■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【イカサマ】国家T種試験の女優遇を糾弾する!
- 1 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/04(土) 00:14:20 ID:VCu15Pdn
- 国家公務員T種試験。
それは、国家行政の中枢を担う幹部候補を選抜する為の試験である。
この国Tについて政府は、「平成22(2010)年度までの政府全体としての採用者に占める
目安として、事務系の試験区分(行政・法律・経済)については30%程度、その他についても
出来る限りその割合を高める」としている。
しかし、次に掲げる(>>2-5あたり)資料を見れば解るように、申込者の女比率は既に30%程度に
達している。
にも拘わらず、最も公平に実施される1次試験の女の合格率が異常に低い。
それを面接が絡む2次試験や、面接のみで実施される採用に於いて無理やり女の比率を
上げているである。
志願者の女比率は既に3割に達しているのだから、
「国Tを受験する女はもっとちゃんと勉強しろ!」と言うのが筋では無いのか?
これでは「女栄えて国滅ぶ」と成りかねない。
尚、>>2-5あたりに掲げた資料は国T全体の数・率である。事務系に限れば女の採用比率は、
もっと高い。
ソースは以下
※総務省 女性国家公務員の採用・登用の拡大状況等のフォローアップの実施結果
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061025_3.html
※人事院 I 種試験区分別実施結果
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm
- 2 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/04(土) 00:15:22 ID:VCu15Pdn
- ※平成18年度(括弧内は男女比)
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者
全体 26268人 2966人 1592人
男 18472人(70.32%) 2462人(83.01%) 1310人(82.29%)
女 7796人(29.68%) 504人(16.99%) 282人(17.71%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 11.29%%
男 13.33%
女 6.46%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者に対する2次試験(記述式+面接)合格率
全体 53.67%
男 53.21%
女 55.95%☆←面接が絡むと何故か有利
- 3 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/04(土) 00:16:08 ID:VCu15Pdn
- ※平成17年度(括弧内は男女比) 尚、採用は平成18年4月1日
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者 採用
全体 31112人 3094人 1674人 633人
男 22101人(71.04%) 2610人(84.36%) 1392人(83.15%) 499人(78.83%)
女 9011人(28.96%) 484人(15.64%) 282人(16.85%) 134人(21.17%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 9.94%
男 11.81%
女 5.37%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者に対する2次試験(記述式+面接)合格率
全体 54.10%
男 53.33%
女 58.26%☆←面接が絡むと何故か有利
*最終合格者に対する採用(面接のみ)率
全体 37.81%
男 35.95%
女 47.52%☆←面接のみだと益々有利
- 4 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/04(土) 00:16:55 ID:VCu15Pdn
- ※平成16年度(括弧内は男女比) 尚、採用は平成17年4月1日
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者 採用
全体 33385人 3272人 1756人 647人
男 23785人(71.24%) 2745人(83.89%) 1452人(82.69%) 515人(79.60%)
女 9600人(28.76%) 527人(16.11%) 304人(17.31%) 132人(20.40%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 9.80%
男 11.54%
女 5.49%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者に対する2次試験(記述式+面接)合格率
全体 53.67%
男 52.90%
女 57.69%☆←面接が絡むと何故か有利
*最終合格者に対する採用(面接のみ)率
全体 36.85%
男 35.47%
女 43.42%☆←面接のみだと益々有利
- 5 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/04(土) 00:41:35 ID:vK3/YMGk
- ブサエの大阪府はもっと酷い。
- 6 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/04(土) 20:41:59 ID:SWASZyUC
- 千葉県も忘れずに
- 7 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/06(月) 22:14:24 ID:/WDO6I5w
- age
- 8 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/07(火) 00:04:09 ID:ZMVKQ48g
- 国家の中枢を担うキャリアを
いかさまで選んではいけないな
これってどんなゆとり教育?
- 9 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/07(火) 00:11:01 ID:edOSMuCL
- 女は40,50になると化け物になるからな〜長い目で見たら
取り返しのつかないことになるぞ!
