだと言って、喜んでもらってくれた。
でもしっかり薬指に指輪してたんだよね・・・。
これはやっぱり、本当にメルシーボクー、かな・・・・・・。
- 143 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:12:09 ID:bwXYapGO
- 義理でもらった10個より、君がくれたたった一つのチョコレートが
一体どれ程の喜びを僕にくれただろう
- 144 :名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:25:51 ID:uVyYUq7V
- >>132
死ぬほど頑張れ!
>>142
遠距離なんて何とでも言えるから、しっかりね。(大丈夫そうだけど
- 145 :20:2007/02/15(木) 23:56:18 ID:3C9Bx8Rj
- >>132
です。
自分で読み返してみても酷い落書きだと思いました。
皆さんすまそ。
>>144
背中を押してくれてありがとう。
これほど人を好きになったのは生まれて初めてなんです。
第三者からは「もし上手くいっても、勉強ばかりしてきた若造が、年上お局さまにひっかかった」
くらいにしか見えないと言われましたが、もはやそんなことは気になりません。
職場でとはいえ、毎日会えるのが楽しみで楽しみで。
そんな喜びをあと10日で終わらせたくないんです。
>>133
時間の制約がないのはうらやましい。
昼に誘うとかありでは?
- 146 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:13:57 ID:Nw9c3v/M
- 後輩のこと、男性として意識してるって伝えたくてチョコを渡しました。
ただ、、緊張しすぎたのと、あまり重い雰囲気で相手に負担かけちゃいけない
とか考えたら、すごく素っ気ない態度で渡しちゃって、後悔。
喜んでくれたけど、、”かわいがってくれる先輩”から、抜け出したいんだけどな。
- 147 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:25:00 ID:LAUA+71o
- >>146
あなたから積極的に行かないとどうにもなら無いよ
- 148 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:28:38 ID:HDjoJOX4
- >>147
玉砕する可能性もあるので、慎重にね。
- 149 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:36:04 ID:U0uSokJ4
- あ〜あ・・・
昨年1年はすごくいい感じだったんだけどな・・・
二人で遊びにも行った、メシも行った、誕生日にプレゼントも貰った。
でも・・・
チョコもらってない・・・
連絡すらない。
- 150 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:41:12 ID:EbGzPTkF
- 一緒に出張行ってから気になるようになってしまった
それまではぜんっぜん何とも思わなかったのに
しかも彼女いるの公言してるし嫁って言ってるし
自分のほうが年上だし見込みないのわかりきってるのになー
しかも職場の誰にも話せない…
ひとりごとスマソ
- 151 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:43:36 ID:PqnOktY4
- >>149
オレも似たような状況があった。
早目にあきらめないと、人生腐らせる事になるぞ。
- 152 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:48:39 ID:U0uSokJ4
- >>151
そっか〜・・・
彼氏できたんかな?
俺の誕生日なんて先月だったのにたった一ヶ月落差はげしいな・・・
次行こうかな。
- 153 :20:2007/02/16(金) 00:50:14 ID:JAR5VB3A
- 明日も何もできないかと思うと眠れません。
「送別会をやろう」という一言をかけられずに時間が過ぎていって、
ますます時間を割いてもらえる可能性がなくなっていくだけなのに。
わかりきっていることなのに。
明日こそは。
- 154 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:53:57 ID:JWLhcmD1
- >>152
彼氏か気になる人ができたと思われます
さっさと諦めて職場の外で見つけた方がいいよ
>>150も
- 155 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:59:07 ID:JWLhcmD1
- >>153
自意識過剰だし考えすぎだってw
どうせ相手は職場を去るんだから
思い切ってやりたいようにやればいいじゃん
- 156 :152:2007/02/16(金) 01:07:14 ID:PqnOktY4
- それもあるが、向こうが元々恋愛対象として見てなくて
単なるお友達なだけだった可能性もあるぞ。
- 157 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 01:08:37 ID:U0uSokJ4
- >>154
なんかそれ聞いて胸がスッとしたよ
俺って総務部人事課ってとこにいてさ、この部署名からして
あまり職場恋愛なんてできないことくらいわかってたつもりだったんだけどね。
職場恋愛始めた時点で配置換するとは言われてさ・・・
- 158 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 01:12:22 ID:ccpSGR5K
- >>71
あれ?私がいる
全く同じ出来事を1日遅れで体験いたしましたorz
- 159 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 01:13:36 ID:U0uSokJ4
- >>156もありがとう
名前欄に152ってあるけどそれ俺だから・・・
誕生日プレゼントが高価だったからこれはと期待してた俺は
まだまだ未熟だな
- 160 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 01:43:15 ID:x2ubIvL1
- >>149
いづれ俺もそうなるか・・・
怖いな
- 161 :151:2007/02/16(金) 01:46:55 ID:PqnOktY4
- >>159
すまん名前欄間違えてた…ごめんな。
- 162 :1/3:2007/02/16(金) 06:55:13 ID:RzmiT+QS
- まさかこれ前スレのMVP達じゃないよね?
453 :恋人は名無しさん :2007/02/13(火) 10:07:18 ID:PdWQ8oi80
昨日の夜、彼と食事して帰る約束してたんだけど
急に彼が残業になり、私は一人で彼の部屋で待ってた。
(私と彼は違う職場)
22時頃、家電が鳴って、留守電に
「電話しちゃってごめんなさい。○○です。
今日は、仕事中だったのに話聞いてくれてありがとう。
でも、どうしても、諦め切れなくて・・・やっぱり好きです。
二番目でもいいから(ここでピー)」
って泣きながら女の声でメッセージキター。
二番目でもいいからとか諦め切れないとかナンダゴルァ!
帰ってきた彼氏に留守電その場で聞かせた。
彼の話によると、
・違う部署の女の子で、3年後輩、顔と名前だけは知っていた
・先週、いきなり帰りに声をかけられて、その日だけ一緒に帰った
・その際、彼氏とうまくいってないと相談を受け食事に誘われたが、
めんどくさいので適当に流した
・それ以来社内で会うと話しかけてくるが、特別なことは話してないし
一緒にも帰ってない
・電話番号は携帯も含め教えてない
・今日、仕事中にいきなり「好きです」と言われ彼女がいると答えたら
「知ってます。私じゃダメですか?」と言われた
・「彼女じゃないとダメなので無理」とキッパリ言ったら、
半泣きで「わかりました」と去って行った
相談女ktkr
「私じゃダメですか」だと?ふざけんな( ゚Д゚)ゴルァ
- 163 :2/3:2007/02/16(金) 06:58:28 ID:RzmiT+QS
- 485 :71:2007/02/15(木) 21:45:28 ID:f1wl51Kg0
ちょっと聞いてくださいよ。>>453です。
12日に彼氏がバッサリ断ったので13日は何事もありませんでした。
顔を合わせたら会釈してきたとは言ってたけど
もともと部署も違うので、基本的に仕事上も接点はないし。
でも、二番目でもいいとか言ってたし
バレンタインになにかやらかすんじゃ・・・と思い
彼氏に「気をつけてよ!周りから誤解されるようなことはしないで」と
釘を刺しておいたんですが・・・。
14日、彼は仕事、私は休みで、彼の部屋に朝(というか前の夜から)からいました。
昼間、宅急便が来て、差出人は留守電女じゃないですか。
ご丁寧にクール宅急便ですよ。
ちょっとモラル的に迷ったけど、荷物を開けてみると
手編みと思しきセーターと、これまた手作りのチョコレート。
ピンクの便箋の手紙も入ってて、
「あなたのことが好きです。夜も眠れないくらい、本気です・・・。
どうしたらこの気持ちは、あなたに届きますか?
あなたのことを思うと苦しくて、涙が出てきます。
彼女がいても、いいんです。
毎日あなたの笑顔を見れて、それだけ幸せです。
どうか、わかってください。愛してます」
原文のまま。ポエムキター。
彼女がいてもいい、顔が見れればいいと言いつつ
どうすれば届きますか、っておかしくねーかそれ?
もう限界!と思って速攻彼氏にでメール。
勝手に荷物あけたことは怒られた。
- 164 :3/3:2007/02/16(金) 07:01:31 ID:RzmiT+QS
- 486 :恋人は名無しさん :2007/02/15(木) 21:48:38 ID:f1wl51Kg0
名前の71は食べ残しです。
続き。
私が「送り返していい?」と聞いたら、
とりあえず俺が帰るまで待ってろ、と。
で、彼氏が帰ってきてから、彼氏が
「先日断ったはずです。申し訳ないけど受け取れません。
諦めてください。迷惑です」と手紙を書いて入れ、
送り返してやりましたよ。
そしたらさっき、もう返送した荷物が届いたらしく、
また家の留守電にメッセージが。
「送り返すなんてヒドイです・・ヒック。
彼女にそうしろって言われたんですよね・・・?
私は二番目でもいいって言ってるじゃないですか・・・ヒック。
一生懸命編んだのに・・・ヒック、もう会社も辞め(ピー)」
UZEEEEE。
なんか危ない感じがするし会社辞めるのにあたって、
彼氏に遊ばれたとか言いふらされてもたまらないので、
上司に全部報告するつもりでいる、と彼氏は言ってました。
これで終わってくれるといいんだけど・・・。
つーか、電話番号だけじゃなく、何で住所まで知ってるんだYO!
- 165 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 14:12:00 ID:4hwcQiAO
- 822:恋人は名無しさん :2007/02/15(木) 08:29:58 ID:RPX5TXaf0 [sage]
俺も、彼女いるからもらえないって言ったんだけど、残業後それが何故か
ロッカーに入ってるのに気付いた。男用なのに…誰かに頼んだんだろうか。
職場で捨てたりすると泣かれそうだから家で捨てようと思ったら
彼女に先に発見されてしまった。
怒られるかと思ったら、どうせだから開けてみようと彼女。
で、出てきたのはどう見ても手作りのチョコケーキ。
一瞬2人で止まった後、「ごめんね」と言いつつ捨てました。
今から本人に謝ってきます。
824:恋人は名無しさん :2007/02/15(木) 08:40:16 ID:RPX5TXaf0 [sage]
謝るっていうか、もちろん捨てたことは伏せて
「ああいうのはもう止めてね、彼女にも誤解されたくないし」って言ってきた。
本当は現物返した方がよかったのかな。でもそこまでする必要ないよな。
今、泣いてて、その子と仲良しの子たちが慰めてるみたい。
一気に悪者になってしまった予感。別にいいけど。
- 166 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 15:43:39 ID:o0aMKwXQ
- 3つくらい前のスレで、仕事場でウザがられてる人を好きになった♀です。
その後もずーっとここを読んでて、結構職場で嫌われてる人を好きになる人がいるんだな・・・と。
そんな風に思いながらROMってました。
・・・で、先日のバレンタインにチョコを渡しました。
正確には12日に渡しました。
でも、好みのチョコじゃなかったらしくあまり喜んでくれなくて。
しょぼくれてたら同僚ちゃんがなぐさめてくれました。
その時にみんなにその人が好きな事がバレちゃって・・・。
「なんであの人を!」とか、「そこまでしてやらなくても!」と散々でした。
それでも結局、同僚ちゃんたちは彼はウザいけど私を応援してくれるって事で。
これをきっかけに彼もみんなに受け入れられると良いなぁ〜と思うんですけど。
どうなんでしょうね・・・。
ちなみに、チョコが気に入らなさそげだったんでセカンド・バレンタインを計画。
好きそうなチョコを贈る事にしました。
・・・喜んでくれるといいなぁ。
- 167 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 15:49:24 ID:uUpw38uz
- あげ過ぎ注意
- 168 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 15:55:32 ID:ATKjsUab
- >>166
チョコじゃなくてお前が彼の好みじゃないんだよ
- 169 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 16:06:28 ID:jTFE/dBm
- >>166
>>168の線が強い。
第一貰ってすぐ気に入らないチョコと判断できる人はいないよ。食べもしてないんだから。
その解釈はかなりおかしい。
愛想が悪いなら他人と関わり合いになりたくないか、貴女が好みじゃないか、別に理由があるか知らんけど。
チョコのせいにするない。
セカンドなんて逆効果だと思う。
第一一度渡して迷惑せうな素振りを示されてるのにしつこいよ。
引き際を考えなよ
- 170 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 16:31:11 ID:wW+KsQAa
- >>168>>169
いや、チョコの話を聞いたのは昨日なのです。
フレーバーチョコを贈ったんですが、普通のが良かったらしいです。
食べなれない味は好きじゃないそうです。
「そんなに文句言うなら違うのにするよ!」って言ったら、
「そうしてー」と言ってました。
この場合はどんな感じですか?
ちなみに愛想は悪い人じゃないです。
構ってチャンなんで嫌われてるだけです。
- 171 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:25:33 ID:lrchFxV3
- >>170
惚れたあなたの負けですよ。
相手は別に迷惑がってるみたいじゃないし(かといって
あなたが好きってわけでもないし)
独りセカンドVDとやらを楽しめば?
まぁ祭が終わって彼への熱が冷めたときに
自分の行動に赤面しない程度に。
- 172 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:41:49 ID:zseXQNPM
- 好きな子どころか同僚にさえチョコをもらえなかった男のやっかみが痛い
そんなに職場で嫌われてるヤツが本命チョコもらったのが悔しいかねw
好きなチョコじゃなくて気心が知れてる仲なら>>170くらいの事は言う
恋愛感情までいってなくても、少なくとも好意はあると思う
普通はもらったもんに文句言わないし
それを言うって事はある程度以上の仲って事だろ
まぁ、なんだ
とりあえず相手が引かない程度に頑張れ
「そうして」と言うならそうして欲しいんだろう
それにしてもその男、ずいぶん甘えてるなw
チョコくれる女にそんな風に言って甘えられるなんてうらやましいよw
- 173 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 18:58:06 ID:yobLrE5x
- 職場に気になる人がいるんだけど、その人に首を締められたいって思ってしまう。
これって恋ですか。それともただのMですかね。
- 174 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 19:08:56 ID:D3zG5ZYa
- 恋でもMでもありません。
ちょっとした異常者です。
- 175 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 19:14:50 ID:yobLrE5x
- なるほど、そっかぁ
\(^O^)/
- 176 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 19:19:26 ID:lrchFxV3
- >>172
おまえももらえなかったの?あげよっか?(wwww
- 177 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 20:20:23 ID:edNGqdg1
- >>170
そのチョコを結局どうなったの?
今あなたの手元にあるなら脈なしだと思うよ。
- 178 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 21:16:15 ID:RSkHk96p
- >>144
142ですが、忠告ありがとう。
客観的には分かってるんだけど、ちょっと心ではまだ分かってないのでw
また舞い上がりそうになった時にはあなたの言葉を思い出すわ。
とりあえず二人きりの食事の誘いは断りました。
遠距離とはいえ、彼女に悪いからって。
- 179 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 22:17:41 ID:5EWV5t8b
- >>177
全部食べたそうです。
マカロンとか入ってて、食べた事なくて味が想像できなかったと言ってました。
全部味が違っててびっくりした・・・とも言ってました。
ただ、フレーバーチョコはあんまり好きじゃないって言われました。
ちなみに今日は私が買い置きしてたプリンを勝手に食べてました。
見つけたので怒ったら「いいじゃーん」と笑って走って逃げました。
- 180 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 22:20:29 ID:sU5Bi1Fe
- >>179
普通に鬱陶しい奴だなw
- 181 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 22:22:41 ID:5EWV5t8b
- >>180
え・・・、やっぱり私、鬱陶しいでしょうか・・・?
好きすぎて鬱陶しくなってますか?
- 182 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 22:27:17 ID:uUpw38uz
- その男が、だろ。
- 183 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 22:41:42 ID:le2nOdQs
- >179
その男はうっとおしいけど、あなたも大概変わってるって言われない?
確か、その彼は職場の可愛い人妻ちゃんに惚れて追い掛け回してるんじゃなかったっけ。
・・・・恋は盲目っていうんだろうか。
- 184 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 22:47:35 ID:edNGqdg1
- >>179
そうなんだ。
なんか一連のやりとりを読むに、脈以前って感じだね。
相手の反応に何の意味も込められてなさそう。
一喜一憂せずに、やりたいようにあなたもやっていいのかも。相手からストップがかかるまで。
- 185 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 23:08:29 ID:QdvosLnn
- >>179
男の方がずいぶん子供っぽい感じを受ける。
179が構ってくれて何を言っても許してくれるってのをわかってやってそうだな。
普通はバレンタインチョコにダメだししないだろうしな。
それをしても許されるって自覚があるんだろ。
プリン食い逃げしても許されるんだしな。
ある意味仲良しじゃねーか。
うらやましい。
俺もあの子とそんなやり取りしてみてぇ・・・orz
- 186 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 23:15:38 ID:OKMgKW3R
- でも、誰にでもそんな態度だから
>>179の好きな人は女性陣にウザがられてるんじゃなかったっけ。
自己認識が間違ってるんだろうね、
そんなとこも可愛いと言われるキャラだと自分で思ってるんだw
- 187 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 23:33:36 ID:r6rUzLPz
- みんな>>179をそんなにいじめんなよ(;´Д`)
惚れちゃった弱みもあるんだよ
ウザがられてるってわかってて好きって言ってるって事は何かあるんだよ
普通は職場でウザがられてるヤツなんて好きになれないぞ
好きだと思っても職場関係上同僚に言えないぞ
バレそうになったら全否定するだろ?普通
それをしない勇気がすげーと思うけどな、俺は
ま、俺達だって実際は女性陣に影で何て言われてるかわかんないし
女って怖いよ・・・
- 188 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 23:48:41 ID:OKMgKW3R
- >>187
>好きだと思っても職場関係上同僚に言えないぞ
>バレそうになったら全否定するだろ?普通
これは勇気とは言わんだろ
相手のこと考えて、周囲にバレるほどあからさまな行動はとらないでしょ、普通は。
きっと皆仲良しのアットホームな職場なんだろうなって感じ。
- 189 :名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 23:52:25 ID:RfM2raFx
- 「周囲にばれるような態度を取られる」ってやっぱり遊びだよね
- 190 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 00:06:17 ID:Dxq9O4PX
- >>189
何とも思われてないんじゃ?
- 191 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 00:30:27 ID:iPaSH35N
- ウザい男を179に押し付けようとしてるのかもな
- 192 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 00:40:51 ID:ZxIPdBY5
- すみません。
流れを切ってしまうような質問なんですが・・・。
実は片想いの人に渡そうと思って用意した本命チョコを渡せなくて、今も持っています。
14日はみんなチョコで盛り上がっていて、ついつい片想いの人にも
みんなと同じ義理チョコを渡してしまいました。
渡せなかった本命チョコを見るたびにどうして渡せなかったのか後悔しています。
3日も過ぎてしまって今更って感じなんですが、渡したいです。
男の人はこんな時、受け取ってくれるものでしょうか?
それてもイベントが過ぎてしまったらもういらないもんですか?
- 193 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 01:00:28 ID:B2JgOEcC
- >>192
けっこういる
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171472130/257-
さりげなく、お土産でも渡す感じで渡すのもありかと
- 194 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 01:13:21 ID:QEYhYWxe
- >>192
ぜんぜんOKだと思います。
その際、恥ずかしくて渡せなかったなどの理由も添えると効果大。
14日当日貰えなかったことに
落ち込んでいる男もたくさんいますので…
ガンバレ!
- 195 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 01:47:55 ID:cft2wRhR
- 多少遅れても全く問題ない
寧ろそれを渡さないままでいる事が問題
恥ずかしくて渡せなかったとか言えば大体はかわいいと思うはずだが
- 196 :192:2007/02/17(土) 01:48:08 ID:ZxIPdBY5
- 義理で1回渡しちゃってるのにもう1回渡すのありですか?
「何をいまさら」って思われないか心配で眠れません。
- 197 :付き合って振られて不眠症になった男:2007/02/17(土) 01:52:22 ID:0k2rah7S
- 職場恋愛だけは
や
め
て
お
け
。
わかったな?
- 198 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 02:03:16 ID:XnyB5EpA
- >>197やだ。好きなもんは好きなんだから
- 199 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 02:04:27 ID:txoDMqYy
- >>197
や、もう引き返せないから無理
- 200 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 02:15:37 ID:kFJsWSED
- 同じフロアにいるのに、まったく接触する機会もない子がすごく気になる・・・
かなりかわいいから、周りの男もわらわらいて、楽しそうにしてる。
なんとかしゃべりたいが、きっかけさえもまったくない。
変に仲良くなろうとするのも無理がありすぎるし、結構つらい
- 201 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 02:32:20 ID:544HoAy2
- まずはタイミングねらって挨拶する習慣
- 202 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 03:14:43 ID:KD4nmMcd
- かわいいコは彼氏持ちってのがオチ…
- 203 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 03:56:25 ID:NXV5HG4u
- >>202
何言ってる!
隙間を突くんだ、隙間を!!
- 204 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 04:05:28 ID:g57vLhXD
- >>203
その隙間の意味如何では貴方を軽蔑しますが
- 205 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 04:35:16 ID:QEYhYWxe
- >>200
将を射んと欲すればまず馬を射よ!
まずは彼女と中のよさそうな同僚(女性が好ましい)を
味方に引き込め!
- 206 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 05:17:21 ID:xfc+Bs6i
- 同僚で囲んで付き合いを押し付けるのは逆効果みたいだぞ。
うざいスレでも挙がってたが評判悪かったみたいだし。
まあ彼女の気が浮いてたり、彼氏との付き合いが難航状態なら可能性はあるが
可愛い子には他にもストックが一杯あると思っておいた方がいい。
- 207 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 09:08:03 ID:k8pHxutZ
- >>197
そうだけど、もうバレバレだから どーでもいい
可愛い子とならどーなってもいいし...
- 208 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 09:48:21 ID:R8y1uMRE
- >>196
遅れて本命チョコ渡すって告白と同じだろ?何日か悩んで渡したってとこにオマイの本気さがでるもんな。
男にとってオマイが恋愛対象ならすごく嬉しいし発展する可能性ありだが、なんとも思ってない(これからもオマイを恋愛対象としてみれない)もしくは彼女もちなら正直重いしこれから一緒に仕事するのを考えるとさりげなく避けるようにする。
職場だから気まずくならないようによく男との関係を見定めろ!
- 209 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 10:25:14 ID:dTwUqynj
- >>200
自分に一番縁があるちょいブスと仲良くすれば?
案外そっちがあなたの運命の女性かもしれないよ。
ただし、あなたがその取り巻きよりもダントツでカッコ良ければかなり可能性はある。
いくら可愛いとはいえ取り巻きがブサイクだけなら美男子に飢えてるだろうし。
ブサイクの中のイケメンは際立つし、個性的で魅力的に見える。
あと、その子は女友達よりも男友達が好きなんだと思う。
同僚の女友達と仲良くなるよりもその取り巻きの男と仲良くして
彼らが話してるついでに自分も友達だからみたいな感じで
会話の輪に入っていけるはず。その方があなたにとっては自然だと思うよ。
女友達の方と仲良くなると、その女友達を好きなんだと思われるだろうし
その友達の方から思いを寄せられちゃうという誤算も招くし
ハイリスクで難易度高い(あなたの場合男と仲良くなるより女と仲良くなる方が
難しいでしょ?)割りに効果ないと思う。
- 210 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 10:46:11 ID:g57vLhXD
- >>209
君性格悪そうだねぇ…
- 211 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 10:47:06 ID:dTwUqynj
- >>187
>>179ではなく>>179が惚れた彼氏をいじめてるんだが・・・
うざいっちゅーか鬱陶しい。>>179はエライよ、ほんと。
>>196
>>208に同意です。告白と同じっていうか義理以外は基本的に告白と同じだと思う。
そういう意味では14日に渡そうが遅れて渡そうが早く渡そうが結果は同じ。
好かれていれば喜ばれるだろうし、そうでなければ距離置かれる。
デメリットを考えてみた。
既に義理を渡しているので義理という口実は作れない。
好きでない人だとそのタイミングの遅さが「なんかドン臭い子だな」と思われる危険性あるし。
特に相手がわりと洗練されているようなスマートなタイプだと。
結論。告白したいなら別の日でもできるわけだし、チョコは自分で食べた方がいいと思う。
- 212 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 10:50:54 ID:dTwUqynj
- >>210
いや、それほどでも・・・・(^^;
- 213 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 11:27:48 ID:MiszW2r2
- >>212
( ゚Д゚)
- 214 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 11:43:06 ID:1YrTsCzB
- 何か最近喋り方がよそよそしい気がする…
前から誰にでも優しい人だったけど、優しさが社交辞令っぽくなってきたような(ノ_・。)
はぁ〜何か悪い事したかな〜↓
- 215 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 12:04:15 ID:g57vLhXD
- >>214
彼女が出来たんじゃないの?
- 216 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 12:30:43 ID:5B+MqGAV
- >>179は
「嫌われ者のあの人の本当の良さを知ってるのは私だけなの。私が彼の本当の良さをみんなに教えてあげなきゃ」みたいに思ってるみたいだし
いくら周りが言っても何も聞かないだろうね
彼女でもないのに厚かましい
プリンのエピソードからしてその彼は相当ウザい
することガキだしそんなことばっかりしてたら嫌われるのもしょうがない
言いたいことは
>>179も彼もキモいです
- 217 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 12:31:44 ID:1YrTsCzB
- >>215
彼女出来たらそんなに変わるモンなんですかね〜
性格から言ってテンション高くなってベラベラ喋り(報告)してきそうなんですけどね。
それとなく本人に聞いてみます。
ちなみに皆さんは職場の人への態度が変わる時ってどんな時ですか?
- 218 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 12:35:30 ID:KqwJY41J
- 上司に感づかれたら態度かわるよ
- 219 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 12:41:21 ID:Dxq9O4PX
- 相手を女性として意識し始めたとき
相手の好意を感じてその気はないですよとアピールしたいとき
誰かに仲の良さをからかわれて恥ずかしい思いをしたとき
仲の良さを誤解されたくない女性ができた
- 220 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 12:44:56 ID:cPzAsQto
- >>217
基本的に、誰に対しても分け隔てなく無難に対応してるけど
俺のこと嫌ってるなぁってわかる人に対してはどうしても萎縮して無愛想になる
もうその人にだけ冷ややかな表情、態度になってしまってるんで
もし誤解だったら本当に申し訳ないけど、訊ねる勇気なんてないしな
「あいつ私にだけ愛想悪い。うざい」とか思われてるかも
具体的に、嫌われた理由は書かないけど、元をたどれば俺が悪いってのはわかってる
- 221 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 13:08:49 ID:g57vLhXD
- >>217
変えるよ。
彼女が出来たら、彼女が大切。
あちこちに愛想振りまいて誤解されたくないし不安にさせたくもないから
- 222 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 13:12:31 ID:dTwUqynj
- >>216
周りとしては応援してると思うよ。
だって179とくっついたらもう自分たちには構ってこないだろうし。
あつかましいって思うのはその男の事を多少好きなときかな。
嫌いならもうどうぞどうぞ、くっついてください、大歓迎ですよ!って気分。
こんなうまくいくカップルなかなかいない。良縁です。
普通は誰かしら邪魔者(恋のライバル)がいるわけだし。
- 223 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 13:12:36 ID:YFxa9AZt
- 職場にめっちゃ好きな女の子がいるんだけど、同僚の彼女なんだよね。
チョコは義理で貰えたwwwしかもその彼女の親友が俺に明らかに手作りですよなチョコを。
しかも携帯番号とアドレス書いてあるし。どうすればいいんだよ・・。断ったら絶対好きな子に相談しそうだし。もうわけわからん。、
- 224 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 13:22:38 ID:g57vLhXD
- >>223
まさかお前、その同僚の彼女とどうにかなろうと思ってんの?