公務員も更新制にすべきだな、人間なんだからどこか欠陥もでる人も
いるだろう。
- 10 :(´_`)つ ◆EJ0MB3jlw2 :2006/11/07(火) 06:04:28 ID:LDJHmTWf
- 男女板は、最近、1本文のしっかりした、
読み手に分かりやすいスレが増えてきたな−
前は、
スレタイ「国家1一種は女優遇」
本文「この統計を見てくれ」みたいのが多くて、
下手すりゃ、「国家1種」ってなに?って住人に、不親切だった
(あるしゅ、わからない奴は、検索しろ的な)
いやぁ、素晴らしく親切なスレだ
- 11 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/07(火) 07:58:30 ID:0rpclc3B
- 公務員に限らず、女を優先的に採用すると言っている企業は
多い、平等な結果女が多い事は問題は無い、平等な試験を受け
東大生の100%が女でも、100%が女弁護士でもそれは努力能力の結果で
あって、男が女に劣っているだけ、でも現状は女が劣っているだけに過ぎない
女が努力し結果を残し社会に貢献すればおのずと数は増える。
女い下駄を履かせてまで引き上げる意味は何だ?何故女に努力をする事を
教えない?女は馬鹿で劣るから下駄はかせま〜す〜って思いっきり
馬鹿にされていても女ってうれしいのだろうか?
- 12 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/10(金) 13:51:06 ID:+98uiE+W
- じゃあ、T種試験でのキャリア女性採用優遇枠分は、内規で定年を40才
までにすればいい。
名目は更年期障害が出てくるからということでいいのではないか?
- 13 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/13(月) 22:34:22 ID:VHNzgD1N
- age
- 14 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/16(木) 20:00:30 ID:GuljXWor
- またage
- 15 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/16(木) 21:44:24 ID:RKx8GRw+
- >>12
女は徴兵制で鍛えればいい
そうすれば、根性がついて泣き言を言わなくなる
- 16 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/16(木) 21:50:18 ID:i/DArmyn
- 糾弾
- 17 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/16(木) 22:08:05 ID:1t8Cp1Cq
- いやあ、女って楽でいいねえ。
- 18 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/16(木) 22:56:53 ID:8RSR/bA6
- 私は女ですが>>11さんの意見にはおおかた賛成です。
女性優遇って言われたらなんか見下されてる気分になる。
優遇どうこうじゃなくて優秀な人を採用して当たり前!
女であるだけで優遇することが男だけでなく結果的に女にも
国家にも迷惑ってお役人さんは分かってないのかな??
そんなしょーもないことするぐらいなら
一般企業の男性の育児休暇や一般企業の託児所の併設を促すことに
もっと労力使えばいいのに。
少子化やら不況を嘆くなら出産・育児と
経済活動が両立しやすい環境を作って欲しい。
そうすることで日本の経済が活発化するだけじゃなく
母子家庭や父子家庭も助かる。
- 19 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/16(木) 23:00:39 ID:RKx8GRw+
- 女は精液公衆便所糞肉便器であり、子供を産む道具でしかないから
若い時期に子供を2人か3人産ませて、その後は徴兵して扱き使えばいい
男性は一生涯に渡って子孫繁栄を行うことが可能であり、種の保存・国家繁栄の為にも多数必要だが
女は子供が埋めなくなったら存在意義が無いので、兵役や土方、原発などで過労死させて
年金など与えずに殺してしまえばいい。女は出産以外、用無しだから、
中学校卒業後に強制的に2人か3人産ませた後、徴兵して心身ともにすり減らして
男性のために扱き使って早死にさせればok
- 20 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/16(木) 23:06:46 ID:i/DArmyn
- 20
- 21 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 15:06:10 ID:Ft3Ynztv
- 他の分野でも、着々と汚染されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000019-mai-pol
<審議会委員>女性は31.3% 過去最高の前年上回る
http://www.gender.go.jp/honbu/180404.html
国の審議会等における女性委員の登用の促進について
>当面の目標として、平成22(西暦2010)年度末までに、
>女性委員の数が少なくとも委員の総数の33.3%となるよう努めるものとする。
- 22 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 15:08:29 ID:Qu4eglIm
- さらなる喪男弾圧の布石か
- 23 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 15:13:40 ID:FAk+aTyD
- >>22
喪男って「もてない男」って言う意味?
そういう問題じゃないだろ・・・
「もてる・もてない」という問題じゃなくて、男性全体の利益に関わる重大問題だ
- 24 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/19(日) 11:47:57 ID:24QrJz2z
- イカサマペテン詐欺
- 25 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/23(木) 18:27:27 ID:Tlg1w8X+
- なんでこうやってデータとか持ち出して揚げ足とったり批判して陥れようとするのか
そんな暇あったら勉強して
男なら、その分文句言われないくらいの上位の成績とるように努力すればいいじゃん
どうしてそういう方向に考えが働かないかな
- 26 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/23(木) 18:29:42 ID:ZN5HlzPb
- >>25
素直に同感
- 27 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/23(木) 18:39:22 ID:c6edk2dg
- うむ、女性だからではなく、普通に出来る人が出来る事をやってればいい。
わざわざ枠を設けて貰ったり、無理に各所属のパーセンテージを設定する理由はない。
- 28 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/23(木) 19:11:50 ID:oKnbPc7s
- まずはきっかけからだよ
- 29 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/23(木) 19:19:31 ID:c6edk2dg
- それすら他人に世話して貰わないとダメなのか?