- 225 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 13:31:30 ID:Jp7S17dC
- ごく最近付き合い始めた隣の部署の子と、晩ご飯を一緒に食べようと、会社の外で待ち合わせては見たものの、同じ会社の人に出会う可能性にびくびくしてしまう私たち。。
隠しておきたい皆さんはどうやってるんでしょう。
ちょっと離れれば良いんだけど、時間的な都合でそうも行かない時とかね。
帰り道遠回りして、ここならヘーキかな?って手を繋いだ時の幸せ感って言葉では言い表せない程だったけど・・
- 226 :217:2007/02/17(土) 13:36:04 ID:1YrTsCzB
- 皆さんレスありがとうです。
自分的には>>219の2番目のような気がしますorz
特に食事に誘ったりとかメールを頻繁にとかいかにもなアピールはしてないんですが、喋る時とかどうしても笑顔っつーかニヤけたりwいろいろ調子乗って突っ込んだりしてたので。
これからは控えます。
気付かれたかな〜
- 227 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 13:40:22 ID:hZhRQQZr
- >225
別に隠す必要ないんじゃないの。
「ちょっと相談受けたんですよー」みたいな仲のいい友達ってことで。
だいたいどこにいても見つかるときは見つかるしなー。
いちゃつくならしかるべきところでやりましょう
- 228 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 13:55:46 ID:wvtVqS35
- >>225
オレもそんな悩みを持てるようになりたいもんだね。
- 229 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 15:23:36 ID:ZKe8f5Cr
- 好きなコから年末に誕生日プレゼントもらって少々浮かれてた俺だが
チョコは貰えなかった・・・
次いきますか・・・次に・・・
- 230 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 17:29:21 ID:5BQ86KMT
- >>205
>まずは彼女と中のよさそうな同僚(女性が好ましい)を
>味方に引き込め!
以前にこれをやって撃沈した俺がきましたよorz
好きな子と彼女と仲がいい同僚両方に、その同僚の子が好きだと勘違いされて
彼女と仲がいい同僚にコクられました。無論断りました。
その後に慌てて好きな子にコクったけれど、信じてもらえなかった・・・。
- 231 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 17:37:59 ID:EPvmIGSz
- 以前好きな人を飲みに誘ったら断られた事があったけど
(一応予定が合わないという理由で)
1日遅れでバレンタインのチョコを渡して
後で再び軽〜い感じで誘ってみたら
休日2人で会う事になって、今かなりテンパり中
断られる可能性もあるわけで
期待しちゃダメだと自分に言い聞かせてます
- 232 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 18:20:37 ID:cLisYSrG
- 職場内だけど面識がない人と来週の金曜日に飲みにいくことになりました
こんな事初めてなのでもうすでに緊張してます
- 233 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 18:26:53 ID:XnyB5EpA
- >>232どうしたら面識のない人と飲みに行く話になるの?
- 234 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 18:47:22 ID:8LmPNN+W
- >>218
それはある。
- 235 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 18:58:32 ID:cLisYSrG
- >>232
仕事で月に2回くらいメールでデータをもらっていて、たまに内線をかけてました
この内線も2ヶ月に1回すればいい方かなぁ
先月社内の人たちで30人ぐらいでスノボに行きました
その人は不参加だったけど、同じ部署の人が数名参加しました
先週にスノボどうやった?とかいうメールがきてて、やりとりをしてたら、
飲み会とかはよく行くの?って聞かれて
社交辞令かなぁと思って
私は「機会があれば誘ってください」と返答
で、「機会ってないやん! 作らなムリやん」と返ってきた
「じゃ機会作って下さい」と返したら「お言葉に甘えて」
という流れです
- 236 :ヤン:2007/02/17(土) 19:34:31 ID:Kxe2q7dh
- 好きな人が結婚してました。
でもあきらめられない・・どうしよー
- 237 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 19:45:32 ID:g57vLhXD
- >>236
釣り?真性?
どうにもなりません、諦めなよ
- 238 :ヤン:2007/02/17(土) 19:54:37 ID:Kxe2q7dh
- あきらめようとしたし、
実際少し冷めたこともあった
でもやっぱりすごく好きで
あきらめられない
- 239 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 19:57:43 ID:g57vLhXD
- >>238
だからってあんたには何も出来ないし、する権利もない
諦めない諦めないと言う前に忘れる努力をしろよ
- 240 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 20:23:57 ID:PWGCsmgw
- 3回くらいデートして、俺だけチョコにグッズ+メッセージ付いてたけど、本命チョコじゃないんかな、よくわからん。律儀な子だけにさ。
- 241 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 20:48:33 ID:ZKe8f5Cr
- 職場恋愛はやめとけとのレスをよく目にするけど、
帰りが遅く職場と自宅の往復だけのような生活を
送ってるような俺は職場で見つける他はない・・・
- 242 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 20:52:46 ID:4SlQKqlK
- 社内じゃ全く話してくれない
外出れば話してくれる
これがツンデレってやつですか?
- 243 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 21:05:42 ID:SZtg5KLw
- 質問させて下さい。ショッピングモールで働いていますが今気になっている人がいます。
その人とは売り場が違うし従業員通路でたまにすれ違う程度でほとんど接点がない為、どう知り合えばいいか分かりません。
そこで勇気を出してアドを書いたメモを渡そうか迷ってるのですがどう思いますか?ちなみに自分は男です。
- 244 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 21:12:52 ID:2p2WOOWE
- >>238
さすがにそれは諦めるね。俺も諦めた。
好きな人がお星様になったようなもんだ。
少なくとも、これからあなたに良くしてくれる人は
その人じゃないよ。
その良くしてくれる人を、あなたが好きになるかどうかは別として。
- 245 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 21:21:32 ID:1TO3TfmW
- >>242
その真逆の態度とられる俺が来ましたよ
会社じゃ愛想よく話し掛けてくれる(たま〜に)
玄関から駐車場までは俺を避けるように早足で去っていくorz
その割によく目が合う。自意識過剰はわかってるが期待しては凹んでの繰り返し
- 246 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 21:43:57 ID:4SlQKqlK
- >>245
社内じゃ目も合わせてくれませんよ・・・
社外なら楽しげに話してくれるのに
- 247 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 23:20:13 ID:FtEJtbwE
- >>245
そのパターン期待しないほうがいいぞ。
俺もそんなだったけど、全然脈なしだったw
- 248 :名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 23:22:17 ID:67zvDxrh
- 春になったらイロイロ出会いも増えるよね。
年度末までには何か進展できますように。
私の場合、まずは知り合いになることから。
道のりは険しいです(汗)
- 249 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 00:20:46 ID:ylKvUu0k
- >>230
俺は過去ストレートにアタックしてすべて玉砕してきた。
どうもあまりに直球すぎて相手に警戒心を抱かせてしまうようだ。
そこで今回はまず意中の相手のことを周りのみんなに話して間接的に相手に自分の想いを伝える。
もちろん視線を送ったり、普段の会話にも気をつける。
その上で彼女が信頼している女友達に彼女と付き合いたい旨を伝え相談にのってもらう。
実はいま現在進行形で結果は保証できないのだが、
なんとかうまくまとまりそうな予感。
女性でも周りの評価を気にするタイプとそうでないタイプがいるらしく、
前者には効果あるっぽい。
最終的には自分で想いを伝えるつもりだけどね。
- 250 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 00:58:28 ID:Zmx+B5Lc
- >>248
私も同じですよ。<まずは知り合いになる
早くスタートラインに立ちたいです。
- 251 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 01:01:44 ID:rjcQqIzG
- 明日会いたいので休日出勤してください
- 252 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 01:05:24 ID:lGup2QUJ
- >>251
お断りします。今恋人と一緒に眠っています。明日もラブラブするのでムリです。
- 253 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 01:17:36 ID:6NodjlmS
- 去年は一緒に御飯行ったり、普通に接してくれたのに
年明けてから距離置かれるようになったよ...
向こうに彼氏が出来たのか知らないけど、ツライ…
席隣なのにそっけないし、社内恋愛なんてするもんじゃないのかなorz
諦めようにもなかなか諦められないよ。。
- 254 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 01:35:00 ID:XDQ0X9Z5
- 昨年くらいに取引先で同級生に再会して会う度話すのが楽しくて彼女に惹かれていったけど、俺と話すときは彼女は妙にサバサバしてて男扱いされないっつうか…たまに目があってもそらされるんです。これってやっぱ相手にされてないんかな?
- 255 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 01:37:37 ID:JQExVVIK
- >>235
ところでそれ恋愛関係あんの?
お前のレス読む限りだと単なる職場の人間関係の悩みだけど。
>>242
単に公私の区別をきっちりつけたい人なだけだと思いますが。
- 256 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 02:22:48 ID:f8LNEqPz
- >>246
社外で話しする仲ならまだ脈ありそうでウラヤマシス
>>247
やっぱそうかW
まぁあの会社終わったときの態度で明らかに脈ないのはわかってるけど…
- 257 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 02:29:14 ID:+D7Mk/2w
- 同じ職場の女性に片思いしてます。告白しようと思っているのですが、今の職場の人間関係を考えるとなかなか踏み出せません。
最近聞いた噂で彼女が4月に同じ市内の別の職場に異動になるかもということを知りました。
告白は4月の彼女の人事が決まるまで待ったほうが良いでしょうか?
- 258 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 07:29:32 ID:qFHV6X/V
- >>249
周りが全て彼女・彼氏がいるとか自分と好きな子以外に好きな人がいるとかじゃない限り周りを巻き込むのはリスクが高い。
同じ子を狙っている奴には妨害されたり、協力してもらっている子に好意をもたれたりすると後々面倒なことになる。
- 259 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 09:02:31 ID:edHVGyqo
- 独身男がうじゃうじゃいる職場で数人しか女子社員がいない場合 職場の女性なんて怖くて好きになれないから やっぱり外で飲み会や合コン を通して 相手をさがしちゃいますね〜 まあ 普通だろうけどね
- 260 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 10:30:44 ID:LAupaC/f
- 気になってる人からチョコもらったんで(手渡しでない)
携帯でお礼のメール出したら「それ本気ちょこ(笑)」と
お互い相手はいるし、物自体おそらく数百円の出来合いのもの
「本気とはおもえない」的なこと書いたらそれ以来返事がぱったり...
嫌われたかなぁ.....
- 261 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 11:12:47 ID:OeOo+cwm
- >>243
俺はこの前ずっと気になってた子にメモ渡した。
すごい緊張したが今はいい感じの仲だぞ。
緊張するのは一時。あとはパラダイスだw
- 262 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 11:27:08 ID:iSdfN0qV
- >>260
別に嫌われることはないと思うけど
といっても特別好かれているとも言えない状況っぽいが
「じゃあ本気として受け取っておくわ(笑)」みたいにこっちも冗談っぽく返しておけば?
- 263 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 11:47:30 ID:PydhwvHH
- >262
ありがとう。
でも返信しちゃったしな…気の利いた文章で返すべきでした。
本気になりかけてるからこそ言えなかった。
つーかお互い相手いるしさ。
ハァ、やっちまった。
- 264 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 12:37:38 ID:q8YXpcbt
- >>263
そりゃそれで良かったんじゃないの?
飽いているんなら
- 265 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 12:54:29 ID:YkyqFc8y
- 263と同僚って今の彼・彼女に悪いという気持ちはないんだろうか。
似たもの同士でお似合いっぽいから今の相手と別れてつきあえばぁ?
- 266 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:06:56 ID:jWYVUFXC
- >>265
冗談ではなくマジな場合
それはそれでありでしょうその選択が失敗するかも知れないし
相手は傷つくだろし…
でもその結果ってのは原因があるからだ
付き合ってて問題あるから隙が生まれる
相手が悪いとかじゃなく、それは仕方ない事…必然的な事だと思う
- 267 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:07:35 ID:MupbVnx+
- >>265
でも>>263が別れても、チョコ渡した方は別れないかもしれないよ。
私が>>263だったら「なんで本気なの?おまえ彼氏いるじゃん?」位の事は書く。
>気の利いた文章で返すべきでした。
そのチョコ渡した女に何書いたって失礼にはならんでしょ。
>>262のはあくまでも駆け引き。うまく浮気するなり乗り換えることはできても
自分の彼女に対して不誠実だと思うよ。
- 268 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:13:43 ID:Tbym6YL+
- 一番可哀想なのは>>263の彼女と、チョコ渡してきたクソ女の彼氏。
不誠実なバカに恋愛する資格なんかないね
さっさと不誠実同士、恋人と別れてセフレにでもなればいいよ
つーかお互い相手いるしさ
ハァ、やっちまった。
って最悪な自分にでも酔ってんの?
馬鹿らしくてため息もでんわ
- 269 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:21:29 ID:YaZMsk1v
- >>268
ハゲドウ。何やっても許されると思うな。
- 270 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:28:16 ID:2RRpWcFB
- 許されない恋に悩む悲劇の主人公な俺ら★ってつもりなんじゃないのwww
こういうやつの常套句は「俺って最低」←の割に状況かえたくないから何もしない
もしくは「大人になれば分かる」←大人ならかえってしません
恋愛とか言うけど結局相手の気持ちはどうでもよくて自分が気持ちよくなれればいいんだよね。人間として最低
- 271 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:29:12 ID:/yoH3OZY
- 彼女いるやつから告られても軽蔑するだけ。
別れてから言えばいいのに保険かけてるみたいでみっともない。
そーいやそいつの彼女も嫉妬深くて最悪だった。
- 272 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:31:55 ID:Tbym6YL+
- >>271
そんなクソ男なら嫉妬深くもなる罠
さっさと見切りつけて捨ててやればよかったのに…彼女
- 273 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:56:02 ID:yc9ttXjR
- >257
待ったほうがいいね。
それまで距離を縮めることに専念すれば良い
- 274 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 13:59:30 ID:45kucnwt
- >>257
本人の口から異動を聞けるくらいになろうね
- 275 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 15:13:50 ID:6cInEcl0
- >>270
はげどー
- 276 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 16:53:28 ID:vtYNFGma
- なんか相手にMail送っても返事が来ない。
お互いの勤務が会わないから職場じゃ会えないし…
こんなんじゃ、相手にオトコがいるか判らんよ。
- 277 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 16:58:51 ID:JQExVVIK
- >>276
男がいるかいないかはわからなくても、自分になびく可能性があるかないかはわかったからいいんじゃない?
- 278 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 17:39:35 ID:AjKlIuFC
- >>276
マジレス、まず見込み無いでしょう。俺の経験から言って。
- 279 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 18:36:53 ID:E3Zopk6q
- 男性に質問です。
私が外勤中に用事があって、同僚(男)にメールを送り、その後
何回かやりとりしてて、私が外勤から戻ってきたら、
何人か職員がいる前で、「最後のメール文字化けしてたよ」
みたいな感じで思いっきりみんなに聞こえるような声で言われて、
メールをしていたことを知られてしまったと思い、
恥ずかしくなってしまったんですが、
彼にしてみたらどういう意味だったんでしょうか?特に意味はないんですかね?
私はメールか、話すにしても、さりげなく伝えてもらいたかったんですが・・。
- 280 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 18:38:06 ID:AjKlIuFC
- >>279
@単なる同僚
A密な関係になりたくないから、同僚的にしてしまおうという魂胆
- 281 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 18:46:49 ID:8YPwghbm
- >>279
その男の人が自分らはメールする仲だってことを
周りに知られたかったってことはないの?
男の人どう?
そう思うことってないの?
- 282 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 19:01:53 ID:OLOS6qDc
- >>281
ガキじゃあるまいし、ないでしょw
>>279
メールの内容は個人的なことじゃなく仕事上のものだった?
それなら好きでも嫌いでも無関心でも、普通にそうするよ。
もしそうでなかったなら>>280に一票
- 283 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 19:02:32 ID:Cm4WdmqQ
- >>279
>>281
無いですね。
職場で恋愛なんてタブーもいいところですよ。
- 284 :279:2007/02/18(日) 19:06:48 ID:E3Zopk6q
- >>281
向こうから仕事のメールしてくることがありますが、返事しなくてもいい内容
だったので返事しなかったら、メールみた?と確認をやっぱり
みんないる前でされたことがあります。
やっぱり同僚だからなんですかね。
私は恥ずかしいと思ってしまいますし、みんなに知られることで、何もないのに
逆に変な想像をされてしまうんじゃないかと思ってしまうのです。
男性と女性の違いでしょうか。
- 285 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 19:10:29 ID:OLOS6qDc
- >>284
何もないから、仲を疑われても平気なんだろう。
変な想像されても、何もないんだから痛くも痒くもない。
好意のある子になら、その辺は配慮するよ。
- 286 :279:2007/02/18(日) 19:32:34 ID:E3Zopk6q
- なるほど。
やっぱり男性と女性の考え方、感じ方が違うものですね。
答えてくれたみなさんありがとうございました。
- 287 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 19:35:31 ID:GFdr9bRq
- 気がある人とはメールしあってることさえ周りには内緒にしてます。
- 288 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 19:48:56 ID:RixfTA6Y
- >>286
あんた、読解力不足って昔通知票に書かれなかったか?
- 289 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:04:25 ID:3V/odWwR
- ずっと好き避けした人に、この前やっと
「今度ごはんでも行かない?」と言えました。
そしたら、
「行っていいものかどうか・・・」「いろいろ事情があって」と言われました。
この人は、私の仲良くしている女同僚と友達以上恋人未満な関係で、
2人が何度も食事やデートに行ってることは気づいていました。
その事情とは、きっと女同僚とのことでしょう。
しかし2人の関係は煮え切らないようで、
彼女からときどき「やっぱり友達なのかなあ」と言う言葉を聞きます。
彼にも考える時間が必要かもと・・・。
私はこれからも彼にアプローチしてもよいのでしょうか。
それとも、その言葉は上手い断りの言葉なのでしょうか。
- 290 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:12:46 ID:Tbym6YL+
- >>289
明らかにその彼は君の同僚に惚れてるじゃまいか。
上手い断り文句だろ。
しっかし二人の仲を知りながらコソコソと…あんた香ばしいね
応援する気にはなれんね
- 291 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:19:17 ID:3V/odWwR
- レスありがとうございます。
その女同僚にも
「接してるのを見ると、好きなようにしか見えない」と言われ、
自分でもどうしたらよいのか・・・。
もう誘おうとするのは止めます。
- 292 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:29:50 ID:Mul7a0un
- >>291
下手すると今度の言動が相手の後押しか燃料になってるかもね。
好き避けしてたのに、相手が上手く行きかけのところを
わざわざ狙ってお誘いするって、なんか行動がちぐはぐ。
負け試合に無理矢理ねじ込んだって感じがする。
でももうほぼ無理でしょ。起死回生の手立てはない。次だ次。
次からは好き避けはしないようにしなきゃね。
- 293 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:31:58 ID:goQZE6AJ
- 同じ職場に好きな人がいて、もう転勤が決まっている場合、
最後の1ヶ月でアタック開始する?それとも
違うところに移ってから開始する?
- 294 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:53:34 ID:3V/odWwR
- >>292
レスありがとうございます。
そうですね。スタートが遅すぎました。
女同僚とその人は、短期間でしたが、彼氏・彼女の時期がありました。
しかし女同僚が付き合っている感じがしなく、
あるとき話し合ったときに、女同僚はその人に
「今は恋人が欲しいと思わない。頻繁に遊びに行く予定はプレッシャーになる。
年が年だから、今度付き合う人は、自分から行ける人、結婚まで考える人。
だから友達に戻りたい」
と言われたそうです。
友達に戻ったときに、
女同僚が私に「あなたも好きなのを知ってたのに、今まで黙っててごめんね」と
打ち明けてくれました。
その後も、ごはんに行ったり映画に見に行ったりはしてるようで。
彼も彼女といて、楽しいし居心地よいのでしょう。
その間に他に好きな人ができるかもしれないと、
仲良くなった人と食事に行ったこともありますが、
女同僚からときどき
「やっぱりあの人のことを好きにしか見えない。
自分の気持ちに素直になったら?
私は今はあの人の彼氏じゃないんだから、私に遠慮しないでいっていんだよ」
と言われて。
でもこの言葉を素直に受け取っちゃダメですよね・・。
- 295 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 21:01:36 ID:S88XSiTa
- そうしたいならすればいいじゃん。
誰かに言われたアドバイスを鵜のみにせず、
後悔しないような自分が納得できる行動をとればいんだよ。
- 296 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 21:01:58 ID:Mul7a0un
- >>294
もう彼の反応はわかってるし、彼も彼女に未練があるんだろうね。
でも女同僚のその言動、善意のつもりかも知れないけど随分嫌らしい
と思う。相手も自分も完全に切れてない状態で、>>294をけしかけるって。
あて馬や燃料にするとかいう悪意があるかどうかわからないけど
何か自己陶酔しているのは透けて見える。
本当にそう思ってるなら、食事行ったりしないだろうし。
とりあえずもうこれ以上関わらない方がいいよ。
自分のためにも。じゃないと一層惨めな立場に追い込まれるよ。
- 297 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 21:03:34 ID:OLOS6qDc
- >>294
女同僚との関係が良好とかそういうのは関係ない。
今、君にある現実は「彼はまだ女同僚のことを引きずっている」ということだ。
女同僚の言葉を受け止めるんじゃなく、彼に断られた言葉を受け止めるべきじゃ?
なんか非常にずれたレスに見えますが。
- 298 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 21:06:41 ID:3V/odWwR
- レスありがとうございます。
彼女がこの前「来月、傷心旅行に行こうかな」と冗談か言ってて。
彼が恋愛する気にならない以上、彼女はずっと煮え切らない感じなのでしょう。
彼も彼で、今まで付き合ってきた分、何の情か自分でもわからない。
そんな人と今付き合ってもダメですよね。
- 299 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 21:08:10 ID:3V/odWwR
- >>297 その通りだと思います。断られたことを受け止めるようにします。
- 300 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 21:37:42 ID:jytTt9fM
- 職場片思い辛い…
もう死にたくなるよ、てか仕事辞めたいよ。でも仕事自体は楽しいんだな。
- 301 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 23:03:15 ID:u9Wkx2od
- >>293
移ってから
- 302 :名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 23:50:10 ID:MupbVnx+
- 私だったら、彼のそばにいて良き理解者&魅力的な女になって
彼からの誘いを待つって作戦に出る。
自分から積極的に出ても鬱陶しがられると思うよ。元カノを引きづってるんなら。
いいなぁ、みんな職場に好きな人いて・・・
- 303 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 00:27:48 ID:HhnjwzTM
- 彼を一度お誘いしてとことん尽してあげればいいじゃないか 肉体関係つくる
- 304 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 00:35:53 ID:9ZzXBeqa
- で、断られたんじゃまいか>>289は
- 305 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 00:49:32 ID:PLU1wsnG
- 彼のことは諦めた方がいいよ。
付き合っうって言って貰うことが目的なんでなく、
その後が大事なんだから。
今の状況から、楽しい気分で付き合ってる未来が想像できるかい?
- 306 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:00:17 ID:Zf/LEnTN
- >>289
好き避けなんて、されてる方からしたら
「嫌われてるのか?」思うもんだよ。
そんな相手から急に誘われても、困る。
- 307 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:25:47 ID:DCkPbTD5
- この前気になってた後輩(男、4歳下)と初めて食事に行きました。
彼から食事に行こうと誘われ、実現したのですが・・・。
食事中も楽しく過ごし、別れた後のメールに「またデートしてね」
と入れたところ、「是非デートしよう」とレスが来ました。
しかし!翌日職場で会ったら、シカトなんです!
彼の部署に用事があって行ったときも挨拶するでもなく、顔も上げず。
その後の飲み会でも一言も話さず。これって嫌われた?それとも好き避け??
すごくせつないのですが・・・
- 308 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:34:35 ID:1d/YMCJO
- >>307
好き避けかも。
メールしてみたら?
- 309 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:39:43 ID:DCkPbTD5
- そっかぁ〜。ちょっと元気が出てきました!
メール、これも迷っていて、「全然話せなかったけどどうした?」
とストレートに聞くのがいいのか、全く別の話題を振るのが良いのか?
どっちがレスしやすいですかね?質問ばかりでごめんなさい!
- 310 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 02:19:00 ID:M9mkdILA
- あー、みんないいなー!!!!
俺なんて好きな人と3回位しか話したことないぞ!エレベーターで二人きりになったときはドキドキしたなぁ
話しかけてきてくれて惚れたんだよなぁ。恥ずかしいから俺からは話かけられない。5歳↑の人は大人だなぁ(多分)
やっぱり19じゃ眼中にないのかなー。切ない。
- 311 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 06:35:14 ID:Lmgy8REr
- >>307
社交辞令でそう返したが、もう関わり合いになりたくない可能性も大。
誤解されたくない何か事情があり、付き合いもあるから「は?嫌だよ」とは返せなかったとか
色々ありますが選びますか?
- 312 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 07:39:26 ID:hIhvsVR+
- >>309
今まで単なる同僚だったのが、一歩踏み込んじゃったから
気まずいと照れくさいが混ざったような心境なんじゃないの?
好き避けの変形版みたいな感じがする
メールは何事も無かったかのように送ったほうがいいと思う
- 313 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 07:47:42 ID:5OrEAfjB
- >>311
その可能性は低いだろ
嫌なら「是非」「デート」なんて社交辞令でも絶対書かない
- 314 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 08:32:55 ID:HHQoVuII
- 無条件で生理的にデブ女だけは絶対無理
拒絶反応全快
殺意を抱くくらいイヤ
デブだけは人間として見ることができない
まだブスの方が全然マシ
- 315 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 08:57:07 ID:2YSPogAW
- 309です。
>>310
私も4つ下の人に恋してるから、5歳差でもアリだと思う!
>>311
その可能性もありますよね・・・。覚悟して挑みます。
>>312,313
前向きな意見、ありがとうございます!何事もなかったようにメールしてみます!
お互いあと少しで退職する予定なので、頑張ってつなげてみます!
- 316 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 09:01:39 ID:xwZSSsEz
- >>307
恋愛を職場に持ち込むな
職場恋愛は禁止だから仲良く出来るわけない
デートの後は浮かれやすいから気を引き締めてるんです
- 317 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 09:28:12 ID:i/uRPuf6
- >>300
俺もまったくそんな状況だよ...
毎日ツライorz
- 318 :309:2007/02/19(月) 09:33:12 ID:2YSPogAW
- >>316
職場恋愛は禁止じゃないけど、気を引き締めてるっていうのはあるかな?
彼は自分からは告白したり誘ったり出来ない、って言ってたから、
かなり奥手な人っていうのも影響してるのかも知れないのですが・・・。
私もかなりのヘタレだから、きついっす。
- 319 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 14:38:32 ID:EajIfdNT
- 職場の一回り以上年下の女の子から無視され続けてる。
先月末、私が彼女の事を思ってるのを察したのか急に恋愛感情持てません、ごめんなさいってメール来て、
それ以来ずっと無視です。
それまでは兄妹のように仲良くしてたのに・・
彼女には彼氏いるから私の気持はさとられないようにしてたのにぃ
- 320 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 14:41:35 ID:mDVGYo1e
- >気持はさとられないようにしてたのにぃ
こんな頭悪そうな文章書いてりゃ振られる罠w
- 321 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 15:21:15 ID:vwQn6BCk
- >>293
諦めたほうがいいよ。男は新しい職場でまた目の保養の女作るから
職場がちがくなってうまく行っても新しい職場で何があるか見えないし、
こっちもこっちで探したほうがいい。縁がなかったってことだよ。
- 322 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 15:33:04 ID:Lmgy8REr
- >>319
一回り以上年下なら然るべき対処をしてると思うよ…
- 323 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 18:44:37 ID:V+Sbzrf1
- >>319
キモがられてないか?メール内容からみて完全脈なしなので、
距離を置いて彼女との接点を仕事のみに努めろ。
必要以上に追い掛けて職場であらぬ噂に発展したらオマイの立場が危ういぞ。
- 324 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 19:42:04 ID:0Yr88eEJ
- 共通の趣味などがあり、彼女いない者同士として信用できる同僚Aに
「実は会社のB子さんにアプローチしてるんだけど、あまり進展してないんだ。」
みたいな事を会話の中で言ってしまったのだが、そのAに
「去年の6月くらいに、あの子が彼氏っぽい男と自転車2人乗りしてるのを見たって誰かが言ってた。」
と言われた。
その話が信じられなかった私は、「見たって言ってたのは誰??」と、しつこく聞いたのだが
「誰かは忘れた。」としか言わない。
その事が気になってB子に対して少し距離を置いていたのだが、
先日の飲み会で別の同僚との話の中で、実はAがB子に告白して振られていた事が分かった。(しかも去年の6月に)
↑これは要するに、自分を振った女が他の男に取られるのが嫌って事?
ちなみにAはB子に振られたあと、別の女の子に言い寄られてその子と付き合っているらしい。
彼女いるのにこういう事をする同僚、あなたは許せますか?
私ははらわたが煮えくり返っています。
今回の教訓としては、やはりこういう事は気軽に同僚に言うものでは無いという事ですね。。。
- 325 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 19:51:42 ID:EybM5hVY
- >>324
そうだね、言わなきゃAとは今まで通り信用できる同僚として付き合えたのにね。
「職場の人には言ってないけど、実は彼氏がいる。」って、
B子に振られたAが、B子の秘密を守りつつ、でもあなたにアイツは彼氏もちだぞって
伝えようとして、そんな言い方になったとも考えられるけど。
まぁ、それではらわたが煮えくり返るのならAとはそれまでってことだし、
教訓を次に活かせばいいさ。
- 326 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 20:19:44 ID:/aCblH88
- 職場の男の人Aと初めて遊びに行った次の日に、Bちゃんがその事を知っていました。
Bに聞くと、Aと友人のCの嫁さんDがBと仲良いので、Dから聞いたとの事でした。
Aは「絶対誰にも○○(私)の名前は出さない」と言っていたのに…
もしかして名前は出してないのかも知れないけど、あまり他人には言わないで欲しかったです。
皆さんだったらあまり気にしませんか?
- 327 :る〜 ◆mH0WAN3BSU :2007/02/19(月) 21:35:57 ID:nTswvJFH
- >>326 どういう経緯で出かける事になったの?
こういう事に限らず、話って何処で広まるか分からないよ。
言われて嫌なら、そんなに好きじゃない相手なんだろうね。
私が万が一(?)そういう状況になったら
Aに「もう既に知られてたけど??どうしてかな〜」って言うだけ言う。
別にやましい事じゃないんだから気にしないけど、そういう約束したならとりあえず文句言ってみるよ。
- 328 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 21:37:43 ID:rP40pNVd
- 私は同僚に言ってしまったことを後悔してる。憧れてるという表現だけだけど。
なんか落ち着かない。
手の届かない相手だし、超一方的片思いだから、恋路への影響はほとんどないがorz
相談相手は社外の友人が一番。
- 329 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 21:45:06 ID:/aCblH88
- >>327
レスありがとう。経緯は、Aが誘ってきたのです。
Dも、関係ないB(しかもおしゃべり)に言うなよ!って感じです…。
あまり好きではないけれど、優しそうだし、私も結婚考える年だし、ただ二人で会ってみるのもいいかなーと思ったんです。
なんかもーどうしよーって感じです(゚Д゚)
- 330 :る〜 ◆mH0WAN3BSU :2007/02/19(月) 21:51:36 ID:nTswvJFH
- >>329 どう致しまして。まずはAにとってあなたが
「言わずにはいられない程、出かけられて嬉しい相手」だって喜ぶとこ☆
後は、あなたの気持ち次第だね!
- 331 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 22:24:09 ID:H5zKbarv
- 体調が悪そうだったけど、大丈夫だったかな?
明日、あなたは休みだから、ゆっくり休んで欲しいです。
今度、会うときには直っていて欲しいな
ふぅ、社外の人ならお見舞いも行けるのにね
きっと、彼女いるのよね?
こっそり片思い辛いなぁ
あなたをあきらめるには、どうしたら良いのですか?
あなたときっと、同じくらい職場も好きなんです。
あなたが転勤するまで、この気持ちが「楽しい」と
思えるくらい薄まるまで、じっと、我慢、ガマンです。
- 332 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 22:39:41 ID:Vs1FukvD
- >>331
あなた
の
あ
な
る じっと、我慢、ガマンです。
…何だ。アッー!か
- 333 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 22:45:19 ID:nPRmetAX
- >>332
サイテーです(><)
- 334 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 22:48:38 ID:H5zKbarv
- >>332
そうだね〜
改めて見直したら
自分、やっぱ、アホ
ちらしネタだったわ
ごめん
- 335 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 22:56:44 ID:8oCiMgPo
- >>334
ここに書いてすっきりしたならそれでいいさヽ(´ー`)ノ
- 336 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 22:57:11 ID:/aCblH88
- >>330
ありがとう。
自分の気持ちがわからない…
じっくり考えてみます。
- 337 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 23:07:29 ID:H5zKbarv
- >>335
ありがと、こんなこと、だれにも言えなくて
そう言って貰えると、救われます。
こんなこと、書いているの本人に知られたら
生きていけないわw
- 338 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 23:13:23 ID:EvZlAljs
- 同じくチラ裏スマソ
「風邪気味っぽくて、喉痛いんだよね」
ってアピールしてたら、好きな人からノドアメもらっちゃった&帰り際に「お大事にね」って言ってもらえた(*´∀`)
…誰にでも言うことだろうけど、俺にはすごく嬉しい出来事だったよ
もういっそずっと風邪でいいよw
- 339 :名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 23:32:53 ID:M9mkdILA
- すごくどうでもいいんだけど仕事中に
後輩とジョジョ談議してたのを好きな人に聞かれてたかも。
五部の話をしてたときだったからあの人もジョルノジョヴァーナが好きなんだな。
ちらちら視線を感じたんでもしかしたらだけどね。ちなみに四部が一番好き
- 340 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 00:33:48 ID:3z2rF7Et
- わーい!
今度好きな人と二人で、遊びに行ける事になった!!
チョコ思い切って渡して良かった…
- 341 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 01:42:58 ID:9B08jGHs
- 》340
おめでとう。
しかし、羨ましす。
バレンタインは、本当に渡したい人に渡せず糸冬(・∀・)
- 342 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 02:53:53 ID:oCV9PDIh
- >>317
本当に辛いよね。
好きになる前が幸せだったと常に思うよ…
- 343 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 09:04:15 ID:N3ImzwkG
- 好きな人が椅子に座って上を向いて目薬をさしてたから、
立って上からじーっと見てた。
そして目をあけて目が合ったときに「なんなんですか!」と言われた。
キモい女に認定か。嫌われたな・・。
- 344 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 10:12:03 ID:2ACaNkvQ
- >>343
上からジー・・・はちょっと・・・。
- 345 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 10:40:29 ID:XFI56SUl
- >>343
キモイ女というより感じ悪さマックス。
ま、これがきっかけで相手はオマイに嫌悪感抱くだろうw
終わったな。
- 346 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 11:33:06 ID:DRwBSOBr
- 会社で好きになった人は今日はお休み。
理由は知らないけど、
「今日はどうしたの?」ってメールしても大丈夫かな?
- 347 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 11:36:45 ID:+nkSBrYZ
- ↑おなじこといろんなとこに書きすぎ
- 348 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 11:39:55 ID:vbaVmdzF
- >>346
メールしなさい。そういう気持ちが大切。
- 349 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 11:40:59 ID:vbaVmdzF
- >>326
登場人物が大杉
- 350 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 12:04:51 ID:pcfGjsHu
- >>326
あなたがヤリマンだと有名になってるからです
好きでやってるなら気にするな
友達が多く好きな人が多いのも構いませんが
隠し事作ってもしょうがないですよ
一途な恋なら話されてもいいんじゃないか?
言わないで欲しいとか甘えられたら考えてしまうけど
自分の事ばっか考えないで相手の事も考えようね
- 351 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 13:04:48 ID:DRwBSOBr
- >>346です
お昼に彼の会社用の携帯のメール(個人のは知らないので)に
「今日はお休みなんだね。風邪?大丈夫? お大事に」と送りましたが、
まだ返事はきません。
もう駄目ぽ。
- 352 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 13:49:48 ID:pdzU4sRM
- >>351
休むくらい弱ってるんだから今頃薬飲んで寝てるんだよ
ましてや仕事用のアドレスに届いたメールなんて病気の時は読まないし
気長に待つべし!
- 353 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 13:57:25 ID:vbaVmdzF
- >>351
その気持ちわかるけど、すぐに結果を求めてはいけない。
彼のことが気になるという気持ちが大切。
積み重なればそのうち花が咲く。
- 354 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 14:38:28 ID:DRwBSOBr
- >>351です
>>352
>>353
どうもありがとうございます。
まだ返事はありませんが、気長に待ってみます。
- 355 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 14:57:25 ID:n/H/+YPW
- 今頃彼女に看病してもらってるよw
- 356 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 15:40:34 ID:DRwBSOBr
- >>355
それが本当だったらショックだけど、やむ終えないですよね。
- 357 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 16:01:08 ID:eEkjLBH9
- 治ってからの返事も有り得るよ。気長に!
- 358 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 16:03:16 ID:YNFVFMTl
- まあ普通に考えて、社交辞令としてでも返信が来ない確率の方が低いんじゃないか
- 359 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 17:17:11 ID:eOifNYBI
- まだそんな仲良くなくて、
しかも風邪ひいてて、面倒だったら返事しないでしょ
- 360 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 17:20:21 ID:/zCyycO9
- 会社休んでんなら、社用携帯なんか見ないんじゃ?
(寝てて気づかなかったって言い訳もできるし)
確かに、キツくても好きな人からのメールだったら返すけどね。
他の人のはスルーしても。
- 361 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 17:25:38 ID:eOifNYBI
- 私の場合は例え好きな人からでもダルくて頭痛してたり、吐きそうだったら、絶対返信しないけどな。
後からごめんねって言うけど
- 362 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 17:28:22 ID:6RsAKvTV
- この先何日か含めて、メールの件についてスルーされたら社交辞令未満の仲。
今日中に返信が来たり、明日以降に口頭でお礼言われても社交辞令程度の仲。
会社休んだ時には、緊急時以外では連絡入れられたくない奴もいるし…
面倒な時、あえてメールの返信をしないで済ませられるのが恋人だって場合もあるけど
この場合はそういうわけでもないしな。
- 363 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:46:14 ID:7J+XjFyX
- >>351 >>354 >>356です
まだ返事が来ません。
もう駄目ぽ。
明日、どんな顔して会社にいけばいいんだろう?
- 364 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:50:26 ID:em99GOii
- 「メールしたんだけど…」と言えば?
そのときの相手の様子で脈ありか脈無しかが分かるだろ
- 365 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:55:56 ID:XFI56SUl
- >>363
そいつとはちゃんと普段から結構仲良くしているんだろうな?
顔見しりの同僚程度でいきなり休暇とって休んでいるプライバシーな時間にメールしてきたら、気のある相手なら嬉しいがそうでなかったらウザイし具合悪い時に空気読めないんじゃないかと引く。
そこらへんの相手との距離感は大丈夫なのか?
- 366 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:08:29 ID:eOifNYBI
- 大抵、プライベートな時に会社携帯かけると嫌われる(ウザがられる)。
一度失敗したから身に染みてよく分かる。
- 367 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:34:44 ID:7J+XjFyX
- >>363です
>>365
普段からというか以前はよくちょっかいを出されていたけど、最近は無いですね。
先週、彼と些細なことで喧嘩をして、あまりにも腹が立ったので怒りのメールを
したんです。その夜に彼から大謝りのメールがきました。でも私は素直に
なれず翌日、彼が話しかけきても素っ気無い振りをして彼をムッとさせてしまいました。
このままじゃ良くないと思い、夜に謝りの内容と「本当は昨日の夜、メールをくれて
嬉しかったけど素直になれなくてごめんなさい」とメールを送ったら、
「切腹します」と訳の分からない返事が即答で返ってきました。
2回ほど「なんで切腹なの?訳が分からない」とメールしましたが返事がありませんでした。
翌日になってこれは冗談だと分かり、彼が一人になった隙をみて
「この間のメール冗談が通じなくてごめんなさい」と直接誤ったら
「これからも、そういうメールを送るかもしれないから間に受けないでね」
と言われました。
これ以来、私の勘違いでしょうか? 気軽にメールしてもいいのかなと思い、
今日休んだのでメールをしてみたのでございます。
- 368 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:52:05 ID:BgKsET2s
- >>367
>>346の最初の時点から思ってたんだけど
このスレに依存してないでもう少し落ち着けよ。
つか、今日一日、あんた仕事ちゃんとしてたのかって位ですよね。
367を読む限り、自分で自信があるように見受けられるけど、
だったら彼を信じて気長に待ってればいいじゃないですか。
相手は休日中なんだから返事くらい遅くたっていいのでは。
- 369 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 20:08:24 ID:XFI56SUl
- >>367
ふーん。今回が初めてのメールじゃなさそうだし、オマイの文章をそのまま読めば男に彼女いなけりゃ普通に脈ありな気がするが。
チョコとか渡して意思表示はしたのか?
そういうのきっかけに進展しそうだが。
- 370 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:05:50 ID:pdzU4sRM
- >>367
だから…昼にもレスしたけど、相手はダウンしてるんだから
メールできる状況じゃないかもしれないでしょ?気長に待てって。
というか、この状況で返事が来なかったら
「返事こないからこの恋はだめかな?」と自分の事を心配するより
「返事送れない位具合悪いのかな?」って相手を心配できるくらいの
余裕を持って恋をしないと苦しくなっちゃうよ。 頑張れ!
- 371 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:21:22 ID:7J+XjFyX
- >>367です
>>368
私、相当このサイトに依存していまね。
それくらい、今日は気になって仕方がありませんでした。
でも、仕事はほぼ片付けてきましたよ。
隙を見ては打つという感じです。
そうですね。メールは気長に待つことにします。
>>369
彼には、今は分かりませんが、
数ヶ月前に噂で彼女はいないと聞いたことがあります。
チョコは少人数(12人)の会社ですので、手作りのチョコケーキを
作って持って行きみんながいる時にみんなに配りました。
彼からは「ありがとう」とは言われませんでしたが最初に食べていましたね。
>>367
彼が休んだ本当の理由は分かりません。
でも風邪かな?と思ってメールをしたんです。
そうですね。自分の心配ばかりで彼の心配をしなきゃです。
反省します。
応援ありがとうございます。嬉しいです。
- 372 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:24:00 ID:Gca09zej
- >>346
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そこまで親しければ私用携帯のメアドぐらい聞くだろ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } \.
ヽ / ̄ ̄\ \
/ ./ _ノ \ \
| . | ( ●)(●)
. . | ヽ (__人__) 常識的に考えて。。。。。
. ヽ, `⌒ソ
| く
. | \ . \
. . | |ヽ、二⌒) \
- 373 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:31:05 ID:nDIpZLQp
- そろそろ>>346がウザいんですが
- 374 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:32:40 ID:/GjiSYZ5
- >>343
俺、それに近い事されたよ。
怖かった。
- 375 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:49:00 ID:7J+XjFyX
- >>371です
>>372>>373は無視してと。
彼の休んだ理由が今、分かりました。
昨日、足を5針縫う怪我をしてしまい、
今日病院で手術&入院しているんです。
明日、退院して会社に来るか休むかのどちらかみたいなんです。
メールの返事どころじゃありません。
彼が心配です。
- 376 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:52:08 ID:VwUzq/o6
- >371
仕事中に2chするなんて優雅な会社ですね。
しかもマルチで。
- 377 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:57:51 ID:DIDI5am+
- >>350
レスありがとうございます。でも私ヤリマンじゃないんですが…。
そうですね、相手の気持ちも考えなくてはですね。
- 378 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 21:59:40 ID:Bbym2vWY
- 全く無視できてねぇなw
- 379 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:01:36 ID:ZRvBWsY0
- >>375
一日中2ちゃんにはりついて釣りか…
二度と来んなカス
- 380 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:02:49 ID:VwUzq/o6
- >375
聞きたくないレスはスルー、一日中仕事しながらスレに張り付いて、
自分の勝手な思い込みに多くの住人の手を煩わせた挙句に、反省は無し_〆(。。)
- 381 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:10:48 ID:feU9+DAJ
- もう五針縫ってるのに入院?
手術?なんだそれは。
- 382 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:18:48 ID:wQ9itop/
- 素敵な>>346を囲む会はこちらですか?
- 383 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:36:11 ID:2ACaNkvQ
- >>372の言うことも一理あるよ。
そこまで親しかったら普通はね・・・。
まぁ私もヌルーされるんだろうけど。
- 384 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:45:02 ID:bU2doL17
- >>375
あなたの中毒ぶりの方が心配だよ。
彼の全快を信じる。それ以上のことは一切するな。
それ以上のことを考えると、楽しいはずの彼を想っている
期間が辛いものになるだけだぞ。
あと、なるべく頭を暇にしないように。
暇になるから、頭が彼のことで一杯になって溢れちゃうんだよ。
とにかく楽しんで生きてくれ。
- 385 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:51:25 ID:0NGCSbSg
- いいかげんにしろ
- 386 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:27:07 ID:2xHVK3og
- あぁー
好きな人に構われた時、悪態つくかスルーばっかしちゃうよ。
気があるのがばれたくないんだよね、本人にも周りにも。
でも、本当は優しいとか可愛いとか思われたいんだよー
- 387 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:31:03 ID:I37umMiv
- 悪態つくかスルーする娘に6年越しの片想いですが何か?
- 388 :名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:31:12 ID:GPWlN3Ky
- 最近気になる人がいる。違う部署の子でたまに話をする程度。俺のことを優しいから好きと言ってくれているみたい…
今度みんなで飲みに行ったときにデートに誘ってみようかな。ただ断られるのが怖くてしょうがないヘタレな俺がいる…
- 389 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 00:00:47 ID:TNq2zfUj
- >>375
わざわざ無視すると宣言するところに性格の悪さが…
大丈夫、彼はきっとあなたのメールを喜んでるよ、と言われたいの?
- 390 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 00:17:10 ID:bBOkwDP8
- >>339
『任務は遂行する』『社内の恋も頑張る』
「両方」やんなくっちゃあならないってのが「社内恋愛」のつらいところだな
覚悟はいいか?
オレはできてる。
- 391 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 00:27:38 ID:vD+XFPyt
- なんか最近辛い。
平井堅のエレジー聞いてみた。
もっと落ちた。
- 392 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 01:22:27 ID:L71CyiF2
- 他部署に気になる人がいます。たまに会話するチャンスはありますが、
仕事以外の話はほとんどしたことがありません。
もっと仲良くなりたいのに、携帯Noもメアドも知らないのでもどかしい…。
チョコを渡した時に聞けばよかった。あぁorz
- 393 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 01:26:09 ID:gFj6g227
- >>392
私は同じ部署に好きな人がいるけど、殆ど会話ないよ。
メアド知ってても怖くて送れない。
- 394 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 01:42:02 ID:jjwdgj5Y
- >>392
もちけつ。まず順序が違う。
仕事以外のことで話もしてなかったような人からいきなり携帯アドレスとか求められても
相手も困惑するよ?
教えてもらう前に、まず仕事以外の話も出来るような間柄になるほうが先。
- 395 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 02:01:59 ID:6YZSG/jE
- >>390
ブチャラティ乙
- 396 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 05:59:49 ID:ASR0BtT6
- だーかーらー
病院で彼女に介抱してもらってるよw
- 397 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 06:41:05 ID:o/PAuHx+
- 私は晒し者ね。
同期とはいえ気を許すとこだった。
だからかな付き合っていりるとかの噂でたてられてフォローないのがムカつくのが。
- 398 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 07:01:38 ID:jjwdgj5Y
- >>397
('A`)?
- 399 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 08:45:10 ID:FFlTzcQ2
- >>397
日本語でOK
- 400 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 19:42:43 ID:++EJiHar
- 今日、好きな子と二人で立ち話できた〜。
ほんの数十分だったけど、久しぶりだから幸せすぎる。
諦めようかと思ってたけど、もうちょっと頑張ってみるか!
- 401 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 21:41:16 ID:D2vHa0lI
- >>400
昨日の僕と一緒(^_^;
しかし今日はやっぱり諦めよって思った、1日経って冷静になったら僕になんか振り向く訳無いわかった、恥じかかなくてよかった
- 402 :400:2007/02/21(水) 22:33:12 ID:Eh9XoAzS
- >>401
おいおい、夢を壊すなよw
お前がどこまで頑張ったのか知らないけど、やれることをやってから諦めるのも悪くないと思うぞ。
俺はデートにも誘ったことないから、諦めるのはデートに誘ってからって決めたけどな。
チキンだからそれすら高い目標だけどw
- 403 :名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 23:15:24 ID:PlKrIiek
- デートに誘うなんて簡単だよ。
さくっとメール送って待ってればいいだけ。
3分で終わる。
問題は返事が返ってきたときorz
OKでもダメでも、ここからがスタートなのだよ
- 404 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 02:49:54 ID:8z6AzSnH
- 6年ほど片想いだった相手に2年ほど前から付き合ってる人がいることをつい最近知った。
すでに相手は自分が好きなことも知っていてかつ彼氏がいることを俺が知ったことも知っている。
自分は身を引くつもりでいて相手も付き合えないとお互い言いたいのだろうけれどお互い気を遣ってしまって・・・
職場でもすごく気まずい雰囲気。そこで俺は彼女を今日食事にメールで誘ってみた。振られる覚悟は出来ているよって
ことととりあえず話しを少し聞かせてっていう感じの内容で。相手が言い出しにくそうだからせめて引き際くらいセッティングするのは男の務めかなと。
まったく男はつらいぜ!
- 405 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 03:29:26 ID:Uwc/6EaW
- 今日も他部署のあの娘と会えるかな〜
お昼に会えたら思いっきり話しようっと
てか他部署の人とうまくいった人ってどうやって成功しましたか?
他部署だと話す機会が少ないので難しいですよね…
アドバイスください(><)
- 406 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 07:12:01 ID:fr7QbVd6
- >>404
キッパリ言うよ?
はっきり言って食事なんて迷惑。
何故引き際を弁えているならそのままフェードアウトしないの?
そのことによって彼女と交際相手が誤解を受けるのは分からない?
少なくとも交際相手は不快極まりない。
けじめをつけるにしても食事に誘う意味が分からない。
何か期待してるの?
やめなよ、プライベートで接触もつの
- 407 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 07:34:56 ID:/a+cmGl9
- >>404
お前よく「場の空気嫁」って言われないか?
- 408 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 08:21:25 ID:hCcr2tgc
- >>404
渥美清乙
- 409 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 08:31:06 ID:nyDqB5u3
- >>403 俺はようやくスタートラインだったわけか・・・orz
- 410 :404:2007/02/22(木) 08:32:03 ID:8z6AzSnH
- >>406
何も期待はしていません。むしろバッサリふってくれることを願っています。
一応相手には二人きりじゃなくても構わないと伝えてあります。
仮に了承してくれたなら恐らく彼女は交際相手にそのことを話すでしょう。食事くらいで心が揺らぐ人でもないです。
彼女は5月で辞めるらしいのですがお互い仕事では長い付き合いだったのでこれまでのことも少し話せたらなと。
個人的には彼女が辞めるときには笑顔で送り出してあげたい、そういう関係に戻れればなと思っています。
お互いの気持ちを知ってから職場ではすごく気まずい雰囲気で今のでは仕事もやりにくいし引きずりそうなので
思いきって誘ってみることにしたのですが・・・でないと引きずりそうで。
そういう主旨のこともメールで伝えてあるのですがやっぱり難しいですか?
>>407
空気は読めてると思うけどいままで逆に読みすぎていたので一度くらいはわがままさせてください(涙)
恥は承知の上です。
- 411 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 08:44:05 ID:/a+cmGl9
- >>410
それは単なるお前のエゴだと思うよ。悪い言い方をすると「自己満足」
それはお前にとっての最善のけじめでしかない。
そのことを話すことによって、カップルの間に何かしらの問題が生まれるわけで。
何も食事に誘うことはないだろう。
仕事の合間に少し呼び出して振られたっていいじゃないか。
何故彼女と彼氏のプライベートな時間まで割くんだ。
そんなメールを貰っては彼女も行かないわけにはいくまいに。
難しい云々より相手方の気持ちも考えろと言いたい。
読んでいると何処までも独りよがりな気がする。
- 412 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 08:46:16 ID:KShCvI/O
- >>404
男の務めなんて偉そうな事言うなよ!
初めの3行ではきっぱりしたいい男だと思ってたのに、途中から台無しだ!
がっかりだよ!
- 413 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 08:53:03 ID:/a+cmGl9
- >>410
ん、職場に持ち込むと仕事に支障が出るかもしれんね。
メールと電話が出来るなら、ツールを使ってもいいと思うよ。
- 414 :404:2007/02/22(木) 08:54:43 ID:8z6AzSnH
- >>411
仕事柄なかなか呼び出す時間と場所がないもので・・・
エゴだと思います。相手も迷惑かもしれません。
承知しています。
- 415 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 08:56:45 ID:/a+cmGl9
- >>414
承知しているなら何故ごり押しするのか分からん。
何故相手に迷惑をかけているかもしれんという意識を抱いてまで我を通すんだ。
- 416 :404:2007/02/22(木) 09:05:52 ID:8z6AzSnH
- 正確には「食事」というよりも「少し時間をください、出来れば食事でも」みたいな感じで書きました。
- 417 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 09:43:44 ID:/a+cmGl9
- >>416
まぁ人事だし、俺が首を突っ込む問題でもないと思うけどさ。
それは向こう側が何かしら誤解を受けてもお前文句は言えないぞ。
「出来れば食事でも」って、俺なら「しつこい粘着男」としか思わん。
もっと広い目で周りを見たら?
俺の意見はメールなり電話なりで振られてフェードアウトが一番だと思うが。
- 418 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 09:57:37 ID:fr7QbVd6
- しつこい粘着男って言うより…何かされるんじゃないかって思う
言ってる事とやってる事が矛盾してるから尚更疑う。
口ではどうとでも言えますから…
- 419 :404:2007/02/22(木) 10:05:00 ID:8z6AzSnH
- 第三者同席でも構わないと伝えてありますが?
付き合ってる人がいるというのは人づてに聞いたことなので本人から聞ければと思ってます。
それだけです。
- 420 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 10:11:50 ID:fr7QbVd6
- >>419
だからさ、>>411も言ってるように、何故貴方のエゴに、
彼氏(じゃなくても第三者)と彼女のプライベートな時間を犠牲にさせるのよ
本人から聞くなら食事じゃなくても電話って手段があるし、
職場で口頭でだって聞けるじゃん。
まぁ、やればいいんじゃないですか。
- 421 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 10:21:56 ID:0V55orTU
- >>404
いい大人でその思考・・・キモイよ、キモすぎる
- 422 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 11:00:46 ID:5Yc3iWhc
- >>404
いや、ちょっとその気持ちは分かる気がする。
でもその行動は自分のエゴだとやっぱり思うな
>>404自身の中でこうゆう引き際がカッコイイんじゃないかってゆう思いが何となく
伝わってくるし
とにかくその状況で思いを伝えるならわざわざ呼び出さずに(呼び出すのが止むを得ない状況でも)
さらっと言ってその場から(その関係から)フェードアウトするのが一番スマートだよね
男として
- 423 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 11:22:59 ID:OKdDdGwX
- とりあえず、私情を公に持ち込んで空気が悪くなるのは、
大人として有り得ない。
そして、相手はキモいと思っている可能性が高いと思われる。
まー俺は関係ないから好きにすればいーけどね。
- 424 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 12:33:24 ID:XE3Tn/8O
- >404
>6年ほど片想いだった相手に2年ほど前から付き合ってる人がいることをつい最近知った。
>すでに相手は自分が好きなことも知っていてかつ彼氏がいることを俺が知ったことも知っている。
彼女からしたらこの辺で
ようやく私に彼氏がいるの分かったみたいだけど
そういうことだから空気呼んであきらめてね。もうつきまとわないでね
って気分だったんだと思うんだけど…
職場で気まずそう、じゃなくて気持ち悪がってるだけだと思うなあ。
一方的に惚れられて一方的に失恋した男に
なんで謝罪しなきゃいけないんだろう…
恋人が出来てからこの二年間
彼女はあなたには彼氏いませんよーとか言ってたわけ?
気のある素振り見せてた?社交辞令とかあなたの一方的な思い込みじゃなく。
だったら聞きたい気分も分からなくは無いけどさ。
- 425 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 12:59:32 ID:XoGmj0dZ
- それじゃあモテない罠
しょうがないしょうがないしょうがない。
- 426 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 13:13:00 ID:40sOGHen
- 半年くらい、すごく好きだった人がいました。
その人の事、ここしばらくで糸が切れたみたいに想いが薄らいでしまった。
疲れてるのかもしれないけど、自分がこんなに薄情な人間だったのかと。
片想い(相手にも周りにもバレバレ)だから別に相手と揉める事はないんですが・・・。
あんなに好きだったのにどうしてしまったんだろう・・・と。
好きじゃなくなった、嫌いになった・・・と言うよりは「恋心」がなくなった。
今はそんな感じです。
追っかける、想うのに疲れたのかなぁ。
今でもその人を嫌いではないのです。
みなさんはそんな事ってありますか?