- 30 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/23(木) 23:53:04 ID:qqQ2IuCp
- >>25
何言ってるの君?
- 31 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 11:53:52 ID:fmmDypUb
- >>1〜>>30
女性の面接が上手なだけ
コミュニケーションは女性が優秀だからな
いかさまと考えるなら、この件に関して深くしらべれば?
ジャーナリスト的になって、面接官や受験者に取材してさ。
そうでなければ説得力がねえww
- 32 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 13:15:53 ID:MsARQ6IC
- >>25
なぜ、こんなにズレているのか?
女の官僚が増えれば、
今以上の男性差別政策が
次々と執行されてゆくだろう。
- 33 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 13:17:03 ID:jcTcqsK3
- >>31 面接が上手ければ研究が進むわけでもないし、そうなると、
元々特別な対応しなくても受かると言う事にもなるのだが。
- 34 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 13:19:49 ID:fmmDypUb
- >>33
御託はいいから、さっさとジャーナリスト的に調べろよw
- 35 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:11:22 ID:fmmDypUb
- ID:jcTcqsK3がフェミ工作員だと下記スレで証明されますたw
池内ひろ美のブログ大炎上
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1163894959/320-330
- 36 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:17:36 ID:xYX7ZeN4
- >>25
この女バカなんじゃない?
女優遇が発覚したら叩くのは当然のこと。
自分が受かればそれでいいという考え方では、差別は減らないだろ。
女はバカ揃いなんだから、もっと落ちるのが自然だろう?
- 37 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:20:03 ID:fmmDypUb
- >>36
>>31を読め、クズ。
- 38 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:24:51 ID:xYX7ZeN4
- >>37
この女バカなんじゃない?
女は論点を突き止めたり、議論を深めることができない駄脳の持ち主。
浅い意味のない話しかできない女が男性よりコミュニケーションで優れてる?
男性との能力差に気付けないくらいにお前は劣ってるんだろうなw
- 39 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:29:32 ID:fmmDypUb
- >>38
女なのは、客観的に見て
ID:jcTcqsK3=ID:xYX7ZeN4だと思うが。
深く調べられて困るのはフェミ工作員なわけで、
問題があるのなら、>>31の方が正論である。
わざと問題があると言って釣って、
何も調べようとしなかったり、
大々的に問題を知ってもらおうとしないのは、
フェミ工作員だから。
問題を深く調べたりしないようなスタンスによって
男性差別反対の声を封じるフェミ工作員は消えろ。
- 40 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:37:21 ID:xYX7ZeN4
- >>39
なんでバカが第三者ぶってんの?
- 41 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:38:30 ID:fmmDypUb
- >>40
男性差別批判をするなら、「活動しろ」とか「調べろ」といわれるのは当然なのに。
この件を男性差別と批判するなら、そうするべきなのは当然のこと。
それを否定する方がおかしい。
- 42 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:47:14 ID:BsgiQf20
- 女のほうが面接うまいって、採用する側が女に甘いだけでしょ
- 43 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:47:20 ID:jcTcqsK3
- ID:fmmDypUb氏の専用スレはこちら。
$$$陳偉棟を批判するスレ$$$
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1159345520/
下記スレの151以下を参照願います。
ワンパターンなのでこの様にすぐ解ります。
強姦事件で不処分の大学生、賠償請求を棄却される
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1158578543/
- 44 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:51:05 ID:fmmDypUb
- ID:xYX7ZeN4=ID:jcTcqsK3は、
>>31,>>39,>>41を読んで反省をすべき。
フェミニストではないのならば。
- 45 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:52:39 ID:fmmDypUb
- >>40=>>42=>>43
自演乙www
- 46 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:54:55 ID:xYX7ZeN4
- >>41
データが示されてるわけだから、それに対する反論が推論でしかないお前がどう考えても根拠がないわけでw
女の劣等脳じゃあ自分を客観的に分析する力がないから、相手を批判するだけで自分の穴が見えてこないわけなんだよ。
分かった?肉便器w
- 47 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:55:13 ID:BsgiQf20
- まあムキにならずに…ね
- 48 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:57:26 ID:fmmDypUb
- >>46
そんなデータ全く説得力ねえよww
女性の面接が上手なだけかもしれないし。
- 49 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 15:58:01 ID:jcTcqsK3
- ID:fmmDypUb氏がデータを提示したところを見ていないが。
- 50 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:06:37 ID:xYX7ZeN4
- >>48
>>>46
>そんなデータ全く説得力ねえよww
>女性の面接が上手なだけかもしれないし。
男性の皆さん見てください!
「推論に過ぎない」という意見に対するバカ女の反論がこれです!!(笑)
女ってのは先天的に脳に欠陥があるんじゃねぇのか?
こいつはあまりにも酷すぎるw
本当の便器になったほうがまだ幸せだったんじゃないの、こんなバカに生まれて生き恥晒すくらいならw
- 51 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:10:05 ID:fmmDypUb
- >>49
俺は、この件について問題だとは一言も述べていないな。
それを「ID:fmmDypUb氏がデータを提示したところを見ていないが。」
とは面白い池沼だ。
そもそも「問題だと思うのなら調べたりしろ」という話なのに。
この件を問題だと思うやつが調べればいい。
- 52 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:12:09 ID:fmmDypUb
- >>50
貴様らの提示したデータに説得力がない。
面接前と面接後の男女比率が違う?そんなの女性の面接が上手なだけ。
分かる?池沼。
- 53 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:13:29 ID:jcTcqsK3
- >>52と言う事で貴君からのとても説得力のあるデータが提示されることを期待する。
人にそれだけ大言吐けるんだから、用意できてないはずがないよね。
- 54 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:19:11 ID:fmmDypUb
- >>53
お前がやれよw
俺はこの件を男性差別と考えてない。
この件を男性差別と思うやつが調べればいい。
>>51でも言ったろう?池沼か?ww
- 55 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:24:35 ID:xYX7ZeN4
- >>54
俺とか言ってるけど、皆さんお解かりの通りこいつは便器だからw
便器の思い込みとデータ、どちらを信じるか……自明だね^^
この便器は女脳だから分からないのでしょうw
- 56 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:25:39 ID:fmmDypUb
- >>55
フェミニストが詭弁を弄して、
男性差別批判するには調査・活動は必要ないという流れを作って、
男性差別批判を封じ込めるという意図か。
男性差別批判には、調査・活動は必須だ。
- 57 :駁目(`ー^) ◆dfum/qub4g :2006/11/24(金) 16:25:58 ID:ZDZMcWbd
- ちゃんころ便女死ねw
- 58 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:26:14 ID:3c4kNZIY
- データは無いが真実だ。fmmDypUbさんの真実の口から出た真実だ
だから信用するのだ!
- 59 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:28:07 ID:jcTcqsK3
- 口だけで済むなら誰も苦労しないから、データを示せと言い始めてるんだろう?
スレ上部のリンクとかが読めないのなら話は別だが。
- 60 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:28:08 ID:fmmDypUb
- >>57
自演はいいから、>>44をよく読め。
- 61 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:28:47 ID:fmmDypUb
- >>59
>>44。
- 62 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:30:35 ID:jcTcqsK3
- ID:fmmDypUb氏の専用スレはこちら。
$$$陳偉棟を批判するスレ$$$
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1159345520/
下記スレの151以下を参照願います。
ワンパターンなのでこの様にすぐ解ります。
強姦事件で不処分の大学生、賠償請求を棄却される
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1158578543/
- 63 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:30:52 ID:xYX7ZeN4
- ID:fmmDypUbは完全に論破されて泣いている気がするw
- 64 :駁目(`ー^) ◆dfum/qub4g :2006/11/24(金) 16:30:57 ID:ZDZMcWbd
- ちゃんころ便女死ねw
- 65 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:33:42 ID:fmmDypUb
- >>62=>>63=>>64
自演乙www
- 66 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:37:28 ID:xYX7ZeN4
- >>65
「…これは自演だ、……全部自演だ、………私は一人なんかじゃない!」
このバカ女はイジメがいがあるぞーw
- 67 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:39:15 ID:fmmDypUb
- >>66
自演バレバレだからww隠しても無駄ww
自演はもういいから、>>44をよく読め。
- 68 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:45:08 ID:xYX7ZeN4
- >>67
女のような知能障害者が国家一種とかなんかの冗談だろ、夢見てんじゃないの?