- 427 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 15:05:26 ID:M2Mtkko9
- 今日は気になる娘と途中でばったり会って、一緒に出社した。
それだけで幸せな俺。今度飲みに誘ってみようかな?
- 428 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 17:05:28 ID:T7I/R/I5
- >>426
いつまでたっても相手が振り向いてくれないんじゃ
疲れます
- 429 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 18:41:59 ID:edsYi6WX
- 職場には気になる人はいるけれども、でも勤務先だから
愛想よく挨拶してなるべく自然に接して、そのうちその人にも
恋人が出来て(あるいは既にいるかもしれないけど)、その人の幸せを
心から祈って、そんな感じでせっせと働いているうちに会社にも
活気が出てきて、みんなの顔が生き生きしていることを感じた頃、
この会社でのじぶんの役割は終わるんだろうなあ。
そしたら、じぶんは新しいキャリアを作るために転職しよう。
みんなが幸せなら、何の心残りも無く去ることが出来そう。
- 430 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 18:59:11 ID:IoBWQYWe
- >>426
私もあまりにもの脈なしっぷりに諦めモードです。
少し押してみようかと思ったけれど、軽く避けられているみたいだし
これ以上頑張るのは相手にとっては迷惑で私にとってはリスクが高いので止めました。
別に付き合っているわけじゃないんだし、肩肘張らないで
他に好きな人ができればそっちに行ってもいいぐらいの気持ちでいいのではないでしょうか。
- 431 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 19:18:49 ID:GoIMaJVA
- >>429
そんな悲しい事言うなよ・・・綾並
- 432 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 20:03:01 ID:qvn23Gzy
- >>426
そういうことってよくあることだと思うよ。
失恋も悲しいことだけど、
自分の気持ちが冷めてしまうことほど、むなしいことはない。
恋に落ちるのは、自分の意思とは関係なく、突然そうなってしまうけど、
恋が冷めるのもまた、突然のことがある。
人の心の構造ってどうなっているのかな。
永遠の愛ってあるのかなあ、と思ってしまう。
- 433 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 20:22:05 ID:5a/rb1yT
- このスレ、みんなラブラブなのかと思いきや、これからって人多いのね。
- 434 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 20:23:41 ID:Pdh6eLnF
- 職場で恋するってのは大変なんだよ
- 435 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 20:43:02 ID:JwApXZjv
- >>433
ラブラブになったらこっちだろ。
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/ex/1159772803/
- 436 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 22:02:37 ID:YcutSk+C
- >>433
タイトルが「職場の恋」だから、職場で恋さえしていれば皆含まれる。
ラブラブな人が「今幸せです」と報告するよりも、それ以外の書き込みの方が
どうしても多くなるんじゃないかな。悩みや苦しみの方がね。
- 437 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 22:23:59 ID:JdAQl9OC
- >>404
叩かれ杉ワロタ
と言いつつ若かりし頃似たような事をやった覚えがある。
昔から好きだった同期入社の娘が先輩と付き合いだしたのを知りつつ
強引に食事にとか誘った挙句に告った。
彼女はその場では返事しなかったけど、後日電話で断りがあった。
その電話で振るんだったら、電話じゃなくて2人で会って面と向かって振ってくれ
と粘ったなぁ
あの時はそれで自分もあきらめられるとか自分本位の考えしか浮かばなかったけど
今思い出すと自分で穴を掘って埋まりたくなる
>>424の
>一方的に惚れられて一方的に失恋した男に
>なんで謝罪しなきゃいけないんだろう…
が全てと思うぞ
- 438 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 22:45:05 ID:ByI1TPxI
- >>404
女の子にきっぱり振ってほしいってさ…
言えるはずないじゃん!好かれただけで何で彼女がそんな嫌な役目背負わなきゃいけないの?
これからも同僚としての付き合いがあるんだし、社会人として普通曖昧にするでしょ
彼がいるのが答えじゃない空気読めない最悪な男だね
二人で話してもしなくても脈無いのがわかるし、しかも何で第3者同席でもいいなんて考え?
付き合ってないのになぜ第3者同席させてまで彼女に嫌な思いさせるの?
甘え過ぎてる
- 439 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:01:44 ID:OjzWKjry
- 社内で告白して返事がD君が好きだからムリと断られました。
社内の女性に告白するのは何回までが常識でしょうか?
現在同じ相手に3連敗中です。
でも相手も今まで通り接してくれてますし。
僕もさりげないアプローチを続けています。
- 440 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:05:00 ID:NkHhmh8k
- >>439
101回目までは大丈夫だよ。
101回目が勝負でそれでダメなら諦めろ。
- 441 :404:2007/02/22(木) 23:11:56 ID:8z6AzSnH
- 皆様の手厳しい意見を参考に出社する前に
「理そうだったら断って全然構いません」とフォローしておきました。
返事自体もメールでも直接でもまたは無視でも可ということにしてなるたけ相手に心理的負担をかけないようにも。
結果メールでお返事を頂きました。
結婚する予定の人と付き合ってるということ5月に辞めるということ時間も無いということで不可ということ。
返信してくれたことに対して「ありがとう」と「お幸せに」とメールを返信し
その時点で相手のメールアドレスとメールは削除。
あとはこのままフェードアウトします。
上のほう見るとなんかいつの間にか僕が相手に謝罪を求めるような雰囲気になっていますが
まったくそんな意思もないし求めていません。相手にはそうとられるのかもしれませんが・・・
自分では人づての情報を頼りに頭の中で考えて悶々としているより直接聞いてみるのが早道かなと
雰囲気読めなくてゴメンなさい。勝手に好きになって勝手にフラれてるようなバカですから。
- 442 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:16:47 ID:XC4wSBCh
- >>440
あれは回数の多さで決まったんじゃなくて
「僕は死にましぇん」
で決まったんだよ。
要は決め手がないとダメだってことね。
- 443 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:31:40 ID:ByI1TPxI
- >>441
はぁ…駄目だ441は
そのメールの文面からすでに心理的負担かけてるわけ!
重ねて言うけど、今後も(五月までにしても)同僚として付き合っていかなきゃいけない相手だからメールの返事するしかないじゃない
どこまで迷惑かけてるか解らないんだね
自分はすっきりしたかもしれないけど彼女は可哀想…
彼女に負担かけてないなんてよく言えるなと…もう最悪
- 444 :404:2007/02/22(木) 23:37:25 ID:8z6AzSnH
- >>443
負担かけてないなんて思ってないよ。
逆にこれ以上かけたくないからメールで返事してくれていいって送ったつもりですが・・・
まぁそんなこと言い出したら恋愛自体がみんな自分勝手なモノじゃないのかな?
みなさん自分が自分勝手な恋愛をしてないと言い切れるのでしょうか?
- 445 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:44:04 ID:jl6mpjt2
- >>444
開き直りかよ。最悪だな。相手のこと全然思いやってないじゃねーか・・・
自分の一連の行動のどこがいけないのか理解できないうちは
お前、恋愛しない方がいいよ
- 446 :404:2007/02/22(木) 23:48:50 ID:8z6AzSnH
- >>445
未練たらしくダラダラ想いつづけるほうが相手にとって負担ではないのですか?
わたしはこれっきり彼女につきまとうつもりもないですし、
少し距離をあけて5月まですごそうかと考えています。
出来れば5月仕事辞めるときには笑顔で送り出してあげられればと
- 447 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:53:44 ID:KJrsOcOS
- >>446
未練たらしくダラダラ想わず、相手を思う態度ださずに5月まで過ごせばそれで良かったんだよ。
相手にとって負担ていうのは貴方が勝手に想っているからでしょ。
- 448 :名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:54:16 ID:jl6mpjt2
- >>446
だから何でお前のその独りよがりな恋愛を終わらせるために
わざわざ彼女の手を煩わせるわけ?
まあ、終わったことだからどうでもいいか。
次の恋愛では相手に負担かけまくらないようにしろよ
- 449 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:01:50 ID:JdAQl9OC
- >>404
引き際はそれで良かったと思うよ
無理やり会うことを頼み込むのは論外だが
この程度の心理的負担は女性として生まれてれば
普通に一回や二回は経験するだろ
- 450 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:02:58 ID:SmmW8/L1
- >>426みたいな人って結構いるんだね…
なんか段々めんどくさくなってくるよね。
- 451 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:04:21 ID:mujBpcVV
- あなたは恋愛で相手に負担かけたことないの?(-o-;)
- 452 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:07:12 ID:DfDUBFwN
- 404式が許されるのは高校生までだと思います。
童貞キモいのAA略
- 453 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:17:11 ID:KUi3Lx9X
- >>426さんの気持ち、わかります。
私も6か月近く職場片思いしてますが、何日に1回くらいの割合で、なんか醒めてることがあります。
あの娘の笑顔を見るとまた沸騰してしまうのですが、、
体重量りながら減量したことのある人ならわかると思いますが、一日単位ではグラフがギザギザを描いて、全体として減っていくんだけど、そんな感じで恋愛感情が揺れ動いてます。
まぁ、沸騰状態の時は誘うのすら怯えてしまう状態でしたので、このくらい冷めたほうがかえって誘いやすいかもしれません。
>>430さんの考え方を参考にさせていただこうと思います。
>別に付き合っているわけじゃないんだし、肩肘張らないで
>他に好きな人ができればそっちに行ってもいいぐらいの気持ちでいいのではないでしょうか。
- 454 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:25:46 ID:iSFtpvP8
- >>426
負担云々の前に、彼女は付き合ってる男がいるっていうのに
未練たらたら、いきなり食事誘う、二人で会おうと悪あがきする
みっともない元同僚として記憶に残るだろうね。
まあ、結婚しても思い出してくれるだろうから(但しキモ男として)
良かったね。相手には良い思い出じゃないだろうけど。
- 455 :404:2007/02/23(金) 00:29:24 ID:+z+KVnMy
- >>454
接客業で人の往来が激しい仕事場で時間とれないんですよ〜。
休憩時間もお互いシフトでズラしてとってるもので・・・
で結果メールでも可ってしたんで勘弁してw
- 456 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:33:20 ID:Y6pd63je
- 結構その女性も結婚前にモテた話として悪い思い出にはならないと思うけどなぁ
よっぽどキモい相手以外になら好意を持たれて、状況的に困ることはあっても、嫌な気はしないだろ。
- 457 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:38:12 ID:XJGnn+do
- 「相手のことを思いやる」ということを過大解釈してしまい、
「彼氏でもない単なるの同僚のオレが、話掛けるのは迷惑だろうな」
と思いこんでしまい、
好きな相手にし掛けられないオレ様が来ましたよ ノシ
そういう風に自分を美化して、自己満足に陥っている面もあるんだけどね。
- 458 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:49:53 ID:B0QleFt0
- >>456
それは流石に喪女にしかあてはまらないよ('A`)
- 459 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:56:15 ID:NPn5H2fQ
- すれ違うだけの相手。
今まで一度も目が合うことさえなかったのに、やっと合うようになってきた。
ここまで1か月。
次は私の存在を何とか認識させる!
- 460 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 01:00:16 ID:iSFtpvP8
- >>456
この場合、「よっぽどキモい相手」にあてはまるとオモ。
メールで済ませられたわけだし。
- 461 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 01:22:08 ID:mujBpcVV
- 例えば>>404の状況で男と女が逆の立場だったら
どうでしょう?
男性のみなさん、やっぱりそんな女はキモいですか?(><;)
- 462 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 03:40:12 ID:gOnSEmkX
- >>461
男女の問題じゃなくて、こういう独りよがりな考えで周りに迷惑かけてるやつが
気持ち悪いんだよ。だいたい、好かれてることが悪い気がしないとか思う奴の思考がわからん。
フル方がどれだけ神経使うかわかる?
勝手に好きになられただけなのに、そいつのために頭使わなきゃいけないのがうざい。
人巻き込まないで勝手に諦めろって話です
- 463 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 05:57:57 ID:mUTYw4gY
- >>462
人に好かれるのは無条件に嬉しい
てのは嘘だよね。その気になれない相手なら面倒だし
職場だと面倒どころか迷惑。
- 464 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 06:47:47 ID:JNd46CdO
- 404みたいなことを女の立場でやった私がきましたよ。
私の場合、相手に彼女がいることを知らずに食事→彼女発覚
→好きでした。ありがとう。とメールしちゃいました。
動機は自分がすっきりしたかったからです。
結果は、やっぱり相手に気を使わせちゃったみたいでしまったというのが半分、
告白してなかったら今でも少し期待してしまって自分が辛かったろうなと
いうのが半分です。
私も自分に甘いので、404に対するみたいに率直な意見を聞かせて欲しいです。
- 465 :464:2007/02/23(金) 06:50:38 ID:JNd46CdO
- 私のやったことは、同じ職場の人が相手でなければ許されたのでしょうか?
- 466 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 07:23:27 ID:sp1QnhbZ
- >464
あなたの場合は食事に誘った時点では恋人の存在を知らなかったんだから良いんじゃないのかなあ…
恋人発覚後の告白も好きだったから食事誘っちゃったんですけど彼女いたんですね、もうしませんから。
位に感じるけど…その後も付きまとってるなら迷惑だけど
そこで終わったならそこまで相手も負担に思わなかったかも。
404の場合は相手に恋人がいるのが分かっていてもそのまま諦め切れず
相手に振ってもらいたくて食事に誘ってるわけだから。相手の負担は相当なものだ。
勝手にあきらめてくれればよかったのに。
- 467 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 07:31:58 ID:3ZrryvXn
- >>404>>464みたいなことって別に珍しいことじゃないだろ
好きになった異性にたまたま彼氏彼女がいたというだけで
自分のもやもやした気持を吹っ切るために直接フッてくれ
と思うのは無理がないことだと思うがなぁ
それぐらいの精神的プレッシャーは社会人してれば
日常茶飯事だろ
世の中には彼氏彼女がいるのに略奪しちゃう奴らも沢山
いるんだから、この人たちは全然穏やかだろ
非難してる奴らは、付き合い始めるのに毎回・毎回両思い
からスタートしてるのか?
どれだけ喪男・喪女なんだよ
- 468 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 07:33:37 ID:4elA5yvh
- 街を歩いているカップルって、実らなかったいくつもの恋を経てようやく
たどり着いた者同士なんだろうね。日常的に無数のカップルを目にするけど
本当に好きになった人に愛される可能性や確率を考えると、奇跡に近い光景
だよね。
- 469 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 07:34:03 ID:mJ7oQDBI
- >>446
普通そうやって相手にわざわざ明確に切ってもらわなくても、少し距離をあけて笑顔で送り出して
あげられるもんなんだよ。
ちゃんと切ってもらわないとふっ切れないお前が幼稚。
>>461
とりあえずウザい。
二人で会ってるの誰かに見られたら誤解されるじゃねーか、空気読めよ馬鹿、って思う。
他の人がいる状況で告白とか振るとかそんな話絶対したくねぇし。
あんまりしつこいとこいつキモいな、って感じるな。
- 470 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 07:41:21 ID:mJ7oQDBI
- >>467
「自分の気持ちがすっきりしないからちゃんと切って欲しい」ってエゴの為だけになんの悪い事を
したわけでもない相手に精神的プレッシャーを強いるのか?って話だよ。
その方が自分はすっきりするのは理解できるけどな。
社会人として日常茶飯事だから別にいいだろ?って思ってるならずいぶん勝手だね。
あと、なんで毎回両想いとか極端な話になるのかわけがわからない。
- 471 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 07:42:08 ID:KgN/c3zh
- >>467
好きな人に彼氏or彼女がいたってのはめずらしい話ではないけれど、
自分が振られるためにわざわざ相手を食事に誘うのは問題アリ。
略奪が成立するのは恋人アリの方が今の人と別れてもいいと思っている場合だけで
そうでなければ迷惑なだけだと思う。
- 472 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 07:51:28 ID:0jhaRaIS
- しかも職場内だってことを考えてほしいよ
社内ではお互い雰囲気良く仕事したいから、社交辞令が絡むものだしね
あきらかに脈がないのに、相手を好きってだけでその相手に負担かけてしまう行為は迷惑もいいところ
- 473 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 08:05:44 ID:Y51GgWg/
- >>467
みんなが何を非難していたかまるで理解できていない様子だね。
レスを読み返すと良いと思うよ。
- 474 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 10:03:59 ID:xluDOqkH
- 私も>>404みたいなこと、以前退職するときにやったことあるな…
相手を呼び立てるまではしなかったけど。
今思い出すと申し訳ない気持ちでいっぱいだけどもう会わない、
会えないって思うと、テンション上がって恥のかき捨てもアリかなってなるんだよね。
まぁ、確かに気持ちの整理はつくね。
- 475 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 11:43:29 ID:Y6pd63je
- 男はつらいぜ!。。。ってつらいのはどう考えても惚れられた相手の女性の方だろ
常識的に考えて。。。
- 476 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 13:26:34 ID:tDUNSl0o
- もう>>404を叩くのはいいだろ
ああ、こうゆうやり方はダメなんだなって
彼自身十分分かったんじゃないか?(もうここは見てないと思うけど)
こうゆう失敗を学んで常識ってモンが身に付いていくんだろ
- 477 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 13:40:50 ID:nkNPijZH
- 匿名掲示板で名前を知られずにその常識ってもんが身につくんだから安いもんだよなw
- 478 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 13:42:34 ID:PRyDdMUB
- もう散々語られたから476の一行目には同意しとく。
でも、彼自身は自分のやり方に絶対的な自信を未だ持っているだろうし
「こういうやり方はダメなんだな」なんて少しも思ってないと思うよ。
むしろ、分かってもらえない自分に酔っていそうだ。
- 479 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 14:25:11 ID:8qWUObh6
- あぁ
自分を変えないと一生彼女できないだろうな…
その前に友達がいるのかさえ怪しく思える程の空気の読めなさだな
- 480 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 19:26:42 ID:RdTPQjjk
- 476が?
意外にそのストレートさがいいって他に言う人が出てくるでしょW
- 481 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 19:43:17 ID:8qWUObh6
- >>404が
- 482 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 20:06:52 ID:OEqu6/Ij
- 404が一番痛いのは
>男の務めかな
ここだと思う。
- 483 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 20:15:27 ID:nYhOdvbt
- 諦められるなら、まだいい。
本人に言われなくても「無理」って解ってるのに、
二人で会って…って考えちゃうと引きずりそう。
男らしく身を引くなら、二人で会う必要はない。
- 484 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 20:26:56 ID:9NIajtiw
- 笑顔で見送るのが、わざわざ個人的に挨拶なんか行っちゃって
相手は最後の最後に大迷惑だけど本人だけ大満足。
俺頑張った、最後に感謝の気持ちを伝えられた!
なんてことにならなきゃいいね。
- 485 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 20:26:57 ID:8qWUObh6
- どんなきもい奴なのか一度あってみたいくらいだ
- 486 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 21:03:33 ID:20JM0KB4
- みたってイライラするだけだろ。
- 487 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 21:50:36 ID:thFftrMx
- >せめて引き際くらいセッティングするのは男の務めかなと。
>まったく男はつらいぜ!
やはりこのくだりが痛いな
相手の女性はセッティングなんて望んでもないのにね
でも男はつらいぜはこのスレ史上最高の名言だろ
テンプレに入れてもいいほどだ
- 488 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 22:17:15 ID:4HoXEI7+
- >少し話を聞かせて
というくだりの方があれだな…
彼氏がいることを知ってて他に何が知りたいのかと。
- 489 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 22:19:25 ID:DZKuGFFU
- モテない奴、恋愛経験のない奴に限って妙に積極的でしつこいんだよね
>>404の状況って下手すると職場辞める羽目になりそうな気がするけど
- 490 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 23:02:10 ID:nYhOdvbt
- 404自身が会社を辞めるならしかたないけど、こういう場合、相手の子じゃない?
神経図太ければいいけど…
- 491 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 23:21:32 ID:8qWUObh6
- てか彼女は>>404がいやだから会社やめるんでしょ?
- 492 :名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 23:34:13 ID:KBv8T1jt
- いやいや、>>404なんて初めから眼中になくて
結婚するために辞めるだけでしょ?
- 493 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 00:43:24 ID:hNp8lIaj
- 彼を見るとドキドキするようになって早一ヶ月。
どうか彼とご縁がありますように。
- 494 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 01:16:16 ID:TCiRB9eZ
- このスレは色んな面白い人が出てきて
飽きないNE
- 495 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 03:59:32 ID:7PkNNTsM
-
467が404を擁護→ボコボコにされて撃沈→二度と現れずワロスwwwwwwww
- 496 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 07:20:27 ID:SajiufO7
- 男はつらいぜ!
- 497 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 07:59:32 ID:a5BUBxvC
- 男はつらいな
- 498 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 08:04:37 ID:TCiRB9eZ
- ここは今から>>404はつらいよスレになりました
- 499 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 08:06:42 ID:d8RA0IAC
- 404は自分に酔っている
- 500 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 08:20:43 ID:i7X5lXWK
- 404の場合、引き際のセッティングってのは自分の引き際で、彼女は関係ない。
好きなのは自分で、勝手な妄想から「相手もこう思ってる」は危険。
職場で顔を合わせ、自分が失恋で辛いのはしかたないとしても
相手に負担になるような一人よがりは良くないよ。
- 501 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 08:37:07 ID:a5BUBxvC
- 恋愛板でこんなに叩かれてる奴ははじめてみた笑
てか>>404こんなには自分の行動を否定されてるのに、私は正しい!って感じなのがよくない。
これじゃ何のためにみんながアドバイスしてるのかわからんでしょ
- 502 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 09:56:03 ID:d+jsuGYS
- > 恋愛板でこんなに叩かれてる奴ははじめてみた笑
このスレでは時々すごいのが湧くのでそんなに珍しいことじゃないよ
- 503 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 11:23:41 ID:Hq6f+uww
- >>404の人気に嫉妬w
- 504 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 12:05:38 ID:/orPEB+f
- >>404の、必死で食い下がってる一連のレスを見ると、
男も女も引き際が肝心なんだなあってのがよく分かる。
- 505 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 12:08:23 ID:7CWlUeAX
- >>504
いやいや、せめて引き際くらいセッティングするのは男の務めかなと。
まったく男はつらいぜ!
- 506 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 12:23:11 ID:Cu41m0xT
- 404のレスはどう読んでも相手の女性がキモがって避けてる姿がありありと浮かぶな。
それを自分が好きという気持ちが相手にばれて気まずくなった。。ぐらいに考えてるから、究極のポジ思考だよな。
- 507 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 12:43:06 ID:VyolRP4N
- 三十路毒女シリーズのつぎは、男はつらいぜ、ですか。
男も女もこのスレを反面教師としてよい恋をしませう
- 508 :392:2007/02/24(土) 13:47:00 ID:mUAgQXfV
- >>394
会う機会が少ないのでちょっと焦ってました;
月に2〜3回会えるかどうかなので…会えた時には話かけるようにしてます。
最近は少しプライベートな話もできるようになってきました。
もっと仲良くなって連絡先を聞かれるように頑張ります!
- 509 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 14:02:17 ID:oBBzOkbt
- イタイ椰子も多いけど、叩き方もヤラシイね、このスレ。
- 510 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 17:03:59 ID:WtMct8Ux
- 最近の職場スレは叩き合いの煽り合いが多いキモイスレになったな。
こんなの純情恋愛じゃねぇよ。
- 511 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 17:31:14 ID:2MRPhNx0
- >>509には同意だが、>>510には同意しかねる。なんだお前の言う純情恋愛てw
- 512 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 19:40:00 ID:1/c8MgaK
- >>511
俺もそう思う。純情=勘違いに気がつかない → 叩き甲斐あり
- 513 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 19:45:15 ID:a5BUBxvC
- ふむぅ
- 514 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 22:47:58 ID:H//AJnT1
- >>404は多分自分の勘違いに気づいてると思う。
- 515 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 22:59:03 ID:0c1Zl8Py
- 会社の旅行で好きな人と同僚が二人っきりで行動してた もうだめぽo...rz
- 516 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 23:35:59 ID:H//AJnT1
- 彼氏がいそうなのに食事に誘う云々はどうかと思うけど、
相手も>>404の気持ちに気づいて曖昧な態度とってたんだろうな。
それを本人に直接確かめたかっただけなんじゃまいか?
どっちもコミュニケーション能力不足な感は歪めない気がする。
- 517 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 23:41:13 ID:zSrxNbRG
- (・∀・)ニヤニヤ
- 518 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 23:41:48 ID:sWKLwW1y
- >>516
ご本人様ですか?
それとも、どこにも書かれてない人間の日頃の態度が見える超能力者でしょうか?
- 519 :名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 23:54:30 ID:gm7BXLcO
- このスレで肯定されようがされまいが、彼の置かれた現実は
変わらないさ。
もう、そんな喪男のことなんてどうでもよくね?
- 520 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 00:06:35 ID:NeJNAJLk
- >>510
いいんじゃね
純情恋愛=恋愛経験がただ少ないだけ
でお互いキモいキモい叩き合えばw
- 521 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 00:09:58 ID:eeOVkIrr
- ↑
キモ
- 522 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 00:22:38 ID:IfyIUolb
- >>516
本人とは違うけどw
ただ状況からしてそんな印象じゃないか?って考えてみただけなんだけどw
- 523 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 00:27:00 ID:zJzpSk5z
- >>522
彼女はもうすぐ結婚間近の彼氏がいるって>>404に言ってるじゃん。
これ以上何をはっきりするの?
- 524 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 00:30:17 ID:RDrmhsyr
- >>522
まぁどちらにせよわかってないみたいだから全部言うと。
仕事仲間なんだから変に冷たくすると業務に支障が出るだろ?
ましてや別に告白されてもいないのに「あなたと付き合う気はありませんから!」なんて言ったら痛い人だし。
「同じ職場」という状況を踏まえた上でも、曖昧にするのをコミュニケーション能力不足と言うなら、むしろお前の
方がコミュニケーション能力不足だと俺は思うがな。
- 525 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 00:48:03 ID:T6BAZopd
- >>523
まったくだ
- 526 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 00:52:12 ID:IfyIUolb
- >>523
ん?結婚云々の話は誘いの返事もらって知ったんじゃないのか?
俺のログの読み違い?
>>524
知らんがなwおれは超能力者じゃないんだからw
ただ紛らわしい態度とってたんじゃないかなって思ったらいかんのか?w
- 527 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:00:25 ID:JPRsmIwd
- 流れをぶった切ります
遠くに座ってるからぜんっぜん話せてない同期に、無理やり用事作って話しかける。
どんな反応されるか超不安だけど頑張ろうと思います。
よし明日は春服を買いにいこー
- 528 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:00:55 ID:D66oU9nQ
- イジメが減らない理由がわかったきがする。
- 529 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:02:04 ID:OyxXfnBx
- http://www.geocities.jp/harumilovelove5/waro.html
わろたwwww
- 530 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:03:54 ID:D66oU9nQ
- >>527
頑張れよ〜。
- 531 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:08:41 ID:Hb5YGZVK
- 相手が困るだけだと思うけどなぁ…俺だったら新しい出会いを探すかな?