>>38>>46をよく読め便器w
- 69 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:46:45 ID:jcTcqsK3
- ※総務省 女性国家公務員の採用・登用の拡大状況等のフォローアップの実施結果
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061025_3.html
※人事院 I 種試験区分別実施結果
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm
- 70 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:47:40 ID:jcTcqsK3
- ※平成18年度(括弧内は男女比)
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者
全体 26268人 2966人 1592人
男 18472人(70.32%) 2462人(83.01%) 1310人(82.29%)
女 7796人(29.68%) 504人(16.99%) 282人(17.71%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 11.29%%
男 13.33%
女 6.46%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者に対する2次試験(記述式+面接)合格率
全体 53.67%
男 53.21%
女 55.95%☆←面接が絡むと何故か有利
(つまり、本来の能力では勝てないので面接で通らせて貰うほか無い。)
- 71 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:47:52 ID:fmmDypUb
- >>44の言ってることが正論だ。
この件を批判するならば、
この件を追及して調べたり、
2ch以外にも啓蒙するように活動をしたりするとか
あって然るべきであって、それが自然な流れだから。
それをしないのは、フェミ工作員の釣りでしかない。
- 72 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:51:28 ID:fmmDypUb
- >>70
女性の面接が上手なだけ
コミュニケーションは女性が優秀だからな
ジャーナリスト的になって、面接官や受験者に取材してきちんと調べろ。
そうでなければ説得力ねーよww
- 73 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:52:00 ID:xYX7ZeN4
- >>71
イジメられすぎて、オウムのように同じことを繰り返すことしかできなくなってるw
>>38>>46をよく読め便器w
- 74 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:52:51 ID:jcTcqsK3
- 試験はどれだけ学問の理解があり、それに沿った思考能力があるかを見るため。
面接だけで受かるのなら、そもそも学問の意味がない。
- 75 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:57:29 ID:fmmDypUb
- >>73
>>44をよく読めフェミ工作員w
>>74
1次試験があるだろ。それを突破した女性は学問・思考能力も申し分ない。
- 76 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 16:59:32 ID:jcTcqsK3
- 1次試験に受かってる女性は男性の半分ですが。
- 77 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:03:37 ID:xYX7ZeN4
- >>75
単なるレイプ被害者の思い込みを読んでも何の説得力もない件。
- 78 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:03:58 ID:fmmDypUb
- >>76
だから?
男女得意不得意があるんだから、男に有利な試験、女に有利な試験があるのは当たり前。
1次試験が男の得意な分野。面接は女に得意な分野。
- 79 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:05:14 ID:jcTcqsK3
- >>78 そんな事実が何処にあるの?
- 80 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:06:17 ID:jcTcqsK3
- ああ、「面接」と「試験」が同じものだって思ってたの?!
各単語の意味判ってる?
- 81 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:06:54 ID:3c4kNZIY
- >>78
だから?
- 82 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:10:43 ID:xYX7ZeN4
- >>78
根拠は?
女のようなバカに得意なことなんかないと思う。
- 83 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:11:51 ID:fmmDypUb
- >>81
池沼かよww
貴様らは「1次試験男の合格率が高い!こんなの女性差別よ。ムキー!!」と同じこと言ってんだよww
合格率の差に目くじら立ててどうする?
不満なら、ちゃんと面接対策をすることだw
- 84 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:15:01 ID:jcTcqsK3
- >>83 ?真っ当に試験で合格してるのに文句言う理由はないんだけど。
「1次試験男の合格率が高い!こんなの女性差別よ。ムキー!!」
ってのは合ってる。女性がそう言ってわめくからな。
- 85 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:16:00 ID:3c4kNZIY
- >>83
だから?(笑)
- 86 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:16:37 ID:xYX7ZeN4
- >>83
単に男性の能力が高いだけだろ。
女に対策なんか立てる頭はないだろ?
- 87 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:20:33 ID:fmmDypUb
- >>84
貴様らは、真っ当に2次試験で合格した女性に文句言ってんだよww
自覚しろ、池沼どもが!
- 88 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:21:37 ID:ZDZMcWbd
- >>87
黙れカス。
つうかチャンコロスレに帰れ
- 89 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:21:46 ID:fmmDypUb
- >>86
俺は1次試験も2次試験も問題ないと思ってるがな。
「1次試験男の合格率が高い!こんなの女性差別よ。ムキー!!」は貴様らがいかにアホなことを言ってるかを自覚させるためのサンプルだ。
- 90 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:22:47 ID:ZDZMcWbd
- いいから帰れちゃんころ便女
- 91 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:23:05 ID:jcTcqsK3
- >>87>>89
真っ当なら、一次と二次で差はでない。
- 92 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:23:59 ID:3c4kNZIY
- >>89
だから?
- 93 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:27:01 ID:fmmDypUb
- >>91
アホか?
多肢択一式試験と記述式+面接試験の結果が比例するとは限らない。
センター試験の結果がよくても、その後の試験で不合格になるやつがいる。逆もな。それと同じこと。
- 94 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:29:02 ID:3c4kNZIY
- >>93
だから?
- 95 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:29:24 ID:fmmDypUb
- >>77
>単なるレイプ被害者の思い込みを読んでも何の説得力もない件。
>>82
>女のようなバカに得意なことなんかないと思う。
アホだ、こいつら。
議論にならん。
- 96 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:30:27 ID:3c4kNZIY
- >>95
だから?
- 97 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:30:41 ID:ZDZMcWbd
- 陳偉棟死ねw
- 98 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:30:43 ID:6qNlDLK2
- 年配の奴らは、今の20〜みたく事の善悪で物を考えていないよ
- 99 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:31:14 ID:jcTcqsK3
- >>93 あほか?
試験で半分以下の理解力と回答能力しかないのに、なんで記述を含む試験で同等になるの?
- 100 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:32:09 ID:fmmDypUb
- 勝負あったな。
誹謗中傷ばかりで、誰も反論できないようだし。
- 101 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:33:13 ID:3c4kNZIY
- >>100
だから?
- 102 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:33:23 ID:ZDZMcWbd
- 陳偉棟死ねw
- 103 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:35:00 ID:fmmDypUb
- >>99
あほは貴様だ。
1次試験の合格者数が男の半分以下。だから、女合格者の理解力と回答能力も男の半分以下?
それで分からないなら、東大試験で考えろ。
東大に合格するのは男が多い。では、女東大生は男東大生より下と言い切れるか?
- 104 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:36:05 ID:fmmDypUb
- ID:3c4kNZIY=「だから?」としか言えない池沼。
議論できないアホは消えろ。足手まといw
- 105 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:36:05 ID:ZDZMcWbd
- 陳偉棟死ねw
- 106 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:36:09 ID:3c4kNZIY
- >>103
だから?
- 107 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:37:48 ID:jcTcqsK3
- >>103 それだけ男性よりも少ないわけだよな。
その後の結果も、男性と同様の経過を辿るわけだから、そもそも後から率が変化する理由が無い。
- 108 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:37:52 ID:3c4kNZIY
- >>104
だから?
- 109 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:42:16 ID:fmmDypUb
- >>107
公務員試験で分からないなら大学受験で考えてみろ。
センター試験の得点がいいのに、面接・作文が苦手なやつ。
センター試験の得点は悪いが、面接・作文で挽回するやつ。
要は、男は多肢択一式試験で問われる知識・計算が得意。
女は、面接・記述で問われる表現力に優れる。
- 110 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:43:33 ID:3c4kNZIY
- >>109
だから?
- 111 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:43:58 ID:jcTcqsK3
- >>109 その表現もその試験の流れに沿ったものだけど。
記述には理解力と知識がなければそもそも表現自体が難しい。
- 112 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:47:11 ID:fmmDypUb
- >>111
1次試験を突破した女性には、十分に理解力と知識があるだろw
また理解力と知識があるからといって、優れた表現ができるとも限らない。
- 113 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:51:12 ID:jcTcqsK3
- >>112 さて、それを踏まえて、1次試験との差を考えてみよう。
元々の知識がなければ表現の幅などはあまり用を為さない。
理解出来ていなければ問題を読み取ることもあまり出来ないし、
これも表現の柔軟性を欠く結果となる。
その点は既に>>112の最後に言われているはずだが。
そして、>>109の最後の2行を表すデータを主張したあなたは提示していない。
- 114 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:51:13 ID:3c4kNZIY
- >>112
だから?
- 115 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:53:24 ID:ZDZMcWbd
- 陳偉棟死ねw
- 116 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:58:06 ID:fmmDypUb
- >>113
うん。でも1次試験合格者数が男が多い→2次試験もそうなるとは限らないよね?
つーか、1次試験って多肢択一式試験なんだから、一定水準以上の理解力・知識があれば合格。
その1次試験に合格したのは男が多い。では合格した男と女の表現力を含めた能力は絶対に男>女?
- 117 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:59:36 ID:3c4kNZIY
- >>116
だから?