- 532 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:13:48 ID:zJzpSk5z
- >>526
知ったのが遅くても早くても、結婚間近の彼氏がいたら100%だめでしょ。
これ以上何を話す(知る)必要があるのかわからない。
- 533 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:15:24 ID:RDrmhsyr
- >>532
もういいじゃん
- 534 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:37:52 ID:XUJOIcXH
- 漏れなんか、同じ職場の同期の子にアプローチしてみたけど失敗。
以来、4年間一言も会話もなければ挨拶もない。
同じ職場に同期は漏れとその子と2人しかいないのに、、、
- 535 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 01:40:13 ID:nsmZpxWk
- 鎖国か
- 536 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 02:09:29 ID:YL1IPCXg
- 最近引き気味だったが、来週からは心を入れ替えて積極的に話してみよう
(チラウラ
- 537 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 02:15:08 ID:3vmVe++D
- 来週こそはもっと会話したい
(チラウラ2
- 538 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 04:19:38 ID:jpwVM/dg
- 2年くらい前、好きだと言ってくれた娘と社内恋愛したんだけど、結局振ることになって。
数年付き合ってた彼女とよりを戻すことになって、それでごめんと。
自分のことを好きになってくれるひとを振るのは本当に辛くて、しかも身近なところにいるひとだから余計に…
もうこんな思いは二度としたくなくて、社内恋愛だけはするものかと思ってたんだけど…
数年付き合ってた彼女とは、その後1年くらいしてまた別れてしまって、そのことは社内恋愛した娘も人づてで聞いてるんだけど、今、その娘とはまた別の娘がどうやら自分のことを好きみたいで…。
その娘は部署も違うし、仕事で絡むこともなくて、今まで全然意識したこともなかったんだけど、最近飲む機会があって、それがきっかけで2、3度、仕事帰りに飲みに行くようになった。
こないだのバレンタインは手作りのケーキと手紙を渡されて、その手紙には付き合ってほしいと明言はないけど、「大好きです」と書いてあったり、
帰りの電車が途中まで一緒で、突然、公園行きたい、って言われて、夜だし、寒いし、最初は断ったんだけど、公園じゃなくてもいい、どこでもいいからって言われて、それで目見たら断れなくて、結局朝まで飲みに。
その娘は見た目もかわいいし、スタイルもいいし、話してみたら性格も好きなタイプなんだけど…
でも2年前に社内恋愛した娘はまだいるし、実を言うと長年付き合ってた彼女をまだ完全に忘れられてないところもあって、そんなんだから付き合うつもりはなくて。
このままうんともすんとも言わないでいるのはその娘に失礼だと思うし、自分もそんな状況はなんかずるいし嫌で…
だけどはっきり付き合ってほしいと言われてるわけではないからなんとなく「振る」っていうのもおかしい気がして…
はぁ…
どうすればいいのか、どうしたいのか…
恋愛なんてちっとも楽しいもんじゃない。
長文&独り言スマソ
- 539 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 07:05:12 ID:gWN7TabY
- >>534
一瞬自分の事かとオモタ。
俺は一応多少会話はあるけど、
あんまり好きじゃないって気配をひしひしと感じる。
飲み会とかになると完全に無視されるしなぁ‥
- 540 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 07:50:45 ID:FF2a6YvL
- >>538
結局のところ『付き合うつもりはない』って自分で分かってるのね。
1度別れた人とよりを戻すっていうのも難しいね…
- 541 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 08:23:19 ID:eeOVkIrr
- >>538
男はつらいぜ・・・まで読んだ
- 542 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 12:22:21 ID:kgC5OhMx
- >>538
途中まではMVP登場か!!とワクテカだったけど、全く俎上にも上がらないレベルだったw
- 543 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 12:32:36 ID:vxZcoWj3
- >>538
自己陶酔は見ている方が吐き気するのでやめてください。
- 544 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 12:39:04 ID:CE5DSE3F
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 545 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 13:19:24 ID:UbAITYcP
- なんだ、また男はつらいぜ!か…
- 546 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 13:36:44 ID:dJcIE0eb
- >>538
思わせイクナイ。
朝まで飲んだ時点でもう手遅れ。平手で殴られたあと社内に広めまくられるのを覚悟で断れ。
それがイヤなら付き合えばぁ?
- 547 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 14:19:54 ID:YL1IPCXg
- バレンタインの手紙に大好きです→朝まで飲み
そりゃ、相手はお付き合い開始と思ってるよ。
- 548 :梓:2007/02/25(日) 14:36:51 ID:L8hbJa47
- マスター、今よれよれになってます。
ネットお見合いでメールを始めた2人のうち、話の合いそうな人と
今日会うことになってたんですが、布団から起き出せず、延期をお願いしました。
年収は好きだった先輩より多分多いけど、顔は先輩と違う。
これがマスターが禁じていた「比較する」ということでしょうか。
私はまだ心の中にいる先輩の残像が好きです。
会社で彼を見ても何ともないけど、家で彼のことを考えると好きだと思います。
会社では彼の彼女(推定)を見て、かわいいなーと思ったり、
言うことは平凡なのになーと採点してます。
自分で嫌いな自分になってます。消えてしまいたい…
- 549 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 16:06:27 ID:L8hbJa47
- あ、誤爆した スマソ
- 550 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 20:12:57 ID:KdpDnHfc
- >>538
モテる人は次から次にモテるんだね〜
- 551 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:03:31 ID:BQ+qrWLO
- >>538 長いけど、要は「好き」ではないんでしょ?
手作りでも義理チョコならいいけど、本命なら受け取った時点で問題かも。
ハッキリ言っておいた方がいいよ。
- 552 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:54:22 ID:9dgjrwJx
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
カレーパンマン
(イラン.1701〜1996)
- 553 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:01:17 ID:L8hbJa47
- >538は何でモテるの?
みんなにいい顔してるとこが優しいと思われるから?
それともイケメンだから?
- 554 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:13:50 ID:pUmSbePy
- >>553
これモテてるうちに入らんでしょ。
登場人物女2人だよ?ありがちな話じゃん
- 555 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:23:56 ID:lU3tU1if
- 特にイケメンでもない普通の人がモテる時っていうのは、
同時に複数の人からモテるもんだと
よく聞くなあ。
効率悪いよな。
- 556 :名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:56:15 ID:fTHUzk6g
- 彼女、職場の誰にもチョコを渡さない。
ああ、もうだめぽ。。
- 557 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 00:12:28 ID:tdTTvdRh
- >>538
恋愛なんてちっとも楽しいもんじゃない・・・まで読んだ。
- 558 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 00:18:18 ID:vSm4zOas
- >>556
職場の誰にも渡してないならいいじゃないか。
- 559 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 00:20:31 ID:FzOBvhz2
- >>554 元彼女にはフラれたんだし、告白されてないから勘違いの可能性も…
職場が同じだと嫌でも顔を合わせるから、意識するとつらいね
- 560 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 00:29:26 ID:ID/AlY//
- >>538
なんとなく気持ちはわからんでもない。
単なる優柔不断だろ。俺がそうだから。
出向(やけに長い出向だが)で病院勤務してるんだけど、
2年前に別れた看護師、半年前までいい感じになってた看護師、
最近知り合った助産師。
この3人はお互いの病棟がそれぞれ違うから
顔見知りではないみたいだけど俺にとっては複雑。
もちろんHはしないけど3人とデートしてる。
同じ映画2回見たりもしてる。
早く病院勤務から脱出したい。
- 561 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 01:25:15 ID:DOKiGRqY
- 飲み会で全然しゃべれなかった件
- 562 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 01:27:03 ID:6N4Lhzp1
- >>561
IDがドキっとしてるから大丈夫
- 563 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 09:08:11 ID:3FkiOiWp
- 入社してすぐ好きな人ができ、かれこれ四か月。仲はすごくよく、笑わせてくれるし、私は彼に何でも話します。最近、彼の口から半年前に彼女にフラれた事を聞きました。
- 564 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 09:09:10 ID:3FkiOiWp
- 元カノは同じ職場です。この話は長くなるのでとばします。で、彼は職場恋愛にうんざりしてるみたいです。でも私にすごく構って欲しがってますし、元気ない時はお互い慰め合う仲です。おっさんのセクハラの事話したら、俺が守ってやると言ってくれました。
- 565 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 09:11:47 ID:3FkiOiWp
- 私的には進展させたいのですが、職場恋愛はあんまりよくないと聞きます。だからメアドをまだ聞いていません。でも最近メールくらいいいかなと思っているのですが…。
- 566 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 10:00:47 ID:tIsCxXol
- 皆さんに相談です。
私は飲食店で社員を勤めてるのですが、その飲食店で現在好きな店長の事で相談です。
最近、アルバイトの人達と自分に対する接し方がかなり違うのです。
アルバイトの人達には仕事中も笑いながら楽しく話してるし時間があれば店長からご飯に誘うぐらいなのに、自分の場合だと何か話しても素っ気ない反応しか無いし、未だに店長からどこか誘われた事が無いのです。
仕事は遅刻も一切せずに日々一所懸命仕事をしてるのに、アルバイトには笑いながら話してるのを見てると「自分の話がつまらないのか?自分の事がウザイのか?」ってどんどんマイナス思考になって凄く苦しいです。
- 567 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 12:17:52 ID:/rt2ly9/
- 563が受けてるおっさんのセクハラの内容が禿げしく気になる。
- 568 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 12:48:55 ID:WyAkKndR
- 好きだった5個上の職場の人に、誘われてつい
体の関係を持ってしまいました。それ以来、
職場以外で話すことはないのですが、遊ばれたと分かっていても
やっぱり好きです。
一度遊ばれたら、それまででしょーか?
- 569 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 13:00:48 ID:1yWzd06T
- >568
あなたが何か決心を持って本心を聞いてみたら?
否定されたりぼやかされたら、悲しいけどそれまで
- 570 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 16:25:10 ID:WIn4YblN
- >>568
悪いけど、いい歳こいて線引きも出来ないような自堕落男のどこがいいの?
交際前に体の関係なんて許した貴女も貴女。
付き合えても紙切れ1枚の仲になることは必至だと思います。
- 571 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 18:26:17 ID:t8JgqZSw
- 好きな子が3月末で会社辞めるって。
どうしたらいい?送別会でなにかアピールできたらいいんだが。
はあ。
- 572 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 18:41:25 ID:rH5V+e95
- >>568
可哀想だが、ほいほい気易くヤレる女を男は彼女にしようなんて絶対思わない。
やっといて勝手なんだが心の中では「この肉便器!」と少なからず軽蔑してる。
今回のことは男ごと忘れて二度と間違いおこすなよ。
- 573 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 19:46:53 ID:cQUdSBeg
- さいきんあの娘が気になって仕事になんない(>_<)
- 574 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 22:43:56 ID:REYLbgvd
- >>565
人を心から好きになるということ=その人の心と向き合う「覚悟」ができるか
だと俺は思います。
社内恋愛であることとか、論理や道理といったものと向き合うよりも、
如何にそのひとの気持ちや心と真正面から向き合うか、ということの方が
数億倍も大切なことなのではないか、と思う今日この頃です。
- 575 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:24:58 ID:5C2/Q+kM
- >>572
同意。
簡単にヤれる女は真剣な交際相手としては対象外。乙。
- 576 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:36:28 ID:LoG82eHY
- 真剣に向き合う気があるのでつきあってください
- 577 :名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:45:38 ID:0R6WOLqd
- >>574
格好いい!
私の好きな人もあなたみたいならばいいのに。
- 578 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 00:57:53 ID:LDNvsVWU
- 口だけなら何とでも言えるからね。
こっちがどんな人間かも知らず、勝手に真剣になられても。
そういうのに限って思い込みの激しい粘着だったりするからな。
こんなわたしは多分幸せにはならないと思います、ええわかってますとも。
- 579 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 13:04:52 ID:u+6KsPs0
- >>561
私も日曜日飲み会だったけど話せなかった。
目の前に座ってくれてたのにね。
目を合わせる事もできなかった。
・・・辛かった。
あなたは頑張って欲しい。
- 580 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 14:16:02 ID:yrNjaA+A
- 宇多田ヒカルの新曲が辛過ぎる位に
今の自分の状況とシンクロして、聞くたびに
猛烈に泣けてくる。
最後に抱き合っていた最中に、有線でかかっていて
余計に思い入れが強い。
- 581 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 20:58:29 ID:45bJN0SH
- >>565
何て言ってメールアドレス聞いたら良いだろう・・・
好きな人だとこんなことでも悩んでしまいます。
- 582 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:19:02 ID:FUykWPtZ
- 職場恋愛って実は上級者向けだと思う。
会社以外の場所のほうが絶対にリスク低いし、打ち解ける可能性高いのに。
それでも職場に恋を求めるなんて、よっぽどの事情か、
あるいは自分に自信がないとなかなか踏み込めないと思う。
ここに書き込んでいる人達はみんな恋愛の達人なのかな?
- 583 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:23:37 ID:kGqCgnyF
- >>582
惚れちまったものは仕方ないじゃないか
- 584 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:24:13 ID:z13Piv14
- いや〜そんな色々考えて好きにならないよ
毎日顔合わせてて気付いたら好きになってただけ
- 585 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:25:53 ID:dxDAXuHa
- みんな仕事はどうなの?
- 586 :582:2007/02/27(火) 22:29:23 ID:FUykWPtZ
- >>584
「毎日顔合わせてて気付いたら好きになってただけ 」
という一節。
「好き」ってどういうことなの?
理屈じゃないという意見もあるけど、あえて理屈を聞かせてください。
- 587 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:29:35 ID:1G4Dg+dV
- どうって・・・・
メインは仕事なんでちゃんと働いていますよ
昨日と今日は恋愛がしんどかったけれど何とか乗り越えた
- 588 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:32:02 ID:XB0YNn8X
- 今まで職場の男性と冗談やプライベートな会話をしていたのですが、最近急に避けられて全く会話がありません。話し掛けようにも恐いです。嫌われしまったのでしょうか?それともこちらの好意に気付いて男女を意識し始めて会話ができないのでしょうか? 誰か教えて下さい。
- 589 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:32:18 ID:1G4Dg+dV
- >>586
ちゅーしたいと思う事
いくらいい人でも好きな人じゃなければちゅーできない
- 590 :582:2007/02/27(火) 22:33:39 ID:FUykWPtZ
- >>589
なるほど。。。
あなたにとって「好き」というのは「ちゅーしたいと思う」ことなんですね。
- 591 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:36:08 ID:MoiqPrkI
- 職場恋愛て、同じ学校の子を好きになる高校生みたいなもんかなぁ。
社会人だからリスク高いのが異なるけど。
- 592 :582:2007/02/27(火) 22:37:04 ID:FUykWPtZ
- >>591
うん。たぶんそんなに大きくは外れていないかもしれないね。
- 593 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:37:34 ID:Bo7NSQ/t
- 俺は会ったら好きになった。
仕事上メールと電話でしか知らない仲だったけど、ひょんなことで会うことに。
それ以来モンモンとする毎日。
悟られないよう必死に押さえてるつもりだけどバレてっかもな…
- 594 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:39:42 ID:1G4Dg+dV
- >>588
・>>588の好意に気付いて男女を意識し始めて会話ができない
・>>588の好意に気付いて嫌で避けている
・気付かないうちに相手を怒らせるようなことをした
・他に好きな人ができた
・脈が無いと諦めかけている
- 595 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:41:27 ID:ak55RY07
- 職場恋愛は上級者向けとかいう発言、スレによく来る者としてはかなり恥ずかしいんだけど。
やめてくれるかな、そういうの。
- 596 :582:2007/02/27(火) 22:42:06 ID:FUykWPtZ
- >>595
「スレによく来る者としてはかなり恥ずかしいんだけど。
- 597 :582:2007/02/27(火) 22:42:36 ID:FUykWPtZ
- >>595
> 職場恋愛は上級者向けとかいう発言、スレによく来る者としてはかなり恥ずかしいんだけど。
> やめてくれるかな、そういうの。
あ、ごめん、誤爆したw
で、なんで?
- 598 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:46:10 ID:1G4Dg+dV
- いくらいい人だとわかっていてもちゅーできないのと一緒で、
社外の方が楽なのはわかっていても好きな人が社内なんだからどうにもならない
- 599 :582:2007/02/27(火) 22:47:20 ID:FUykWPtZ
- >>598
そうですか。。。
- 600 :588:2007/02/27(火) 22:55:56 ID:XB0YNn8X
- >>594
ありがとう。
もうこうなってしまった以上は、しょうがないから相手に直接聞いてみます。ただお互いにダンマリでは何もわからないから話してみます。
このままでは仕事に影響してしまい業務に差し支えてしまうので。
- 601 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 23:14:22 ID:CEKCfEWa
- >>582みたいなタイプが行く行くはここで登場するMVPになるんだろうな…と思った
- 602 :名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 23:16:07 ID:WxMYwvCG
- 駄目もとで食事でもってメールしたらとんとん拍子に
話が進み二人で飯食うことになった
無意識に約束してたよ
後になってうれしい反面心配な点が
というのも結構上司も彼女のこと好いてそうなので
まあ内心良くは思わないだろうと
そんなこと気にしてたら何もできませんが
- 603 :602:2007/02/27(火) 23:16:58 ID:WxMYwvCG
- 上手くいくかもわからないのに余計な心配だった
- 604 :↑:2007/02/27(火) 23:56:39 ID:M6Tx2C9H
- すごい!
頑張ってヾ(^▽^)ノ
- 605 :↑:2007/02/28(水) 00:01:52 ID:6krqIEQW
- ワラタ
- 606 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 00:03:42 ID:TNdY8k9h
- >>588
私も今、ちょうどそんな感じです。
いきなり避けられてどうして良いのかわかりません。
頑張ってください。
私は・・・、なんか無理そうです。
- 607 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:55:11 ID:R2+JiJ5r
- >>588 避けられるのは辛いですね。でも意識しだすと上手く話せない人も多いから…ガンガレ!
私は一度振られた上司をまだ好きです。諦めようにも、他の人より優しくて、かまってくれるから…期待してしまう。
最近は告白する前よりイイ感じで、今度ご飯おごってもらう約束してます。
あの人はどう思ってるんだろう?
- 608 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 04:31:57 ID:iQ/oplhJ
- あー恋って苦しいよ(>_<)
いっつもこんな時間に目が覚めちゃう
はやく楽になりたい…
- 609 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 05:21:48 ID:pYzzwpdF
- >>607
なんか他の人より優しくしてくれるって思い込みしてる人多いね…
思い込みじゃない人もいるだろうけど、1回振られてるんでしょ?
上司と部下という職場内の人間関係を円満にするために(変な意味でなく)
食事奢りに誘うなんてよくあることだと思うんだけど。
貴女にだけ態度を変容させたら貴女も傷つくし、
まさか振られたって理由で突き放すわけにもいかないじゃん
学校じゃないんだからさ。
振られたって事実を自覚というか…再認識したら?
なんか粘着臭さがプンプンする。
- 610 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 11:06:26 ID:Hh5vG7Bv
- 気になる彼のアドレス聞きたいのですが、未だに聞けずにいます。仲はすごくいいのですけど。いざ聞こうとすると緊張するんです。他の事はなんでも聞けるのに…。で、彼は三月で仕事を辞めちゃうんです。早く聞かないと会えなくなってしまう…。
- 611 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 18:38:03 ID:/HQN1IDQ
- みんな仕事はちゃんと出来てる?
- 612 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 19:46:04 ID:iQ/oplhJ
- できてません(>_<)
- 613 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 20:01:39 ID:NFE27Y11
- 必要以上に頑張ってるw
- 614 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 20:01:45 ID:ACk6XyxR
- 同じく。気になって集中できない。。。
好きな人がちょっとした時間に携帯を見たり、メールを打ってたりしてるってだけで
別に彼女とだって決定したわけじゃないのに、それでも頭の中ぐるぐるしちゃうよ・・・
この前も単純ミスして上司に怒られた時、好きな人に愚痴聞いてもらったんだけど
ホントは「あんたのせいなんだよバカ」って言いたかった。。。
- 615 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 20:59:39 ID:j/EuYFbk
- >>614
仕事に集中できないのは貴方に集中力がないだけだ。
まあ、気持ちは分かるが…。
- 616 :20:2007/02/28(水) 21:16:36 ID:FRH1G+SH
- >>20です。
心奪われている女性とは今日でお別れでした。
明日から何を糧に職場に行けばよいのでしょうか?
書き込んだ後のことですが、同じ趣味をもった4人での送別会は開けなかったものの、
結局メアドを聞くことができて、3月に4人で会うことになりました。
今から楽しみです。
>>611-614
自分の場合は613のように仕事に邁進して誤摩化してたけど、
相手への想いが募って仕事が手につかなくなりました。
人を好きになるってこんなに大変なことなのですね。
- 617 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:22:25 ID:kSYIPsAJ
- ID変わってるかもだけど>>614です。
今日は好きな人が定時で帰るって朝からはしゃいでたから理由を聞いたら
久しぶりに彼女と待ち合わせして食事だって・・・
それはもう一日中嬉しそうにしてるのでこっちは欝でした。。。
で、やっぱりミスして上司に怒られるし最悪だったです。
仕返しに待ち合わせ場所までさりげなくついていっちゃいましたw
「バカな○○をどうぞよろしくね」って先に言って、ちょっとスッキリ〜
皆さんは好きな人の恋人に何か手を打ったことありますか?
- 618 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:25:47 ID:4Xu9gqa0
- >>617
最悪〜
てか、何か変な人が言いにきたよ〜ってネタにされてるぞ。
明日から寒い目で見られるのは確実!
- 619 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:29:13 ID:KXXRq40K
- >>617
みっともないからそういうのは止めたほうがいいと思うよ・・・・
- 620 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:30:36 ID:QWA3U1gW
- >617
気持ちは分かるが、やっていいことと悪いことがあるよ。
まあおふざけにみえなくもないところが救いか
- 621 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:34:15 ID:eSGFvVzq
- >617
図々しいにも程がある
- 622 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:38:02 ID:2YxLjtUj
- 気になる人がいたからこそひどい職場でも
頑張って仕事続けてこれた。でももう限界ぽ。
顔を見れなくなるのは悲しいけどそろそろやめる
- 623 :恋人は名無しさん:2007/02/28(水) 21:48:19 ID:pYzzwpdF
- >>617
…真性?恥ずかしいよ貴女。
彼の中でも要注意人物になっちゃったね。
ストーカー女がいきなり何をぬかすかと
貴女には何の権限もない。
「○○を頼むね」なんて貴女が言えた事じゃないよ
図々しい
- 624 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:50:21 ID:ZbDK0aUd
- >>617
・・・みっともない。
自分の行動を振り返ってみろよ・・・。
- 625 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:58:01 ID:KXXRq40K
- まあ・・・きっと617はまだ若いから自分の気持ちがコントロール出来ないんだと思う。
- 626 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:00:04 ID:3H/NJNZf
- またMVPか
- 627 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:01:57 ID:SymRfTZ6
- >>616
メアド聞けてよかったね。
少なくとも今日でお別れの関係じゃなくなった。
まずは4人の集まりが定例会になって、そこで深められるようにがんばれ。
- 628 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:04:33 ID:+ku/2Eg3
- でも純恋板の寅さんほどのインパクトはない
所詮はストーカー気質がある程度
- 629 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:32:07 ID:YxO0du73
- つか、このスレにこんなに人がいるとは思いませんでしたw
沢山レスが来てびっくりです
別にかわいいいたずら程度だし、彼女もメアド交換してくれたので
たぶん全然嫌われてないはず。。。
予約した時間まで少しあったらしく三人でお茶行こうって誘ってくれたの向こうだし、
気も遣える子で割と楽しく話せたから「この子ならまあ合格かな」って思えたし。
明日は今日のことをネタに彼をいじりまくる予定w
皆さんはこういうじゃれ合いしないんですか?意外でした
- 630 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:37:34 ID:KXXRq40K
- ・・・・・・・・・・・。
- 631 :628:2007/02/28(水) 22:38:49 ID:+ku/2Eg3
- 前言撤回です
これは場外ホームラン級だ
- 632 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:39:08 ID:YxO0du73
- あ、>>629も>>614です。すみませんです
- 633 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:39:43 ID:ZbDK0aUd
- >>629
君が「自分は基地外だ」って思える頃には彼は彼女と結婚して幸せにやってるだろうなぁ・・・。
- 634 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:41:29 ID:YxO0du73
- >>633
???
でも、もし2人が結婚しちゃっても3人でまた今日みたいに遊べたら楽しいだろうなって思います
- 635 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:41:51 ID:0spWU5P6
- >>629
なんでそんなに上から目線なの?
こういう女心底ウザー
- 636 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:42:35 ID:QWA3U1gW
- たぶん天然なんだと思う。
いいんじゃないの、そんなに被害が出てるわけじゃなし
- 637 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:42:51 ID:ZbDK0aUd
- >>634
そうかそうか・・・おめでたい頭だ。
言っとくが、何故みんなお前みたいな「じゃれ合い?w」をしないと思う?
非常識かつ図々しすぎて、常識人のみんなはとてもとても、出来ないんだよ。
- 638 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:43:24 ID:KXXRq40K
- >>636
でも・・・・このコに魅入られたこのカップルがかわいそう
- 639 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:46:01 ID:jV2aFy/n
- うーん、自分がされて不愉快なことは、人様にもやっちゃいけないんだよ。
彼女に「職場でも○○をよろしくね」とか「あなたなら○○の友達として合格ねー」とか言われたら
君は多分真っ赤になって誤変換しながらこのレスに愚痴を書き込むことだろう。
- 640 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:46:45 ID:YxO0du73
- 上から目線のつもりなんてないです。。。
でも気をつけなきゃいけませんね
- 641 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:48:43 ID:KXXRq40K
- きっぱり諦めて他に誰か捜しなよ・・・・。
のこのこデートにまで付いていくなんて迷惑以外の何者でも無い
- 642 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:48:51 ID:ZbDK0aUd
- >>640
言い訳がましいな。
>「この子ならまあ合格かな」
この思考が既に上から目線っつーか何様?
「合格かな」って、お前に評価しろなんて誰も言ってないだろ。
何の権限があってお前が合格不合格決めてんの?
不合格だったらネチネチ文句たれるわけか?意味ワカンネ。
そもそもカップルのデートに金魚のフンみたいにくっついてくなや。
それくらいの空気嫁。
- 643 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:49:57 ID:RQCxWktY
- >>629 なんか可哀相。
可愛いイタヅラって表現できる辺りは、明るい失恋だけど。
メールで、彼女通して彼の事知ったら余計に切ないと思う。
- 644 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:53:06 ID:oSIAZYjG
- >>629
合格かなとかありえない。。
私も以前彼の女友達に似たようなことをされたけど、
すごく嫌な気持ちになったよ。そのときは笑って過ごしたけど…
相手の立場に立って考えたら、どれだけ失礼な事&発言をしてるか
わかると思いますよ
- 645 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:57:45 ID:pYzzwpdF
- >>640
貴女、自分がデートの時に、第三者(しかも彼氏に好意持ち)がついてきたら
どう思うの?
しかも久々のデートだったんでしょ?二人は。
何で久々に逢えるってのに縁もゆかりもない奴がしゃしゃりでるのか
かなり迷惑だったと思うよ。
それで図に乗って「また3人で会いたいw」なんてよく言えるわ…
天然も度を超すとただの馬鹿だよ
- 646 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:58:40 ID:kYC+b7DK
- >>614です。
>>642
でも、彼女にまた遊べる日あるか聞いたらちゃんと返事くれたし
笑顔の絵文字だって入ってました。。。
>>644さんその他さん
それは思っただけで口に出して言ったわけじゃないです
それに、好きな人の彼女が例えば田舎のヤンキーっぽかったら
「えーーー!」ってなりません?それがなかったというだけの話です・・・
- 647 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:00:32 ID:RQCxWktY
- >>644 どんなに上から目線でも、彼女は「選ばれてる人」
二人(彼女)には余裕があるんだよ。
むしろ、彼を好きになってくれて嬉しい&ごめんね。じゃないかな?
強がりが余計切ない。
- 648 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:01:06 ID:KXXRq40K
- 好きな人の彼女が・・・・って・・・・・
あなたに彼が誰と付き合おうと口を出す権利ないと思うけど
ただの同僚じゃない
- 649 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:02:12 ID:ZbDK0aUd
- >>646
あのさ・・・何故そう自分の欲求の都合のいい部分だけ切り取るんだよ。
その彼女と2人で逢う分には(何故逢うかしらんが)いいだろうよ。
カップルのデートに何関係ないお前がホイホイ着いていって何すんの?
そのカップルの観察でもしているわけか?
空気嫁っていうか、常識を再認識しろよ・・・何故自分の身になって考えられないのか不思議だね。
社会人だろ・・・ 本当に勤め人なんだよな・・・?
別に田舎のヤンキーだろうが、良いだろう。見てくれにこだわってるお前の方がよっぽど醜い。
好きな人の惚れた相手なんだよ、それが。
お前さっきから図々しい。お前単なる同僚だろ。
- 650 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:03:26 ID:99Qj6+5c
- >>646
だからー彼女が気を使ってくれたんだよ
多分、あなたのためというより彼のためにね。
2人が結婚する頃にはつきまとってちゃダメだよ
- 651 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:05:11 ID:KXXRq40K
- もしかして友達が居ないのかな・・・・・?