- 118 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 17:59:37 ID:jcTcqsK3
- ※平成16年度(括弧内は男女比) 尚、採用は平成17年4月1日
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者 採用
全体 33385人 3272人 1756人 647人
男 23785人(71.24%) 2745人(83.89%) 1452人(82.69%) 515人(79.60%)
女 9600人(28.76%) 527人(16.11%) 304人(17.31%) 132人(20.40%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 9.80%
男 11.54%
女 5.49%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者に対する2次試験(記述式+面接)合格率
全体 53.67%
男 52.90%
女 57.69%☆←面接が絡むと何故か有利
*最終合格者に対する採用(面接のみ)率
全体 36.85%
男 35.47%
女 43.42%☆←面接のみだと益々有利
- 119 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:00:10 ID:jcTcqsK3
- ※平成17年度(括弧内は男女比) 尚、採用は平成18年4月1日
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者 採用
全体 31112人 3094人 1674人 633人
男 22101人(71.04%) 2610人(84.36%) 1392人(83.15%) 499人(78.83%)
女 9011人(28.96%) 484人(15.64%) 282人(16.85%) 134人(21.17%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 9.94%
男 11.81%
女 5.37%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者に対する2次試験(記述式+面接)合格率
全体 54.10%
男 53.33%
女 58.26%☆←面接が絡むと何故か有利
*最終合格者に対する採用(面接のみ)率
全体 37.81%
男 35.95%
女 47.52%☆←面接のみだと益々有利
- 120 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:00:48 ID:jcTcqsK3
- ※平成18年度(括弧内は男女比)
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者
全体 26268人 2966人 1592人
男 18472人(70.32%) 2462人(83.01%) 1310人(82.29%)
女 7796人(29.68%) 504人(16.99%) 282人(17.71%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 11.29%%
男 13.33%
女 6.46%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者に対する2次試験(記述式+面接)合格率
全体 53.67%
男 53.21%
女 55.95%☆←面接が絡むと何故か有利
- 121 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:01:23 ID:fmmDypUb
- これだけ丁寧に教えてあげてるのに、理解できないなら仕方ないね。
当局に差別と抗議するがいい。どうせ却下されるだろうけどww
ま、がんばれやwww
- 122 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:02:17 ID:3c4kNZIY
- >>121
だから?
- 123 :駁目(`ー^) ◆dfum/qub4g :2006/11/24(金) 18:02:59 ID:ZDZMcWbd
- ( ゚д゚ ) 死ね陳偉棟
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ Windx/
- 124 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:03:02 ID:jcTcqsK3
- >>116 私はあくまでこれらの結果から話しているのであって、
あなたが>>109で話した男女別の傾向はデータがないので話せない、と言っている。
あなたが109のような傾向があると証言するためには、>>118-120の様な、
試験面接時における、
男女間での表現力の違いを示したデータがない限り、あなた個人のお話しでしかない。
- 125 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:04:38 ID:jcTcqsK3
- いつも言っているではありませんか。
調査などが反論には必須だと。
- 126 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:08:21 ID:fmmDypUb
- >>124-125
つーか、俺はこの件を問題だと考えていない。
この件を男性差別だと思うやつが活動すればいい。
- 127 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:13:45 ID:3c4kNZIY
- >>126
だから?
- 128 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:27:56 ID:Dq2MEGwy
- 1次試験の合格率の男女差は、
ダブルスコア
- 129 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:32:17 ID:xYX7ZeN4
- >>126
明らかに差別だろうな。
お前のような便器どもを有利に扱っていないとしたら、男性より便器を多く合格させる説明はつかない。
- 130 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 18:35:53 ID:Dq2MEGwy
- >>126
政府自身が「差別します」と言ってるのよ?
www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/061025_3.pdf
「男女共同参画基本計画(第2次)」では、平成22年度頃までの政府全体としての採用者に占める
女性の割合の目安として、国家公務員T種試験の事務系の区分試験(行政、法律、経済)について
は30%程度、その他の試験については、T種試験の事務系の区分試験の目標も踏まえつつ、試験毎
の女性の採用に係る状況等も考慮して、できる限りその割合を高めることを目標とするとしている。
- 131 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/24(金) 20:22:41 ID:4itawCO2
- 最終合格者を女が30%になるようにすることは
試験をする前から決まっている(これは周知の事実)
さすがに1次試験では不正操作をするのもあれなので
(とてもまともなやり方では女の合格者が30%にならないよぉ)
そこで2次試験以降で
調整・・・
調整・・・
- 132 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/28(火) 16:15:08 ID:uKSDDc/m
- age
- 133 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/04(月) 20:29:09 ID:Qe1W+ZfH
- 女官僚が増加
↓
喪男弾圧のための
各種法整備が着々と進行
- 134 :水戸肛門:2006/12/05(火) 15:07:12 ID:sd5GQSKq
- 男性差別スレage
- 135 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/05(火) 18:14:35 ID:MK6Npc20
- ttp://www.sankei.co.jp/local/chiba/061117/chb001.htm
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000101-mailo-l12
市川市で…フェミ条例を大幅修正案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164904291/l50
↑ヤバそう
↓フェミの反対凸攻勢に対抗を
凸先 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1143507574/37-41
- 136 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/06(水) 12:37:14 ID:Q7LQZK4J
- 申し込み者 2次合格者
男 70.32% 82.29%
女 29.68% 17.71%
男の方が合格率高いけど・・・
一次合格者は一定のレベル以上の人達だと考えると
2次試験の合格率の男女差は気にするほどでもないと思うが。
それよりもこの男女比で管理職比率を女30%にするとかいう目標のほうが
男性差別じゃないか?