この子は
- 652 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:05:27 ID:99Qj6+5c
- このスレ、何でこんなにすごいのが次々と現れるかな
まさかうまい作家さんが…
- 653 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:05:57 ID:AIFNePhO
- 今日も大量に釣れました
- 654 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:06:15 ID:pYzzwpdF
- >>646
口に出したか出さないかの問題じゃなく、そういう思考に及ぶのが間違い。
貴女の心の中で値踏みしてたんじゃん。
口に出さなきゃ失礼ではないと思うの?
- 655 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:13:32 ID:KXXRq40K
- 彼氏の同僚じゃムカついても邪険に出来ないもんね
彼女が一番かわいそうだよね
あと付きまとわれてる彼もはっきり拒絶しないから悪いっちゃー悪いか
- 656 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:13:39 ID:kYC+b7DK
- >>649-650
はい。2人の邪魔にならないよう節度を持ってお誘いするようにしますね
でも、いつも2人で会ってるんだろうから、たまには誰か違う子が入ったら
いつもとはまた違って感じで楽しく過ごせそうじゃないですか?
もう長い付き合いみたいで(8年だって!)マンネリ化しないように気をつけてるって言ってたし
>>654
そもそも私が恋しちゃってることを隠してること自体が失礼なわけで。
それにそういう思考自体をしちゃうのは彼女より一つ上だからってのもあるかもです
- 657 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:15:42 ID:ZbDK0aUd
- >>656
すごく・・・真性です・・・・。
フェードアウトしろよ・・・本当にみっともないっていうか・・・
ひとにめいわくのかかることはやめましょう。
じぶんがされていやなことはひとにしないようにしましょう。
どこまでも醜いストーカー女乙。
- 658 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:17:07 ID:pYzzwpdF
- >>656
自分のものさしでしか物事測れないんだね…
ここまで痛い女久しぶりに見た。
- 659 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:17:28 ID:6NiqBdK4
- >>646
話を聞けば聞くほど、その彼と彼女ってすごくできた人間なんだね。
きっと周りからも良いカップルだなって思われてんだろな。
これ以上彼らに迷惑かけないよう、すっぱり諦める方向で努力しなよ。
自覚あるかどうか知らないけど、あなたは完全に失恋してるわけだし。
- 660 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:18:30 ID:KXXRq40K
- >>656
だからw お誘いすんなっちゅーの
- 661 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:19:11 ID:SymRfTZ6
- これはまさかの三十路じゃないよね?
ほんと、よくできた彼女だわw
というか、彼の同僚ならこういう風にあしらうしかないか。
- 662 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:20:56 ID:ZbDK0aUd
- つーか本当に疑問。
金魚のフンで好きな相手とその彼女のデートに付きまとって何がしたいんだ?
好意を隠してつきまとうって、あわよくば的なことを考えているわけか?
反吐が出るな。
- 663 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:23:42 ID:KXXRq40K
- >好意を隠してつきまとうって、あわよくば的なことを考えているわけか?
深層心理ではそうなんじゃないの??
妨害に負けずこのカップルには頑張って欲しいな
- 664 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:25:06 ID:kYC+b7DK
- はい。ホントにかわいくていい子でした
一個下と元々聞いてたんですが、もっと見た目は幼くて妹にしたいって思ったほどw
私・好きな人が27で、彼女が26で。
デートに付きまとうつもりじゃなくて、ただ単純に友人として遊びたいだけです。
彼が大切だから、彼女も大切に思うようにしようというか、そんな感じですかね
- 665 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:25:15 ID:+ku/2Eg3
- >>404>>614
このスレの歴史に残るような大物が現れたな
それも男女で2人も
リアルタイムで立ち会えてよかったw
- 666 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:26:36 ID:99Qj6+5c
- >>656
あなたはもう失恋してるわけだよ?
なんでまだ恋しちゃってる とか言えるわけ?
隠すのは失礼でもなんでもない、むしろ礼儀だ。
- 667 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:26:56 ID:KXXRq40K
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あなた27歳!!!????????
- 668 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:30:27 ID:ZbDK0aUd
- >>664
>彼が大切だから、彼女も大切に思うようにしようというか、そんな感じですかね
だからお前何様?
向こうはそんなことこれっぽっちも望んでないし、そんなもんはお前の自己満だろ。
何故失恋を素直に受け止められないんだ。
お前は 単 な る 同 僚 だろうが。
あつかましいにも程がある。それで27かよ・・・終わったな。
- 669 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:37:52 ID:w0FmWE3b
- >>666激しく同意。
てかなんか怖いなw
こういうのがゆくゆくはストー(ry
- 670 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:38:39 ID:oSIAZYjG
- >>664
あなたは自分のことしか考えてないですよ。
好意であっても、デートについてこられたり、二人の間に
何かと入ってこられたりして、いい気持ちがする人はいないと思います。
大切だからとかそういう問題じゃないんです。それはあなたの自己満足。
大切なら、彼と彼女のことはそっとしておいてあげるべきだと思います。
- 671 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:39:54 ID:pYzzwpdF
- >>669
ゆくゆくも何も、既に(ry
- 672 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:40:30 ID:zhoU6PGC
- あなたが彼女を大切にしたいと「思うだけ」なら勝手にどうぞ。
だから一緒に遊びたいというのはおかしい。
マンネリ防止だとか全然違う問題だよ。
でも彼女は常識人のようだし、誘われたら彼の面目を考えて嫌々でも
付き合ってはくれるかもね。
非常識なことには変わりはないけど。
- 673 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:40:44 ID:6NiqBdK4
- 27でこれかい…もう何言っても無駄だね。
真面目にレスした自分アホらしw
こんな微塵も空気読めない>>656につきまとわれてる
カップルに心底同情するわ
- 674 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:42:23 ID:K5Q9/jkW
- 釣りだったらいいんだけど。
リアルMVPだとしたらと思うと
みんなが一斉に止めるのもわかるわ。
- 675 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:43:24 ID:ZbDK0aUd
- なんか・・・
買いたかった商品が買えなくて、地べたに大の字になって駄々こねてる子どもの姿が連想できた。
子どもだって叱られれば、諦めて自分を正そうとするだろうに。
27になってもこれとは、最早救いの道はないぽ。
- 676 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:45:12 ID:99Qj6+5c
- この人と、男はつらいよ君と、部下の男に逆ギレしてた女の人が
三大MVPですか
- 677 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:45:35 ID:Ca2st4l5
- >>614
だからさ、デートに付いてくようなマネすんなよ。
社会人なんだから空気読め、気を利かせろって言ってんの。
いい年してさ。金魚の糞でもなかろうに。
自分がその同僚の彼女さんの立場だったとしてさ。
デートに彼氏の同僚女が付いてきて、「○○をよろしくね」とか、
「メルアド教えてよ」とか言われたら、どう思う?挑戦的だと感じない?
ムカついても無下には出来ないよね、だって彼の同僚の女性だもんね。
ここで自分(彼女)が断りの言葉を言いでもしたら、貴方(彼の同僚女)に
次の日何言われるか解んないもんね。
職場である事ない事吹聴される可能性だってあるもんね。
彼女として合格とか言ってて恥ずかしくないの?
客観的に見てすごく馬鹿っぽいよ、あなた。
ただ単純に友人として遊びたいって言うけど、>>614は同僚の彼の事を
好きなんだから、下心があるとしか思えない。どう考えても。
どうでもいいんだけど、名前に614って入れてくれない?
614にこれだけレス付くとどれが本人か解りにくいんだわ
- 678 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:48:16 ID:w0FmWE3b
- 釣りであって欲しいよマジで。書き込み見てるだけで怖いと思うのは俺だけ?
けど、彼の彼女はよく出来た人だよ。
俺が女なら、彼氏の『ただの同僚』がデートに付いてきたら冷静に対応できないよ。
- 679 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:48:56 ID:ZbDK0aUd
- >>676
前スレにも湧いてたろ?
「彼女より私の方が優れてて〜」だか「彼女が我侭で彼氏にデートやメールを強要してるの!」とか
ぬかしてたおばさん。
- 680 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:50:47 ID:KXXRq40K
- いやぁ・・・・・・こういうチョイズレ?は本当に怖いよねぇ・・・
彼も職場でこの子にベタベタされて正直迷惑なんじゃないの?
- 681 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:52:43 ID:99Qj6+5c
- >>677もちょっと怖い
- 682 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:55:15 ID:ZbDK0aUd
- >>681
だが>>614なら「何あの彼女サイテー!不合格!!」と値踏みして、やりかねない罠。
- 683 :名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:55:20 ID:SymRfTZ6
- お手製風邪薬の人もいたね
- 684 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 00:01:56 ID:jV2aFy/n
- お手製ちゃんはまだ可愛げがあった…
つか歴代MVPまとめてる人いますかね。部下の男プロジェクトから外しちゃった女の人が初代MVPだっけ。
- 685 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 00:03:06 ID:ZbDK0aUd
- ん、>>679で挙げた奴と、彼女持ちの相手を休日出勤させた奴は同一だっけか。
- 686 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 00:04:50 ID:7crNDNEA
- >>614
基本的に言いたい事は言っちゃう性格ですか?
だから、我慢している人の心理に疎いのかもしれませんね。
仮に貴方が彼女の立場で、全然知りもしない彼氏の職場の同僚に
自分がした態度を取られたら、どう思いますか??
このスレ内では「逆の立場でも一緒に遊びに行こうって誘う」とか
いくらでも書けるかもしれませんが、実際同じ事された時
貴方はキレて、彼氏を困らせるタイプに見えます。
相手への思いやりの有無が彼女と貴方の決定的な差です。
- 687 :677:2007/03/01(木) 00:13:48 ID:7Xik4hyv
- >>681
申し訳ないです。
かつて、異なる職場の彼と恋愛していたときに、
空気を読んでほしいと切に願った女性が居たもので。
ついつい感情的になりました。ごめんなさい。
- 688 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 00:15:51 ID:qzpT+thf
- 怒涛の
>>614,629,632,634,640,646,656,664
とそれに対するレスの影で埋もれてる>>622に優しい人誰か声をかけてあげて。
これは誰か声をかけてあげないと語れないオーラがあるのですよ
- 689 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 00:17:39 ID:pYtfiGek
- 私はかけたぞw
- 690 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 00:22:08 ID:O+fhf7OE
- >>622お疲れ様。
ベタだが別れがあれば出会いがあるさ。
だが、せめて気になる相手の電話番号かメアドくらいはゲトしといたら?
- 691 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 01:03:17 ID:Bl7WhDAm
- 恋は焦らずって言うけどさ、焦らず≠のんびりだと思う今日このごろ。
- 692 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 01:27:44 ID:S0BgsZNP
- スキな相手が違う部署に移動になります
連絡先も一切知らないし、たまに世間話をする程度の仲でしかありません。
彼女がいるのかも知らないし。
欝。。。
男性にお伺いしたいのですが、女の方から連絡先などを聞くのはどうなのでしょう?
どのように聞かれたらいいのか。
聞かれた場合、どのように感じるのか。(まったく意識していなかった相手に)
をお聞かせ願いたいです
- 693 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 02:02:36 ID:vmh1DgGr
- 付き合ったことないから分からないですが、
付き合いだしてもやっぱり安心はできないですよね?
自分より優れた男が出てきたら取られるんじゃないかとか
不断の努力が必要なのかな?
- 694 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 02:49:47 ID:zayDtXJx
- 祭に遅れた…
>>614は誰とも付き合ったことないんだろうな
もてないくせに、自分に相当自信がある自己満タイプと見た
以前のドラマ、アネゴ気取りで自称サバサバ系www
- 695 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 03:41:21 ID:3wXGYuNr
- 614面白いなw
かなりズレちゃってはいるけど、これまで一回も逆ギレレスしてないのを見ると
まぁ性格的には素直っていうか天真爛漫系なのかもね。
ま、でも歳考えな。いつまでも少女のままじゃ
同年代の人間関係が上手く出来なくなるよ。
- 696 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 03:49:23 ID:GSF2wRW2
- 乗り遅れたorz
>>614きもいな自分の彼氏の同僚がこんなんだったら彼女みたいに対応できるだろうか?
その場では対応できそうだがメールとか返信したくないな。
久々のデートなのに邪魔すんなよ。なんでマンネリをお前が解消してやるって
考えが出来るのかが謎
- 697 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 05:35:37 ID:rTvZGuK/
- 一緒に仕事をいつもしてると、特に好きでなくても
親近感が湧いてきて、日常的な親しさの延長で結婚
するケース多いんだよね。
職場結婚って、席が近い事がすっごい多い。
逆に言うと、席割りが運だお。。
- 698 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 07:39:14 ID:FPTcGol1
- となりの席の女性をご飯に誘いたいんですが、
机が密集してるので、誘ってしまうと周りにばれる環境です。
こんな環境の場合、女性の側からすると、直接誘われるのと、
メールで誘われるのは、どっちが迷惑じゃないんですかね?
- 699 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 07:43:48 ID:Kto8Ojym
- >>697
俺は気になってドキドキする人と事実上、相思相愛になったことが何回か
あるけど、緊張して素の自分を出せないというか、リラックスできなくて
結局うまくかない。結婚はリラックスできる人が一番いいですよね。
恋愛もリラックスのがいい。駆け引きとかよくわからない。
- 700 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 08:49:14 ID:zMlpWDYR
- 駆け引きを楽しんでる人は職場恋愛は向かないね
本人はものすごく楽しい思いをするけど相手と周りが苦労する
傍にいて楽なのが一番…
- 701 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 12:21:48 ID:ck9zhTwv
- >>698
ふつーに、最近この辺でおすすめのランチある?とか聞いて一緒に行けばいいじゃん。
- 702 :698:2007/03/01(木) 12:39:41 ID:FPTcGol1
- >>701
説明がわかりづらいですかね、直接誘うと周りにばれるような職場の環境の場合
女性の立場からすると、他の人にばれてしまう直接誘われるのと、
他の人にばれないメールで誘われるのは、どっちがいいかなってことです。
- 703 :恋人は名無しさん:2007/03/01(木) 13:01:27 ID:gA5xu5N6
- >>702
夕食だったらそりゃ少しは勘繰られるかもしれないけど、
昼飯くらいなら別に隣の席の奴を誘ったって誰も何も感じない。
というか、メールで誘われると身構えられる可能性があるよ。
- 704 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 14:27:44 ID:ck9zhTwv
- >>702
だから、この辺でおすすめのランチ、なんて普通に隣席の同僚の会話だろ?
- 705 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 18:02:46 ID:T/vey/e8
- ぼく普通に隣の席のおねーさんに今日メシいかないっすかーて平気でいってますよ
恋愛感情はないけど優しいおねーさんだから癒される笑
仕事やプライベートで悩みがあるとメシに誘ってる。
ぼくは普段から愛想振りまくるようなキャラだから周りもなんとも思ってないぽいよん
逆にこそこそしながらメシいきません?って誘ってると周りから怪しい目でみられると思う。
どうどうと元気に笑顔で誘えば相手も快くおっけーしてくれるはず。
がんばって〜笑
- 706 :698:2007/03/01(木) 18:24:08 ID:FPTcGol1
- 自分が言ってるのは夜飯を誘うパターンです。
自分は別に周りにばれても問題無いですが、
女性の立場で考えたときに、どっちの誘われかたのほうが気が楽かってことです。
- 707 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 18:38:55 ID:ck9zhTwv
- >>706
昼飯に二人で行けてからの話だ。
- 708 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 18:39:45 ID:k1AiKwWx
- >>706
その前に誘われること自体が迷惑かどうかって
根本的な問題は大丈夫なのか…
- 709 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 18:43:11 ID:vVUCsHa7
- その会社の雰囲気いかんで相当変わるね
- 710 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 18:44:56 ID:xkPMQhoh
- 在日の犯した性犯罪事件
・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出
別冊ブブカ7月号
http://www.coremagazine.co.jp/img_index/saishin/bessatsu_bubka_l.jpg
在日韓国人の牧師が大勢の幼女らを繰り返し強姦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000102-yom-soci
韓国のレイプ発生率アジア中No.1
http://www.nationmaster.com/graph-T/cri_rap_cap
米留学中韓国人小学生2人が女児2人レイプして逮捕
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/korea/1143304527/l50
アメリカ国務省が韓国渡航についての強姦に注意を呼び掛けている
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1018.html
http://www.youtube.com/watch?v=X8DVfp5-wTM&NR
必読 在日朝鮮、韓国人の犯罪の多さ、しかしどんなことをしても強制退去できない
- 711 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 19:43:21 ID:pYtfiGek
- >>698
話は要領よくまとめようぜ〜
その女性との間柄、職場の雰囲気、複数での昼食・夕食は済みなのか。
夕食と昼食じゃ重みが全然違うよ。
質問にだけ答えると、どうどう考えても個人メールで誘われる方がいいに決まってる。
誘いに乗っても乗らなくても、周囲に気を遣う。
- 712 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 21:02:39 ID:U/vDYTsv
- >>698
女性ですが、メールがいいと思います。
その女性もあなたに気があって、今後付き合ってもいい場合はもちろんメール。
もし友達として気軽にランチしてもいいと思ったとしても、
自分ひとり誘われるならメールがいい。
みんなの前で誘うなら、他の人も誘って欲しい。
気がない場合、意外とメールで誘われても身構えないで軽く行けると思う。
- 713 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 21:57:08 ID:xq+LSXbK
- 私はメールで飲みに誘われて引きました。
他の人も一緒に、という話でしたが
誘った人とは部署も違うし大して親しくもなかったので怖くなりました。
皆が皆私みたいな反応ではないと思うけど
雑談くらい普通にできるようでないとどんな誘い方でもダメだと思います。
- 714 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:09:45 ID:RcLpLVms
- 片思い中の上司と二人で飲みに行ってきました。
私、急に調子悪くなってしまってorz
せっかくだったのに…かなり鬱。
- 715 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:15:38 ID:LNlQlP0X
- 普段から雑談できる間柄なら、会話の中で軽く誘えば
気軽に応じるし周囲もいちいち勘ぐらないよ。
逆に言えば、あまり雑談もできない間柄なのに
周囲の人が聞いてる中誘われるのも、
いきなりお誘いメール貰うのも同じくらい引く。
まあその場合の迷惑度で言えば、他人に聞かれないだけメールのがマシかな。
- 716 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:24:26 ID:KSBmxEJv
- 職場の女性(同世代)が飲みの誘いに来てくれたんだが
この流れ的に、気が無いこともないと理解していいのかな?
もうちょっとがんばってみるか諦めるか悩んでいるところなのだけど
- 717 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:31:45 ID:jBOJIadj
- >>716
その程度で気があるとかないとか考えるのは早計すぎ。
ただ諦める必要はないと思う。
- 718 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:38:35 ID:WzdUwGuF
- >>713
え?それって会社のメールで誘われたの???
- 719 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:43:13 ID:KSBmxEJv
- >>717
ふむ。最初相手は俺のこと普通くらいに思ってるとして
誘うことによって、振り向かせることって可能かな?
0%ではないとしても、現実的なものかどうかがわからない・・・
- 720 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:44:50 ID:AY+jvJFO
- 最近、同期の好きな子がやたらと話しかけてくれるようになった。
廊下で歩いてたりすると走ってきてたり、コピーしてると回り道して話しかけてきたり。
恋愛経験少ないから、ちょっとしたことで期待してしまう。
来週こそデートに誘ってみようかな・・・。
- 721 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:49:08 ID:rTvZGuK/
- 恋愛感情の無い相手の方が、さばさば話せて、
リラックスできて、気が楽なんだよね〜
- 722 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:57:15 ID:aCE1m2rL
- 恋愛感情の無い相手は確かにサバサバ話せて楽しいし楽だけど、
そばに居たいと思えるのはあの人だけだお
- 723 :名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 23:25:46 ID:aoBuW3fN
- >>720
どうでもいい人にはそうゆうことします。
でも好きになるとわざと避けてしまったり・・・
- 724 :720:2007/03/01(木) 23:46:58 ID:sow8u3QX
- やっぱりそうなんやな・・・。
いずれにしてもデートには誘ってみる。
まぁ断れるだろうけど。
- 725 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 00:12:48 ID:3r850ycR
- >>692
さんがスルーされているので、ちょっとだけ。
まず、女性から連絡先を聞かれれば嬉しいというのが正直なところ。
職場であれば、宴会などのイベントの幹事(メインでなくてもよい。副幹事でもOK)をするときに、緊急時用として自分の連絡先を教えるというのがよくあるテクニックです。
私は、以前であれば、なんか軟派な感じがするので、そういう連絡先メールには送らないようにしていたのですが、
ここに来るようになってからは、人脈や連絡先を広く持つのは良いことと思うようになった(どこで縁が繋がるかわからない)ので、イベントの慰労も兼ねて連絡するようにしてます。
- 726 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 00:15:28 ID:lJB6tdzZ
- >721
そういうもんですか。
なんか、自分にだけよそよそしいんだよな〜。
脈有りなのか、マジ避けなのかわからんぞ〜。
- 727 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 00:44:21 ID:bE/53Ds5
- 上司から、気になる人のことを『どう?(彼について)』なんて言われて焦った。
「もちろん狙ってます」なんて言えないし。
まだ相手の携番もメアドも知らない…
もっとお話したいのに、他部署なのでなかなか会えません
先は長いなぁorz
- 728 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 00:50:17 ID:Hjt/OvfU
- 同じ職場の好きな子は9つ下。
同年代の男性に対しては結構毒舌でタメ口で楽しそうにしゃべっているけど、
俺に対しては敬語でそんなに毒舌じゃない。
たまに愚痴るときに毒を吐くこともあるけど、ちょっと控えめな感じ。
俺よりもっと年上の上司とかにも気さくに話すことがある子なんだけど、
俺に好意を持っている可能性はないでしょうか?
笑顔が素敵な子で、誰とでも仲良くなれそうな性格でそこが魅力的なので
他の人と楽しそうにしゃべっているのを見て嫉妬するということはないです。
ただ、接し方が違うというのは何か意味があるのかなぁと思って。
- 729 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 00:53:10 ID:f9Ne65tI
- >>728
さぁ・・・・・?
ご飯でも誘ってみたらはっきりするんじゃないですかね〜?
- 730 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 02:40:32 ID:Mg9/Lk4C
- >>727さん!自分も同じように、あいつ(気になる娘)どう思う?と上司に聞かれてドキドキしてしまった…応援してくれるので、二人きりで帰るよう促してくれる。
- 731 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 04:08:51 ID:DE72UAbG
- 最近、ちょっと気になってる事が…。
職場に好きな人がいて、職場で話します。
で、この前、職場の仲間と食事とカラオケに行ったと聞きました。
でも、私は行ってないですし、一度もカラオケとか誘われた事がありません…。
でも、他の人と行ったのを好きな人は、私に楽しそうに話してきます。
が、一緒に行こうという話にはなりません…。
もしかして、ハブられてて嫌みだと思いますか?嫌われてるんでしょうか…?orz
- 732 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 07:10:23 ID:ZByM1keg
- >731
「自分も一緒に行きたい」ってことはちゃんと伝えてる?
個人的に、乗り気なのがわかる人は誘いやすいけど
そうじゃない人はスルーしてしまうこともある。
興味無いのかなーと思うし、カラオケとかだと地味に苦手な人も多いし。
そういう話になったら「いいなー今度私も連れてってくださいよー」とか適当にアピールしてみたら?
このシチュエーション、ある意味絶好のパスだと思うんだけど。
- 733 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 07:13:08 ID:icAuxVWA
- >>713
冗談言いあったりしたでしょ?
- 734 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 08:10:58 ID:hURmSUCm
- >>731
いやいや、何故誘われるのを待つのよ。
待ってるだけじゃ何も変わりませんよ?変な期待をして流すよりもチャンスは確実に物にしていかないと。
- 735 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 09:32:09 ID:zTyt03+Q
- >>728
俺それ経験者だけど経験上ダメだと思う。あなたに対しての態度はどっか取っ付きにくい部分があるか、あなたとは馬が合わないからだと思う。
俺そのパターン経験したから間違いないよ。下手な希望は持たない方がいいよ。後で辛いの自分だから…
- 736 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 09:34:52 ID:zTyt03+Q
- >>731
それってただの職場の同僚としか思われてないぞ。
- 737 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 09:47:29 ID:DE72UAbG
- >>732
レスありがとうございます。
そういえば、話を聞いてるばかりで、行きたいアピールは何もしてませんでした…。
自分から壁を作ってるというか…。
ある意味チャンスでしたよね。
話した時、仕事引き継ぎの時で、時間がなかったので中途半端に終わってしまいました。
待つだけで、自分から動いてなかったので、自分から行きたいアピールしてみようと思います。
それで、誘われなかったらそれまでという事で。
- 738 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 09:50:28 ID:DE72UAbG
- >>734
レスありがとうございます。
ただ待つだけで、自分からアピってなかった事に気付きました…。
自分から壁を作ってしまう事があるので、行きたいアピールをして動きたいと思います。
それで無理なら、しょうがないです。
- 739 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 09:51:34 ID:hURmSUCm
- >>737
貴女が計画して貴女が誘えばいいのでは?
- 740 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 09:53:55 ID:DE72UAbG
- >>736
レスありがとうございます。
私も、ただの職場の同僚で、仕事以外で関わりたくない、プライベートは付き合いたくないと思われてるのかな?と、思ってました。
図星かもしれませんが、アピって様子をみたいと思います。
誘われなかったら、それまでの関係という事で。
- 741 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 10:12:42 ID:zTyt03+Q
- >>740
頑張ってください。私は失恋で立ち直るのにしばらくかかりそうです。
- 742 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 11:41:11 ID:qZiTOgdf
- あーあ。
どうして好きになっちゃったんだろう。
職場なんてダメだったらきまずいし。
つらいだけなのに。
- 743 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 12:30:53 ID:KGpFNh+u
- そりゃ毎日会うからな
顔合わせてるうちにいつの間にか気付いたら好きになってたんだよ
- 744 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 20:21:21 ID:eYzAXkiU
- 好きな人が今月で退職して遠くへ行ってしまうそうだ。
部署が違うから滅多に会えなくて、頑張って最近やっと軽く話せるようになったのに。
そんなだからメアドすら知らないし。
相手は年下♂だし、環境変わればすぐ彼女できそうな感じだ…
やばい切ない…
- 745 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 20:45:07 ID:ldyXjfvA
- 職場のおばちゃんが私と私が密かに想っている人を「お似合いだから」という理由で引っ付けたがってる。
メルアド教えてきてあげるよ、とまで言ってきてるのですが相手に嫌われる気がして怖い…。でも知りたい。どうしよう。ちなみに、おばちゃんは私が彼の事を好きなのは微塵も知りません。
いきなり、おばちゃんが同僚の女のアドレス渡してきたらドン引きしますよね(´・ω・`)
- 746 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:00:55 ID:QOZrLw7E
- >>745
大ヒント:自分で渡す
- 747 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:01:44 ID:+F8LvxDY
- >>745
仲介されるの嫌がる人もいるから、止めといた方がいいんじゃない?
そのおばちゃんを通じて仲良くなるぐらいにして、あとは個人戦で。
相手のことを考えてあげた方がいい。
- 748 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:09:10 ID:ldyXjfvA
- >746
何度か自分で聞こうって思ってました。
でも勇気出ず(ノД`)
おばちゃんが押せ押せだから、任せちゃおっかな〜なんて考えてましたけど、私自身が聞いたほうが相手も嫌な思い(おばちゃんに対して気を使う)もしないですよね?
- 749 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:12:01 ID:MAPlvBAj
- 今日も残業してすばっと帰宅
ようやく週末かぁ
- 750 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:13:25 ID:PdJM5jEg
- 香織好きだ
- 751 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:13:54 ID:MAPlvBAj
- 職場変わるのきっかけに連絡先きけばよくない?
- 752 :745:2007/03/02(金) 21:19:02 ID:ldyXjfvA
- >747
アドバイスありがとうございます。
仲は挨拶も笑顔で交わせるし、雑談もそこそこしますので悪くはないと思っています。
いきなり、おばちゃん2人がかりでノリノリになって引っ付けようとしてきたので(私の気持ちも相手の気持ちも聞かずに)嬉しい反面、困ってました(^_^;)
近いうちに私のほうから動いてみます!
- 753 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:34:12 ID:eYzAXkiU
- >>751
相手は4月から新幹線乗り継がないと行けないほど遠方に就職するらしい。
連絡先聞いたところでもう発展見込めなくない?
- 754 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:49:03 ID:5dX3XP6l
- >>753
縁が有れば、遠方でも結ばれる。
縁が無ければ、近隣でも結ばれない。
とりあえず、保険のためにも聞いとくお。
- 755 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 22:04:58 ID:Pkm4lfFe
- 保険で思い出したけど俺保険の営業の子にホレてもたかもorz
ほぼ毎日俺の仕事場に来るんだけどめっちゃタイプ。
勧誘はうっとおしいけど会いたい。
仕事集中できんよ。
- 756 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 22:18:04 ID:k+ZM80zf
- 保険入ってあげるから飲みに行こうよ。。と結構露骨に誘ってみ
100%のってくるよ
あとはあんたの腕次第
ちなみにそれで3人ぐらいは飲みにいった。
あまり発展しなかったがorz
- 757 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 22:19:35 ID:eYzAXkiU
- >>754
縁か…そうだよね。
このままモヤモヤするのも嫌だし
よし、どうにかして連絡先聞いてみよう!
- 758 :名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 23:17:24 ID:DE72UAbG
- >>750
あのかわいくてキレイな、新人香織さんですか?
知ってる人かな?
ちなみに接客サービス業ですか?
- 759 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 00:49:27 ID:10X6Mn2o
- はじめて職場の人を好きになってしまった☆頭から離れない。仲良くしたいのに奥手だから何もできない私(ノД`)
- 760 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 01:12:55 ID:+rnWpma9
- あせっちゃだめだ。
まずはあいさつから。
あいさつができるようになったら、あいさつ+なにかひと会話できるように。
千里の道も一歩から。
、、、あと何歩歩けばいいんだろう、、、
- 761 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 01:18:06 ID:IESUbfL2
- スケジュールをたてて、マイルストーンを決めましょう
そうすれば何歩必要かわかりますから
- 762 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 09:58:10 ID:U1nDwkaf
- 職場恋愛ってなんかキャバ嬢とかを好きになるに
近い気がする。。同じ立場だったら、うざいならうざいでいいけど
相手は上司だから嫌に思ってても嫌と言えないんだろうな。
メールの返事が来ないと悩んでしまう。
うざいならうざいって言ってくれ。
追うのに燃えるタイプだからはっきり拒絶されないと
どんどん好きになっちゃうのに、嫌われてるんじゃないか?
と不安の思いも募ってつらい。
- 763 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 10:19:35 ID:nQwbPEdl
- キャバ嬢を好きになったことはないが
言いたいことは禿しく同意
部下の娘が好きなんだが
メールすれば即返ってくるし、面と向かって話せば
それなりにふいんき←(なぜかry)はいいんだが
何か気を使われてる感じ
食事に誘ってくれとかは前に言われたんだが
社交辞令っぽいしな
やはり部下は難しいね
お互いリスクあるし、イマイチ本心を掴みにくい
でも誘ってみるつもりだがね
- 764 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 14:27:42 ID:SWG9QoK1
- 上司とか部下ってやめたほうがいいのでは・・・
- 765 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 15:48:48 ID:XY7jsWK9
- 763が公私の区別をきちんとつける人で、
女の子が社員としての自分をわきまえてる人なら問題ないだろうけどね。
そうでない人たちがいかに香ばしいかはこのスレ読めばわかるしねぇ
- 766 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 16:43:56 ID:wmQfHO1y
- 世の中から社内での不倫が無くならないのは、上司・部下という関係が
男→年下好き 女→年上でもおKという性向をもつ男女の昔からある普遍的な出会いの形体だからだよ。
だから完全に否定することはできない。
- 767 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 16:51:03 ID:MhBEKCoA
- 彼はオーバーなまでに社内で公表しちゃうので、私の立場も考えてって感じ。
- 768 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 16:54:29 ID:5fPAoNx8
- そもそも、男女が同じ職場で働くようになったのは、
世界的にもここ100年前後のことだ。
日本では60〜70年程度か。
まだ歴史は始まったばかり。
- 769 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 16:55:25 ID:E+SsIi5b
- 職場恋愛をしているという時点で公私の区別がついていない、社員としての自分をわきまえていない、とする人もいるだろうしね。
- 770 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 16:59:22 ID:6fQ/4U/e
- 公私の区別かぁ
もうちょっと『仕事だ』って事を意識したいんだよな
- 771 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:00:44 ID:PZO0cQvY
- へ?じゃあ職場で仲良くなった人と飲みにいったり遊びに行くのも
公私の区別がついていないってこと?
そういうコミュニケーションが大事だと思うけど
- 772 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:10:07 ID:93MWXZeo
- 公私って意味わかる?
- 773 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:14:13 ID:PZO0cQvY
- 付き合っててもお互い、仕事にその感情を持ち込まなきゃいいんじゃないの?
公私の区別をつけるってことでしょ?結局
- 774 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:19:52 ID:wmQfHO1y
- 必要以上に公私・公私とうるさいバカは仕事ができないクズが多い。
業務中は必要最低限の分別はつくだろ、常識的に考えて。。。
それに多少社内の異性が気になるから仕事に支障をきたすって、どれだけ要領が悪いんだよ。
- 775 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:48:22 ID:uOZRz0Po
- >>774みたいな人を上司には想われたくないなーと思った。
自分基準で決め付けて強引に物事を進めてきそうで。
- 776 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:48:29 ID:CtVcRw1x
- 同意だな
多少気になっても普通は仕事に支障なんて出ない
支障が出るようなやつは普通未満のゴミだ
- 777 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:49:14 ID:uOZRz0Po
- >>775
× >>774みたいな人を上司
○ >>774みたいな上司
- 778 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:49:44 ID:6fQ/4U/e
- 業務にプラスになるならまあ、良くて、
支障きたす様なら、困るからって、そういう話でしょ?
少なくとも私の上司はデキル人だからそんな事は絶対に分かってるし、
もし、私の尊敬と好意に気付いたなら、上手く私を転がしてる(操ってる)と思うから大丈夫でしょう
『ああなりたい』って、憧れに近い好意だから、私にしても問題は無いか…
恋人になるとかそういう次元じゃないし
ありゃー絶対女の人にモテルし
白旗宣言だな
- 779 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 17:51:27 ID:6fQ/4U/e
- とりあえず仕事はしっかりやらないとなんだよなー …
- 780 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 18:43:34 ID:deztMk5J
- >>760
ありがとう。あなたのレスで勇気づけられました。
私もまだまだ遠い道のりです。お互い頑張ろう。
今日は久しぶりにあいさつをかわせたよ。心の中でガッツポーズ!
- 781 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:00:38 ID:nOHgspBr
- 職場恋愛は男は仕事が出来る事が前提
プラスアルファでイケメンか男前
女は可愛いか美人か容姿のみでOK
男の方が損してるな
- 782 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:10:05 ID:+URLz79l
- >>781
仕事の頑張り次第でなんとかなる分、男のが得ともいえる。
女は容姿が重要、仕事の出来や出世は恋人として選ぶには求められてない
となれば頑張りようがないじゃまいか。
- 783 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:32:53 ID:Yd4DNsTH
- 職場の9歳上の先輩に告って玉砕した!
やっぱ俺は、まだ子供のようにしか思われていなかったのか
29歳にもなって、自宅で一人でシクシク泣くとは思わなかったぜ
- 784 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:32:54 ID:a5aEEKDJ
- イケメンと男前って意味違うの?
- 785 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:37:08 ID:PZO0cQvY
- イケメンて顔だけでしょ?
- 786 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:38:16 ID:onEf1ke9
- イケメン=顔が整ってる。
男前=体全体のふいんき(なぜかry)が良い。あるいは立派なティンティン持ち。
- 787 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:49:47 ID:cfuV7OGw
- 得意先の女性が気に入って、仕事の連絡を取り次いでもらう時に、携帯の番号とアドレスを教えて貰いました。
むこうが、得意先の担当だからって仕方なしに教えたとしたら申し訳なくて・・・頻繁に連絡していいものか悩んでます。
皆さんならどうしますか?
- 788 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 19:56:06 ID:gWw0eoDd
- >>787
普通にダメだろ。
- 789 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:03:29 ID:cfuV7OGw
- ↑やっぱり、そうだよな。来週の休みに会うんだけど、仕事付き合いって忘れないように注意するよ。
- 790 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:17:36 ID:nKWDxwJ8
- 建前として公私の区別云々はわかるけど、
人間同士顔つき合わせてれば恋愛感情が目覚めてくるのは仕方が無いんじゃない?
その辺仕事とどう折り合いつけるかは職場の雰囲気や人間関係、本人たちの自覚いろいろ・・・
そういう意味で職場の恋愛って難しいとは言えるね。
- 791 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:25:24 ID:nKWDxwJ8
- >>786
男前の定義には「性格」も入るんじゃないかな?
俺がよく行く吉野家にとても気風がいい男前な店員さんがいます。女性だけどw
- 792 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:26:10 ID:5fPAoNx8
- >>790
部署が同じだとかなりハードル高いね。
次に高いのが、部署は違うがそれなりに関係が深い部門同士。
関わることが殆どない部門であれば、だいぶハードルが低くなる気がする。
- 793 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:29:22 ID:JO3z/3hs
- 自分の好きな人は、会社の同期。
仕事は全く違うし昼休みしか顔合わせないけど、
同期ネットワークがあるから、簡単には動けないんだよね・・・
- 794 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:35:14 ID:5fPAoNx8
- >>793
ネットワークも薄い方が動きやすいね。
趣味が共通(社内サークルなど。2人だけが出席率高いとか)が、いいかも。
なかなかそんな条件ないけど。
- 795 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:38:03 ID:bXX5QRcM
- >>783
よしよし。
9歳上か。魅力的な人なんだろうね。
- 796 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 21:00:29 ID:Zs9XoHTj
- そうか?告ったってことは既婚者じゃないわけだろ?
38歳で未婚の女には何かしらあると思うけど。
まあ、そういう相手に惚れたってことで、双方とも「濃い」人なんだろうと予想
- 797 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 21:06:18 ID:JO3z/3hs
- >794
うん。だから共通の趣味(スタジアム観戦)をメインに何度か遊んでる。
これだと色気がないからか、同期もそんなに怪しまないから。
でも、やっぱ最後の一歩(告白)の壁がたっかいわーorz
- 798 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 21:27:56 ID:5Bb23ei1
- いくら本人達同士が仕事とプライベートをしっかり分けていたとしても、
周りがどう思うかなんて予測がつかんしなー。
特にモテる人の場合は。
仕事って一人でするもんじゃないしね。
まぁ俺は、誘われたことを上司に嬉々としてしゃべっちゃうような女の子といい感じなわけだが。。
機会を見てこういう話もそのうちするつもり。手遅れだけど。
- 799 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 21:43:44 ID:yh6569/v
- >>791
関西人だと、そういう人は女性でも「おっとこまえ」と言う。
- 800 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 21:52:57 ID:EGmD5Uku
- 男前って、本来は美形の男の事だよね
性格じゃなくて外見を指す言葉だった
- 801 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 22:10:31 ID:OStt0AqF
- >>797
最後の一行に激しく同意orz
- 802 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:31:01 ID:Hm/oeQIy
- 頑張って仕事できるようになるなら苦労はない
- 803 :名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:44:35 ID:nTbNcWNU
- >>802
個人のスキルは努力次第だが、そもそも配属された部署によっては、
仕事が出来ても全く評価されない所がいくらでもあるしね。
(組織にとって必要な仕事で誰かがやらねばならないから存在するのだが)
- 804 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:11:27 ID:Jb61Clt/
- 仕事のモチベ上昇中。
- 805 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:13:53 ID:2cYXQIL7
- そうそう、上昇中。
- 806 :760:2007/03/04(日) 00:31:03 ID:Pao45dcK
- >>780さん、がんばってね!
ちょっとだけ勇気がいるかもしれないけど、笑顔が見れたときの幸福感はなにものにも替え難いからね。
あの人に見られてるかもと思えば、仕事にも力が入るってもんです。
異動の季節も近いので、今月はちょっと積極的にいこうかな。
>>761さんありがとうございます。
- 807 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:52:27 ID:3KN9Ulay
- 一緒に仕事をいつもしてると、特に好きでなくても
親近感が湧いてきて、日常的な親しさの延長で結婚
するケース多いんだよね。
職場結婚って、席が近い事がすっごい多い。
逆に言うと、席割りが運だお。。
- 808 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 01:02:08 ID:HwVGJ9Gl
- >>697
- 809 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 01:03:27 ID:4vCMY6xG
- >>807
でも、そういう惚れっぽい人と結婚するのは怖い。
接している時間がどうしても、同僚>夫婦なんだから浮気・不倫されそう。
てか、同僚男と仲良くなって離婚した女知ってるし・・・
- 810 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 01:11:09 ID:nPHX811m
- >>807
コピペ?一理あるけど、
きっと貴方は、恋人の職場の人にすごい嫉妬してる人。。。
- 811 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 01:14:52 ID:HwVGJ9Gl
- 普通に逆じゃねーか?
願望こもってそう
- 812 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 02:52:15 ID:eXZJS+Q3
- http://pakuman.btblog.jp/ig/b/kulSc08tS45E0EDE0.jpg
- 813 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 12:25:44 ID:resfRaXE
- >728
うわ、この間までの俺と同じようなシチュエーションだ。
先月思い切って特攻したら脈などカケラもなく・・・その後他の同僚もよそよそしくなったよ。
今は毎日がつらい・・・。
- 814 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 13:10:06 ID:IxdnuIcy
- 職場の女性に、金曜日に満面の笑顔を向けられて悶々としている週末。
- 815 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 15:30:12 ID:h/hRgb+G
- 職場で彼女探すのって期待しない方がいいね。まず無理だわ…
- 816 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 15:35:14 ID:vn/wlgPt
- >>814
俺もだ。部署が違くてほとんど話したことない。でも気にはなっていて
アド渡したんだよね。でも全然反応なし。んで、満面の笑顔。
全然わかんねー。多分からかわれてるんだろうから、もういいや。無視。
- 817 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 18:57:40 ID:RXPy6W0n
- 笑顔って怖いんだね…
普通の社会人なら普通に笑顔で会話するよね。
- 818 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 20:19:38 ID:MerGWEkj
- 車の助手席にのせてぇええええええ
- 819 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 21:17:24 ID:iedio9vr
- カラオケの後帰る間際、好きな人にコートを袖クイされた。
ある事があって私が怒ってると思ってるらしくヒジあたりをずーっとクイクイ。
怒ってるのじゃなくて別件の彼の言葉に少し傷ついてたものだから私も拗ねた態度とってしまい
俺嫌われたーと言ってそれからタクシー乗るまでは何も話せなかった。
明日どうすればいいの…?
- 820 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 21:23:39 ID:nmuAC7QU
- >819
気にせず話しかける
- 821 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 21:40:41 ID:Dn3CF2Ux
- 研修会あるから好きな子とちょっとしたドライブに行けるぜ!
ま、他に4人ほど同乗するけどな。
しかも車二台だから俺の運転する車に乗ってくれるかわからん。
助手席座ってくれないかな〜。
かっこいいとこ見せたいのに。
- 822 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 21:50:15 ID:4ljjFmRd
- 調子に乗って事故るなよ
- 823 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:02:31 ID:rDDpO37w
- >>819
一発張り倒してから泣け!
- 824 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:05:00 ID:5fw2ec13
- >>817
職場用のモノだってわかっていても恋に落ちちゃうもんなんだよね
だってその笑顔が好きなんだもん
くそぅ切ない(゚ーÅ)ホロリ
- 825 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:24:24 ID:MerGWEkj
- 車は何乗ってるの?
- 826 :名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:41:52 ID:xEjeHvzB
- http://550909.com/?f8279366
わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??
住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。
女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!
登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
- 827 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 18:16:41 ID:aMU/yZcX
- 仲のいい職場の好きな人にお誕生日メールをねだっていいものでしょうか。それを口実にアドレスを交換しようかと…。
- 828 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 19:24:47 ID:FVbTkehL
- >>827
誕生日メールなんてねだられたらキモイことこのうえないんだが。向こうが聞いてくるならいざ知らず自分から要求なんてウザイ上に図々しい。
子供じゃあるまいし、アドレス聞きたかったら普通に聞けよ。
- 829 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 19:39:07 ID:NMNR7J67
- 車を運転してたら、後ろから車が来て煽られた挙げ句に追い抜かれた。
誰だよって思ってみたら好きな人の車だったw
さらに前の車も煽りまくってるし、なんか一気に幻滅した。
- 830 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 20:39:47 ID:ANEzUrhQ
- 好きな人、今月いっぱいで退職だって。
もうだめ。
もうだめだ。
- 831 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 21:22:08 ID:7jtG6pS0
- >>827
おまえ、職場の人間にお誕生日メールって。。。
しかも自分から強請るってバカじゃね?
普通順序逆だろ?
仲良くなって、普通にメールする関係で、
何も言わなくても相手の方からくれるのが
「お誕生日メール」だろ?
ほんと、ずうずうしいなw
- 832 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 21:31:20 ID:ObKp1vRP ?2BP(1)
- まぁ、仲良くなっても、お相手が>>827の誕生日を知ってるか否かなんですけどね。
とりあえず相手のメアドを聞かなきゃ始まりませんね。
- 833 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 21:34:30 ID:LOgzWv2m
- >>827
誕生日だから飲みにでも付き合ってくれませんか?とか言ってみたら?
ダメかな
- 834 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 21:37:47 ID:Nx0byuoi
- >>829
それキツイねーーー私も100%幻滅するわ。
- 835 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 22:06:37 ID:lGQLIzBL
- 職場の気になる女性・・・
毎日決まった時間に帰るし帰らない日はたいてい部署の飲みだけ。
誘えば二人で飲みに来てくれるけど男いなさそうなのに実はいるのか・・
プライベート何してるか謎杉。
俺はハードな仕事でぜんぜん普通に帰れないorz
- 836 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 22:08:07 ID:FRtAz4WF
- >>827
アンタみたいな気色悪い男初めて見た。
ウザイ上に鬱陶しいよ
社会人のくせに中学生みたいなこと言ってんなよ馬鹿が
- 837 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 22:09:01 ID:LOgzWv2m
- 827は男性なの??
- 838 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 22:19:35 ID:s2MqjZAG
- え、女かと思ってた。
男と決めつけてる>>836は超能力者?
- 839 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 22:36:07 ID:iGZDW9ZB
- >830
私はもう辞められちゃったよ。しかも遠くへ引越しちゃったし。
送別会では他の人に遠慮してたら、ほとんど喋れなかった。
最後なんだし、もっと喋っておけば良かったと後悔してる。
あなたは頑張って!
- 840 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:01:54 ID:Qk2cSxzT
- >>830
辞めるときこそチャンスじゃないか!
- 841 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:06:46 ID:fssV34zq
- 829さん、車の運転は性格でるからね、それが本性かも。
- 842 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:10:23 ID:JmZrYW6s
- >>830
自分の好きな人も今月退職。
もう会えなくなるしできるだけ頑張るつもりだ!
- 843 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:33:28 ID:rt8FcXD2
- >835
二人飲みに付き合ってくれるだけいいじゃないか。
俺なんて全然ダメだよ。
玉砕した方がこっちの気が楽になるが、職場だし向こうがめいわくするからなぁ〜。
- 844 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:41:44 ID:UmMP9UKh
- 片思いのあの人に、誕生日にメールしてって言われたらうれしいな。
アドレスも知りたいし。
どうでもいい人に言われてもキモいだけけどw
- 845 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:44:11 ID:BHGo4Ows
- スーパーキモイw
- 846 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:50:11 ID:s1NHOgzk
- >844
片思いなんて自分から動かないと進展するわけないだろ。
待ちのくせに、他の人間から来たらキモイとかわがまますぎ。
- 847 :名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 23:53:49 ID:WcUKsgqp
- たしかに退職はチャンスだな
フラれてもいなくなる人だから告りやすい
- 848 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 00:08:17 ID:Qk2cSxzT
- ずっと片想いしてた女性が今度結婚して会社辞めることになった。
聞けば2年ほど前までは俺のこと好きだったらしい。て両想いだったのかよ・・・orz
ずっと誘ってくれるの待っててくれたらしいが、俺はそれに応えられなかった。
結局彼女は別の男と付き合うようになって2年を経た今年結婚する。
まぁいまとなっては後悔後にたたずだが。
- 849 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 00:19:12 ID:ylkWVJDs
- >>848
それは後悔しまくりだね。自分だったら冷静でいられないと思う
次は頑張って
- 850 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 00:48:38 ID:Ok+Gpoc2
- 今月転勤すると思ってたがどうやら伸びたようだ
転勤するから。。。ということをきっかけに告ろうかと思っていたが
仕切り直しとなったな
何やら嬉しいような残念のような複雑な気持ち
- 851 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 01:20:28 ID:GVYQhI71
- >>848
幸せになれよ
- 852 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 01:38:07 ID:a4Zc2sCO
- >>848
次があるさ、くらいしか掛ける言葉がないよ。
漏れの好きな人(同期、ただし年上)が先月末で退職した。
メアドを聞けなかった小心者の漏れ。
同期会的な集まりを開こうという約束はしたんだけど、
そんな状況だから、あまり仲の良くない別の同期経由にならざるを得ない。
その別の同期に開催を持ちかけたら、好意がバレバレになってしまう。
職場中に広まるリスクもあるし、なかば諦めかけてるさ。
一生後悔しそう・・・
- 853 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 01:54:31 ID:dTVaPFUJ
- >>835
ふたりで飲みにって男がいるかどうかもわからないのか。
何の話してんの。
- 854 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 02:05:31 ID:enYeNqII
- >>852
もう退職してるなら別にリスクはないと思うが。
おもしろ半分に冷やかされるのをリスクだと考えて尻込みするなら好きにすればいい。
- 855 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 02:34:31 ID:X8vbvA+l
- >>848
それすげぇ辛いな…
脈なしのがまだマシだな
- 856 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 07:01:31 ID:gsAT1tLe
- 片思いの人と異動で別れ別れになるっていうのに、
喋るってったって、何をしゃべっていいのやらわからん。
いつもくだらない世間話や仕事のことばかりで、
あまりに盛り上がらないもんだから、ついには話せなくなった。
結局、共通の趣味や話題も見つけられずじまいだったし。
このままフェードアウトするしか?
- 857 :ニャームコ ◆P0XIOehzow :2007/03/06(火) 07:04:22 ID:CP8aFLm8
- あなたからフェードアウト
- 858 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 07:09:49 ID:6/NYgMqW
-
最近ヘッドハントの話が飛び込んできました。
転職を考えていたので本気で面接受けてみるつもりです。
面接の結果はどうあれ、今年はこの地を離れる気持ちに火がつきそうです。
いま気になる人はいないことはないけれども、接点は少ないし、
向こうも素っ気なさそうに見えるし、残念ながらご縁はないのかなと
思っています。だからこの地を離れる時は、想い出は全てこの地に
置いていくことにするね。
- 859 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 08:59:38 ID:zEqClgct
- 相手がそっけない、という場合、たいてい自分がそっけないという法則。
- 860 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 10:00:02 ID:uNhE9m9o
- こっちがラブラブ光線を出してるのに、あちらが素っ気ないですが何か?
- 861 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 10:08:09 ID:zEqClgct
- もし、先月、他の同僚と同じギリチョコを渡す程度なら光線を発っしてても気付かれないよwwww
- 862 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 11:31:41 ID:yYUCtf/6
- 相手がそっけないのは、単純にオマエが対象外だからだと思うが。
- 863 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 11:57:07 ID:muD2chdl
- 同じ職場の人と2人で遊びに行った帰り、
ふいにキスされたんだけど
あれはどういう意味なんだろうか…
あれからドキドキが止まらないんだけど
これは恋なのか
- 864 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 12:32:54 ID:KEnfKhRF
- >>863
告白等の段階を踏んでないため、セフレになっての合図
- 865 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 15:37:26 ID:y9pTxuUG
- 同じフロアだけど部署違って接点まったくなし。
もちろん今まで話したこともない。こっちの顔を知ってるかどうかもあやしい。
そんな相手と知り合うにはどうしたら・・・
うまくいったことある人います??
- 866 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 17:36:04 ID:B4VcL4C9
- >>865
あいさつから
- 867 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 19:10:31 ID:g0NYOgwv
- 話したこともなくて、
向こうがこちらを認識してるかも不明な程
かなり遠い関係なのに
好きになる場合もあるんだね。
素朴な疑問だけど、やっぱり顔が好みとか?
他の人と話してるのを横からこっそり聞いて
いい子だなーとか?
- 868 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 19:53:30 ID:1bCS34vX
- >>867
私の場合、顔だけでなく全体が好き。
好きというか、中身が知りたい、興味があるという段階。
- 869 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 20:20:01 ID:6/XX2o/U
- 結構好きな人が、係のボスとたまに同時に1時間ぐらい席はずすんだよね。
戻ってきた後の様子が明らかにおかしい。男は特に。目が血走ってる。
絶対あいつら社内の何処かでやってる。
- 870 :名無しさんの恋:2007/03/06(火) 21:23:37 ID:d6lL7ZEv
- 社内でセフレなんてありえんの?もっとみんな慎重なんじゃ?
- 871 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 21:31:50 ID:OnJfykfp
- いや、いいよ。賢い子ならちゃんとルール守ってくれるからね。
最終的な場所をお互いに会社以外に置いておきたい一定層が存在するからこそ成立しやすいともいえそう
- 872 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 22:23:49 ID:6t12a7/s
- 来週はホワイトデイですね。
私は義理を装ってチョコをあげたら
うれしい、ありがとう。お礼しなくちゃって言ってくれたけど
先日、その人は会社を辞めてしまった・・・。
一応電話番号もメアドも知ってる仲だけど、
その人には結婚を考えてる彼女がいたことが発覚したし、もうだめぽ。
100円くらいでいいから、好きな人から何か貰えたら嬉しいんだけどな。
明らかに義理だと思えるようなチョコでも
チョコを貰えた男性は、お礼がんばっちゃいなよ!
- 873 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 22:30:40 ID:WB4tDhPL
- 未だにチョコ持ってる自分ていったい…orz
- 874 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 22:41:15 ID:mrKxI0Tu
- >>873
1週間後に男装して渡せ。
- 875 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 23:06:50 ID:mTWERXHg
- あっしったは定時の日♪
- 876 :名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 23:57:55 ID:l2a7iBOY
- 私なんか、同期内で公認的に社内恋愛してる人を好きだから、
チョコ、メッセージだけ入れて鞄にそぉーっと入れといたのね。
したら、2日後のお昼休みにそれがお昼のお弁当仲間の彼女含む私ら同期女4人に配られた!
まさか自分であげたチョコを自分で食べるはめになろうとはwwwwww
しかも「○○の家ではチョコが食べきれないみたいで、今朝渡されたんだー」とか言われた!
奪いとったの?とか真相は問いただせるわけもなく、沈みつつも笑顔で食べたけど
さすがにこれはデリカシー無さ杉だよね?
ってことで私は来週はあまり期待しないでおくけど、義理もらえたらお礼に何か誘ってみるつもり〜
- 877 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:05:37 ID:eNTggiSE
- >>876
デリカシーがないのはおまえだろーがwwww
>義理もらえたらお礼に何か誘ってみるつもり〜
>義理もらえたらお礼に何か誘ってみるつもり〜
- 878 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:07:02 ID:i2dbJ1oO
- >チョコ、メッセージだけ入れて鞄にそぉーっと入れといたのね。
迷惑だったんだろうな。
- 879 :34歳@童貞 ◆0pmIaVaK8s :2007/03/07(水) 00:15:05 ID:bn1BLWMb
- >>876
あのなぁ…お前彼女に釘刺されたんだよ。
分からんか?
- 880 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:15:39 ID:SFN60Muj
- >>876だけど私、デリカシーないの?無記名であげたんだけど(´・ω・`)
彼は会社で貰ったことは分かってるはずなんだから、
同じ会社にいる彼女にわざわざあげることないじゃん。
彼女だって彼が他の人から貰ったかもしれないチョコを見せしめみたいに食べることないじゃん
- 881 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:22:39 ID:ATNbg6QT
- 無記名のほうが怖いって
- 882 :34歳@童貞 ◆0pmIaVaK8s :2007/03/07(水) 00:23:34 ID:bn1BLWMb
- >>880
「会社で貰った」と彼が言ったら、彼女が嫉妬して
釘刺すためにばら撒くケースもあるだろ?
しかも、メッセージ付きなんだからさ。
しかし、無記名でどうしてあなたが義理もらえるの?
- 883 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:25:03 ID:eNTggiSE
- 無記名で人の口に入るものをあげるって、相手にとって怖いことではないですか?
相手の立場で考えてあげられたらよかったですねー。
>>880
それが狙いだと分からんか?
彼女にメッセージカードも見せてて、
2人でラブラブしながら誰か予想して楽しんでたんじゃね?
- 884 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:26:05 ID:G/Y9hlpW
- 無記名だとかそんな細かい事以前に、恋人のいる人にいらんちょっかい出す時点で。
- 885 :876:2007/03/07(水) 00:30:49 ID:SFN60Muj
- うーん。普段からぽわーんとしてて、そういうことするような子には見えなかったので
自分の中では正直、信じられないって気持ちが大きかったんだ
>>882
そんなことに気付かないで1か月もやもやしてた私はすごいアホだと気付いた!
アホだ!渡せたことで舞い上がってしまってた!1か月も真剣に気付かなかった!
- 886 :876:2007/03/07(水) 00:32:51 ID:SFN60Muj
- あ、上のレスは無記名なのに「お返しくるかも〜」と勘違いしてたことに対してでした
- 887 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:38:38 ID:5sK58HPz
- 一体何がしたいのか分からない・・・・。
彼女が居る男性なのにチョコをしかも無記名で鞄に入れるって・・・
- 888 :34歳@童貞 ◆0pmIaVaK8s :2007/03/07(水) 00:40:33 ID:bn1BLWMb
- >>885
>うーん。普段からぽわーんとしてて、
>そういうことするような子には見えなかったので
>自分の中では正直、信じられないって気持ちが大きかったんだ
いや、俺はあなたの考えの方が信じられんよ。
よく考えてみろ。 「公認的に社内恋愛してる人」が
無記名でメッセージ付きチョコを社内で貰ったらどう思うよ?
特に彼女の立場になって考えてみろ?
「何これ?宣戦布告??」ってなるのが普通だろうよ。
- 889 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:40:37 ID:mOozSSx0
- 新たなるMVPの予感!
- 890 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:41:14 ID:5sK58HPz
- このスレってたまに常識はずれな人が来るよね・・・・・
- 891 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:44:56 ID:EwRCusDk
- 別に相手が結婚してるわけじゃないしイイんじゃね?
それにその程度で壊れるような関係だったらそれだけの関係だったってことだし。
まぁ無記名のチョコは俺も食べたくは無いけどなぁw
- 892 :876:2007/03/07(水) 00:45:06 ID:SFN60Muj
- >>887
想いをただ伝えたいというかそんな感じ
>>888
彼女はあくまで「彼の家であまってる分」って言ってて、彼は男3人兄弟だから
もしかしたらそっちの分だと思い込んでそうな気も…
彼女には好きな人はいないって言ってあるし
- 893 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:45:59 ID:eNTggiSE
- ほんと、そりゃ童貞にも怒られるわw
>>890
なんだろうね。
同性だからか、女MVPの方がより痛く感じられる。
- 894 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:47:32 ID:JBySvcjr
- 漏れ、ちょっと前に近隣住民♀にストーキングされたんだが、近隣住民♀の精神構造がスレ見て分かった…
- 895 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:47:59 ID:5sK58HPz
- >>892
だったら・・・・堂々と名前書いて手渡ししたほうが良かったんじゃないのかな?
- 896 :34歳@童貞 ◆0pmIaVaK8s :2007/03/07(水) 00:53:09 ID:bn1BLWMb
- >>892
うーむ…
>彼女はあくまで「彼の家であまってる分」って言ってて
それを間に受けて偶然あなたのチョコが同期の女の子
に配られたと考えるのか?そんな偶然ありえるのか?
あきらかに、そのカップルはそのチョコの主に対して
不気味さを感じただろうよ。だって、メッセージつきチョコ
が匿名で来たんだぞ?常識で考えろ、怖いって。
>彼女には好きな人はいないって言ってあるし
別にあなたと断定された訳ではないのだから、いらん心配するな。
>>893
>ほんと、そりゃ童貞にも怒られるわw
余計なお世話だ(w
- 897 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:59:32 ID:cb4m+dK6
- こんなの可愛いじゃんよ。中学生みたいで純粋で。
派遣に仕事押し付け仕事中に1時間も離席してセックルしてる馬鹿W不倫社員、誰か始末しろ。
- 898 :876:2007/03/07(水) 01:03:15 ID:SFN60Muj
- 皆さんレスどうも!分かりました
幸せそうな彼らカップルを壊すことは私にはできないし、
彼のことはもちろん彼女のこともやっぱり好きだからきっぱり諦めます!
背中押されたっていうかそんな感じ。ほんとにありがとでした
- 899 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:05:26 ID:5sK58HPz
- >>898
今は辛いだろうけどそれが一番いいよ・・・・・。
あなただけを見てくれる良い人見つけなさい。
まだ若そうだし大丈夫
- 900 :34歳@童貞 ◆0pmIaVaK8s :2007/03/07(水) 01:08:42 ID:bn1BLWMb
- >>898
いい男はたくさん居る♪Good Luck.
- 901 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:08:59 ID:EwRCusDk
- >>898
このスレは恋人がいる相手に手を出す人には手厳しいから。
俺はチョコ渡して気持ち伝えるくらいは許されると思うけどね。
ただ本当に気持ちを伝えたかったのなら無記名じゃなくて手渡しか名前入れるべきだったとは思う。
- 902 :34歳@童貞 ◆0pmIaVaK8s :2007/03/07(水) 01:15:46 ID:bn1BLWMb
- >>901
>俺はチョコ渡して気持ち伝えるくらいは許されると思うけどね。
時と場合によるだろうよ。今回のケースはダメだろ。
「公認的に社内恋愛」してる香具師に気持ち伝えたら、
その相手と彼女が相当出来た人間でなければ、
間違いなく人間関係ギクシャクするだろ。仕事に差し障る。
- 903 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:20:54 ID:fYZm7qgs
- >>902
hage同。
表向き非公開にしてる(実際は周りが気付いているとしても)なら
「気付かなかった。ごめんなさい」
って言い訳ができるだろうけど、公認カッポーなら明らかにケンカ売ってるとしか思えない。
- 904 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:28:12 ID:o/1j8nIb
- みんなやさしいな。
896みたいなあたまの弱い子が職場にいたとしたら、
普段の仕事でさぞかし回りに迷惑をかけていることだろうと思うよ。
しかも、周りの状況にあわせて、少しずつ自分の発言の意図を
曲げて行っている。
考えてもみな?
仕事でミスがあって、896のような言い訳をされたらどうする?
- 905 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:29:08 ID:EwRCusDk
- だいたい公認っていっても成り行きで付き合ってるだけなのかもしれないし、
もしかしたら相手の彼は>>876のことが好きなのかもしれない。
チョコを配った行動だって無記名だから仕方の無いものとも言えるしね。
まったく脈が無ければ>>876もこんな行動はとらないんじゃないか?
俺敵には>>897同じスタンスなんだけどな。
世の中にはもっとヒデーことしてるやつ他に一杯いるってことさ。
- 906 :”管理”人:2007/03/07(水) 01:29:28 ID:YLTmm0ps
- 受付やってます。
仕事でよく来るあのお方に恋してます。
最初は彼も私に興味あったっぽいのに、
知り合って8ヶ月もたつと、ただの仲良しさん扱いになってしまったようです(T_T)
どうしよう(T_T)
- 907 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:31:42 ID:eNTggiSE
- >>905
>世の中にはもっとヒデーことしてるやつ他に一杯いるってことさ。
これでかばったらダメだろw
突っ込みどころ満載だな
- 908 :34歳@童貞 ◆0pmIaVaK8s :2007/03/07(水) 01:34:03 ID:bn1BLWMb
- >>906
>どうしよう(T_T)
って、8ヶ月間何やってたの??
その間に、クリスマスも正月もバレンタインもあった訳だが…。
皆と一緒でもいいから、飲みにでも誘えない訳?
- 909 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:36:57 ID:fYZm7qgs
- >>905
>世の中にはもっとヒデーことしてるやつ他に一杯いるってことさ。
これを言ったら何でも許されることになってしまう。
最悪、ストーカーした挙句殺人してる人だっているんだし。
それに比べたら不倫も浮気も許されるってこと?
- 910 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:38:09 ID:EwRCusDk
- >>909
だからそういうことをヒデーことって言ってるつもりなんだが?w
- 911 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:40:25 ID:EwRCusDk
- >>910
公認っても結婚してるわけでもないし、想いを伝えるくらい別にかまわんだろ。
それで相手の関係が壊れるならその程度の関係ってこと。
だれも法を犯せとか不倫が許されるなんて言ってないが?
もうちょっと落ち着いてくれw
- 912 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:40:34 ID:fYZm7qgs
- 破局したときのリスクが高い社内恋愛で、あえて公にしてるのは
他の人が寄り付かない(寄り付けない)ようにするためだと思っていたけれど。
そうでなければあえて公認にする何のメリットなんて無いよ。
- 913 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:41:09 ID:EwRCusDk
- あわててんのは俺かw
>>911は>>909ね
- 914 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:41:38 ID:eNTggiSE
- >>911
おまえが落ち着けよ、ハゲw
- 915 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:43:27 ID:NCDUstl/
- そだね真剣なんだろうな、しかし辛いな近いだけに
- 916 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:44:52 ID:fYZm7qgs
- >>911
関係が壊れないとしても好きな人やその付き合っている人を
不愉快な気持ちにさせる必要は無い。
第一、脈がある相手ならチョコがどうとか以前に向こうからアプローチがあると思う。
- 917 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 01:47:46 ID:0MPrJU1U
- 部下がすんごいミスをしでかしたので
しばらくはあいつを見てドキドキするのも封印します
- 918 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 02:20:38 ID:G/Y9hlpW
- >>911
ここがなんていう板かわかってれば、そういう発言に同意が得られそうも無い事くらい
判断つきそうなもんだ。
- 919 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 07:28:47 ID:uiIN86tt
- なんで童貞のクズが偉そうに講釈たれてるんだ
少なくとも恋愛できる資格があるから
876>>>>越えられない壁>>>>>童貞だろ
黙って喪板に帰れよ
- 920 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 08:06:21 ID:rSw1A0zw
- >>911
この世には自分しか生きていないかの如く、
とんでもない自己中がいたもんですね。
本当に勤め人ですか?
- 921 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 12:22:11 ID:Zj51vjT0
- >>876を読んでいて思うんだが、
何故こういう女の思考って「彼女が無理矢理〜させてる!!」なんだろ。
奪い取ったって、馬鹿じゃないのかと。
そらその彼女の方が、>>876がチョコを渡した張本人だって知っていて配ったのなら
宣戦布告というか、挑発のように感じるけども、無記名だったんだろ?
普通に、バレンタインに貰ったチョコを2人で食べていて処理しきれなくなったか、
彼氏が食べ切れなくて彼女に処理を頼んだか、だと思うんだが。
それで仲のいい>>876達に配ったわけで。何のイヤミっぽさも感じないんだが。
よくわっかんねぇ。
それで彼女もちの男(しかも自分の弁当仲間の彼氏)に誘いをもちかけるとか、真っ当な神経とは思えん。
- 922 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 12:22:59 ID:MPgyP6lS
- 別にいいじゃん、略奪愛なんて言葉もあるくらいだしさ
このスレの住人は異様に彼氏彼女もちにちょっかい出すことを叩くが
モテる奴を好きになったら先に彼氏彼女がいる確率高いだろ。
叩く奴らってどれだけモテてないんだよW
- 923 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 12:47:54 ID:d6NtDbP+
- >>922
釣れますかな?
肯定・応援が欲しいなら、なぜ仲間がいっぱいの
「彼氏彼女いる人を好きになった」スレにいかないのか不思議ですわ
- 924 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 14:53:36 ID:VZ7QHnJp
- >>922
常に、彼氏彼女持ちに手を出してはまずいとは言ってない。
>>876のケースは社内公認カップルに手を出そうとするからまずいと言ってる。
社内の仕事の差し触りにならずにアプローチできるならOKだ。
周りが気をつかわなけりゃならんようになるなら勘弁してくれ。
- 925 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 15:01:28 ID:Zj51vjT0
- >>924
まずいだろ?
人間としてのモラルに欠けてる。非常識にも程があると思うよ。
- 926 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 15:44:18 ID:YLTmm0ps
- >>908
みんなで飲みに行ったのは2回だけあるよ(T_T)
2回目はいつだったかなあ、11月くらいかな。
私は一介の受付。相手はお客さん。
個人的にメールのやりとりをしてた時期もあるけど、
最近はなくなっちゃった。
会えば(仕事でだけど)凄く親しく、嬉しそうに接してくれるんだよね。
彼の同僚いわく、凄くシャイらしい。そして友達のまま終わってばかりらしい。
私のことタイプだ、って言ってたらしい。
たぶんであった頃の話しだと思うけど。
- 927 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 18:51:34 ID:VZ7QHnJp
- >>926
そんなに親しいなら、彼の好み(食事、趣味、関心ごとetc)も知ってるだろ?
あなたの方で彼好みの美味しいお店や新しいお店でも探して、
「○○って店美味しいんだよ。□□君一緒にいこうよ」
とでもメール打てば。有名ラーメン店とかでも良いじゃん。
「女の子同士だと入り難いんだよね」とでも言い訳できるし。
昼間は友達っぽくデートして、楽しそうなら夜お酒飲み行けばよろしい。
至って、普通だな…。
- 928 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 19:01:51 ID:oQddYXqb
- 彼氏彼女の関係なら奪ってもいいでしょ。高校生じゃないんだからW モラルが問われてくるのは婚約してる人、家庭がある人を奪おうとしてる人。違う?
- 929 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 19:27:54 ID:gZMlv4VD
- ちょっといいなって思ってた先輩がいきなり転職することになった。
好き避けするたちなので、ゆっくりゆっくり仲良くなれたらいいななんてのんびりしたこと考えて何もしなかったらこんなことに。
あと1カ月の間、出来るだけたくさん話がしたいと思って毎朝頑張ろうと思うけど、きばればきばる程何を話したらいいのかわからなくなる。
自分がこんなに好きだったとは思わなかった。このビビリな性格を直してなんとかもっと話しておきたい。
会えなくなっちゃう前に(´;ω;`)
- 930 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 19:37:53 ID:4bRgcnub
- >>928
同意
最愛だった元彼に乗り換えされて痛感したよ
>>922のいう通りイイ女イイ男ほど恋人いない時期は少ないだろうし 恋人いたって上手くいってるとは限らない
いなくたって物凄く好きな人がいて他は眼中にない場合もある
社内公認カップルに手ぇ出すのだって圧倒的に自分のリスクが高い事だと思うし
下手すりゃ会社にいられなくなるよ
彼女いるかもわからない人相手に何もできないでいる私としてはその行動力を尊敬する
- 931 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 20:26:49 ID:VZ7QHnJp
- >>1
お互いの未来について語り合えるようになりたい。
- 932 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 21:21:44 ID:SRv7ubtl
- >>928
そうですね。同意です。
恋愛なんて自己中の塊のような気がする。
もちろん、相手の気持ちを一生懸命考えつつ、だけど。
素敵な人はみんなの人気が集中するから、
別れるまで待ってたら・・・いつまたそんな人に会えるか分からないってば。
守りに入って好きでもない人と出会って結婚して。
なーんてそんな人生過ごしたくないし。
みんな純情なのはいいけど、壁に当たって引いてばかりじゃ・・・。
少しくらい自己中じゃないと本当の幸せはつかめないと思うんだけどな。違うかな?
- 933 :ねぎみそ:2007/03/07(水) 21:23:21 ID:U53FAnNL
- >>929
それはむしろチャンスです!
どうせその先輩はあなたの職場からいなくなるのだから、恥覚悟で「話す」関係の先にチャレンジしてみなよ。
最後の日に告白するも良し、特別な行動(?)でそれとなく伝えるも良し。
・・・いや、告るべきです。
「もしはずしても、もう会わないし〜」という状況なら多少大胆なことをするべきだと思います。
あ、でもくれぐれも同僚に気付かれないことが重要です。
恥ずかしくない恥ずかしくない。
- 934 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 21:25:41 ID:3BiC67cP
- >みんな純情なのはいいけど、壁に当たって引いてばかりじゃ・・・
ここは純情恋愛板だからな
積極的な連中から見れば、何をうじうじ。。。みたいに思われそうな事を
無限ループで話し合う場所だし
- 935 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 21:51:38 ID:VZ7QHnJp
- >>928
何度も言うが、「職場に迷惑」をかけなきゃ良いよ。
それが原因で職場で配慮しなければならなくなるような事態は勘弁だということだ。
要するに、大人な対応や態度を取れる香具師ならOKだ。
こういうのは一般論として語れない。その人の人間性や成熟度により個別に違う。
そして、>>876を読んでその行動から>>876では無理だと判断したんだよ。
モラルがどうこう言ってるんじゃないよ。
>>932
だから、そういう一般論では語れないって。その当人や相手や環境に応じて
アドバイスすべきだろうよ。
>恋愛なんて自己中の塊のような気がする。
もちろんそういう面はある。問題はそれにより第3者までが被害を被るのは勘弁だということだ。
あなたの言うような抽象的な一般論では語りづらいよ。
- 936 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 21:54:50 ID:5sK58HPz
- まだ876の話してたんだw
- 937 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 21:58:22 ID:utBJdwO5
- 34歳@童貞さんは昼間から今までスレにいるけど、本当に職場の恋してんの?
- 938 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 21:59:03 ID:VZ7QHnJp
- >>936
恋愛において一般論程無意味なものはない。
- 939 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:01:45 ID:eNTggiSE
- >>937
そんな張り付いてるわけじゃなかろーにw
生活サイクルも人それぞれでしょ
- 940 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 22:03:15 ID:VZ7QHnJp
- >>937
イヤ、たまたま読んだら>>876が皆に意見を求めていたから答えただけ。
職場恋愛に「憧れ」はあるよ。
まあ、俺の個人的な事情を語るスレではないから、
自分の事については話さんよ。
また、誰かが意見を求めていたら答えるだけ。
- 941 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:04:01 ID:/OifbC6B
- 誰か特定の子から渡されたチョコを職場で配れば無神経、つか鬼畜だけど
無記名チョコなんて恐いもん、ぱーっと配って処理するのは正しい処分の仕方かと。
それに文句言うのがそもそも筋違いだよ。
- 942 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:05:08 ID:SRv7ubtl
- >>935
別に私はアドバイスする気ないし。
一般論で語ることの何が悪いのかな?
自分の価値観を人に押し付けている気が。。
話は生き物だし、どんどん広がって元の話とつながらなくなってもいいんじゃない?
多様性をもっと受け入れないと、人とうまく付き合えなくなっちゃいますよー。
いろんな人がいるんだから。
- 943 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 22:13:34 ID:VZ7QHnJp
- >>942
>自分の価値観を人に押し付けている気が。。
それはスマン。
>話は生き物だし、どんどん広がって元の話とつながらなくなってもいいんじゃない?
スレからあまり脱線するのは相応しくないだろ?
皆このスレでは「職場の恋」を聞きたがってるんじゃないかね?
実際俺もそれに「憧れてる」からこのスレを読んでる。
次の「職場の恋」の話を待つのが良いと思われ。
- 944 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 22:14:28 ID:W3Ef9SM+
- 過疎ってるなら脱線しててもなんでもいい
- 945 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:33:59 ID:G26DHU4s
- >>941
毒入り危険、食べたらしぬで。
かもしれない無記名チョコを配るなんてテロ行為だよwwwwwww
- 946 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:35:38 ID:3BiC67cP
- なんで変なコテがいっぱい湧いてるんだ
高齢で童貞なんて恥ずかしいから氏ねよ
- 947 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 22:38:08 ID:W3Ef9SM+
- >>946
お前が死ね
- 948 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:39:03 ID:G26DHU4s
- 童貞はともかく、恋愛未経験とかは死んだほうがいいよ。
付き合わないと恋愛といわないという定義ならともかく。
- 949 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:39:05 ID:EFYc+Gch
- えっ、コテ真に受けてんの?
- 950 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 22:40:46 ID:W3Ef9SM+
- >>948
そこの恋愛を謳歌している地球人、生体反応のデータをとりつつ神の世界への引導を渡してやるよおおおおおおおおおおお
- 951 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 22:41:28 ID:W3Ef9SM+
- >>949
え、真に受けないの
俺、ここ12年女と私的な会話したことないぞ
- 952 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:45:09 ID:EFYc+Gch
- >>951
うん
24歳も童貞も恋愛未経験も単なるコテだと思っとるwwwwww
- 953 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 22:47:41 ID:W3Ef9SM+
- >>952
そうでない人間もいるってことだ
中高と男子校だったしな
- 954 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 22:52:57 ID:VZ7QHnJp
- >>953
脱線しすぎだ。「職場の恋」を話せない雰囲気になってる。
このスレでは「職場の恋」を話せ。
- 955 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 22:57:57 ID:EFYc+Gch
- >>953
進学校だったって感じだね。
まぁ、これからも恋愛未経験なりのレス楽しみにしとる。
↓引き続き「職場の恋」お楽しみください。
- 956 :911:2007/03/07(水) 23:07:06 ID:EwRCusDk
- おお仕事から帰ってきたらいろんな意見出てるじゃん。
どっちかに偏るっていうのもおかしな話だし、恋愛においてこれが絶対正しいなんて無いからね。
そういう意味で少し安心したよ。
- 957 :876:2007/03/07(水) 23:09:33 ID:CHeveGhr
- すみません皆さん。私の為に争わないで下さい!
- 958 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:10:16 ID:W3Ef9SM+
- >>957は俺の嫁
- 959 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:10:33 ID:3BiC67cP
- だから何で童貞だの恋愛未経験だのの人間のクズどもが
高所に立って偉そうなことぬかしてるんだよ
ゴキブリはゴキブリらしく暗くてじめじめしたとこで息をひそめてろよ
- 960 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:12:05 ID:W3Ef9SM+
- >>959
そこの恋愛を謳歌している地球人、生体反応のデータをとりつつ神の世界への引導を渡してやるよおおおおおおおおおおお
- 961 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:14:33 ID:W3Ef9SM+
- 恋愛経験の違いが、人生経験の決定的差ではないことを教えてやる
- 962 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:14:53 ID:NCDUstl/
- いろんな考えが聞けておもろいな、でどんな話しだったけ?(゚_゚
- 963 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:19:56 ID:NCDUstl/
- 童貞だからとか未経験だからとかで、ゴキブリ呼ばわりはないんじゃない?人それぞれ考えも生き方もちゃうんやから?
- 964 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:21:29 ID:W3Ef9SM+
- >>963
非童貞であることしか誇れない可哀相なやつもいるのです
- 965 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:22:34 ID:3BiC67cP
- ジエン乙
て言うか、なんでこのスレでそんなキモいコテを名乗らねばいけないんだ
叩き出すまで徹底的に戦ってやるぞ
- 966 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:24:37 ID:W3Ef9SM+
- >>965
あっそう
ご苦労なこったね
頑張ってね
- 967 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:28:23 ID:fxS4i05f
- 職場の恋から逸脱してるね
- 968 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:29:12 ID:G/Y9hlpW
- わざわざ2chでコテハンな時点で察してやれ。
- 969 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:30:31 ID:W3Ef9SM+
- もともとこのスレの住人じゃないからな
- 970 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:36:55 ID:MPgyP6lS
- どこの住人なんだよ
そんなことより旧シャア板に帰れよ
- 971 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:38:41 ID:G26DHU4s
- コテハン=かまってちゃん。
無視するに限る
- 972 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:39:23 ID:W3Ef9SM+
- 僕には帰れる場所があるんだ
- 973 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:39:59 ID:Q1TRdKgT
- 半年教えた新人の子が今月で辞めると今日言われた
俺は明日告白する予定だ
マジ告白で玉砕してくるぜ
引導を渡されるのは覚悟済みだ
- 974 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:41:44 ID:NCDUstl/
- そろそろ止めたら…
- 975 :34歳@童貞 ◆Ttlpl1OD0I :2007/03/07(水) 23:43:12 ID:VZ7QHnJp
- >>973
つき合いたいなら、告白する前にデートに誘うべきだと思うぞ。
自分がすっきりしたいだけなら、告白すれば良い。
気持ちが先走りすぎてる。抑え気味にデートに誘うのはどうよ?
- 976 :24歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/07(水) 23:46:55 ID:W3Ef9SM+
- >>973
その心意気や良し
身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留置まし大和魂
- 977 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:48:32 ID:NCDUstl/
- ≫973
男らしくてイイね 後悔のないように、健闘を祈る(>_<)
- 978 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:54:45 ID:Q1TRdKgT
- 皆ありがとう
先ずは会社近くの水族館に誘ってみるつもりだ
それで駄目なら
アバヨと言って潔く腹を切るさ
- 979 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:55:00 ID:ij0WsGwE
- 派遣元の営業(彼)と部下(私)。付き合って2年、なんか最近ダメかも…同じ会社でも職場は離れてるし。寂しいの我慢してたらどうでもよくなって、どうでもいいの通りこしたら寂しくて仕方なくなってきた。あまりに寂しい気持ちをどうしていいかわからずの書込失礼
- 980 :名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 23:55:05 ID:NCDUstl/
- ≫975
デート断られたら、告りにくくならないかなもっと話して印象付けてから告った方がイイかも
- 981 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:05:11 ID:G26DHU4s
- >>980
デート断られるようじゃ告ってもムダじゃね?
- 982 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:16:15 ID:qh90jOph
- >>978
自分に酔ってる感じがして若干キモいな。
- 983 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:27:40 ID:1BK+976m
- ≫981
告白しないで後悔するより良いんじゃないかい?駄目でもすっきりすると思うよ?
- 984 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:29:42 ID:yha5nuoy
- >>983
さっきからアンカーの付け方間違ってるよ
- 985 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:38:02 ID:1BK+976m
- 実は初心者(ーー;)どう付けるの?
- 986 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:40:23 ID:3NjRrTy9
- 食堂でしか会えないあの娘が気になる。食堂に来ない日は休みかぁと憂鬱。男の職場だからな・・・。目が合う事もあるけど反らされちゃう。本当はずっと見ていたいのに。名も知らぬあの娘と話したい。明日は会えないな・・
- 987 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:42:02 ID:R2ddrt5d
- >の半角を2回打ったのが>>。
>一つを変換して出すのが≫。
- 988 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 00:44:08 ID:R2ddrt5d
- >>986
なんか、面白そう。
フランクに話しかけてみれば?
- 989 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 01:10:13 ID:1BK+976m
- >>987
これでイイかな、ありがとう感謝(>_<)
- 990 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 01:16:33 ID:PoJhM9Wf
- >>1
- 991 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 01:17:18 ID:PoJhM9Wf
- できた!
- 992 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 01:17:38 ID:OckwJ4Cf
- >>989
顔文字ウザス
半年ロムらないなら一度くらい初心者板にいけ
- 993 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 01:22:26 ID:3NjRrTy9
- フランクにって誰?いやねぇ大勢の男の前で話せるわけないでしょ?その娘に迷惑掛かっちゃう。いつも他の娘といるから単独になることがあまり無い。一対一がベストだけどそれだといきなり告るような感じになる
- 994 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 01:34:46 ID:sqXIEOCS
- 接点もなく名前も知らない人に、いきなり告られるとドン引きします><に一票
- 995 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 01:52:00 ID:OckwJ4Cf
- 全くのスレチだが、アタシと992さん同じID
- 996 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 02:04:30 ID:3NjRrTy9
- そうだよね。やっぱ職場は失敗した時のリスクが計り知れないから仕方ない。縁が無かったと・・あ、諦めんよ ドン引きされてもいいよ
- 997 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 02:12:23 ID:rfKc9xet
- あと一週間。大好きな人お元気で
- 998 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 02:26:00 ID:v4PMrgwP
- 悲しい
- 999 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 02:29:00 ID:v4PMrgwP
- 切ない
- 1000 :名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 02:30:54 ID:v4PMrgwP
- 寂しさ1000倍 (・_・;)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
281 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)