- 137 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/06(水) 23:54:49 ID:f53FZJ9q
- >>136
普通に考えれば女を30%にするなんて
現状を見る限り不可能に近いんだけど
多分なりふり構わずやるはず
たとえ違法行為の恐れがあろうとも
- 138 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 00:41:17 ID:IYusHaig
- 知識が劣るから女が一次で落ちる、で、2次だと女が上と言い張ってるけど、
文豪を見ても解るように、男のほうが人に伝える表現は優れている、
女の文豪で紫式部とか言うエロ小説家が出てくるなんて有り得ないww
視野の狭さ、知識の乏しさ、表現の未熟、どれを見ても女が上回る要素などない
井戸端会議で同じ事を何度も繰り返す能力なら男は敵わないけどね
- 139 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 00:45:12 ID:IYusHaig
- 女が30%管理職になろうが、東大の半分が女でも構わない、
それは女が努力し結果をのこしさえすらばいいのだから、
誰も弁護士になるのを阻止しないし、医師になる女の点数を下げたりしない、
だが英国のように女が不得意な高等数学を減らすとか理系なのに数学の試験が
無いとか変な方向にだけは進んで欲しくない、全ては男女関わらず実力の結果
- 140 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 16:44:46 ID:W1zcZmad
- >>136
1次試験における女の合格率が極端に低いことを看過するな。
せっかく>>1-4に詳細な資料があるのだから。
- 141 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 17:25:03 ID:CtGnS7Qo
- >>140
だから一次試験で馬鹿女はふるい落とされたようにしか見えないんだけど。
- 142 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:01:53 ID:W1zcZmad
- >>141
その通り。
にも拘わらず、2010年までに30%にする為に、
徐々に二次試験及び採用の女の比率を上げてるだろ?
そこを問題にしているスレじゃないか
- 143 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:09:01 ID:CtGnS7Qo
- >>142
一次試験に対する二次試験の合格者数は男女でそれほど差はないぞ。
採用で若干女が増えるのは男が他の内定先に流れてるかもしれない。
- 144 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:14:31 ID:W1zcZmad
- >>143
>男が他の内定先に流れてるかもしれない。
どういうこと?
国T蹴って民間に流れてるということ?
まあ、技術職ならある話だけど、事務系ではあり得ない話だな。
- 145 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:17:21 ID:CtGnS7Qo
- >>144
あくまで想像。
技術系で一種受けて合格する奴はいる。
俺の友人でそういうのが二人いて、。
二人とも製造業に就職した。
- 146 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:17:52 ID:hTc3hXYC
- >>139
禿同
- 147 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:31:01 ID:W1zcZmad
- >>145
平成17年の最終合格(平成18年4月1日採用)の行政・法律・経済だけを
ざっと計算してみたけど、↓のようになったよ。
もっと国T全体よりもっと酷いんだけど
最終(2次試験)合格者 採用 採用率
全体 760 295 38.82%
男 631 229 36.28%
女 129 66 51.16%
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/061025_3_si1.pdf
- 148 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:32:22 ID:W1zcZmad
- >>147
>もっと国T全体よりもっと酷いんだけど ×
国T全体よりもっと酷いんだけど ○
ね
- 149 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/07(木) 18:43:23 ID:CtGnS7Qo
- >>147
それは酷いな。
- 150 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/08(金) 22:39:08 ID:sL/hzrPP
- イカサマ
- 151 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/09(土) 15:32:35 ID:SfT2LaML
- 【事務系(行政職・法律職・経済職)編】
各省の事務次官にまで昇進するのは、原則として、この事務系3職出身者である。
(技官が事務次官となれるのは、国土交通省と文部科学省のみ。また、法務事務次官には、検事がなる。)
正に、国Iのなかの国I、キャリア官僚の中のキャリア官僚である。
※平成18年度(括弧内は男女比)
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者
全体 16143人 1375人 740人
男 10850人(67.21%) 1087人(79.05%) 579人(78.24%)
女 5293人(32.79%) 288人(20.95%) 161人(21.76%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 8.52%%
男 10.02%
女 5.44%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者の2次試験(記述式+面接)合格率
全体 53.82%
男 53.26%
女 55.90%☆←面接が絡むと何故か有利
- 152 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/09(土) 15:33:41 ID:SfT2LaML
- ※平成17年度(括弧内は男女比) 尚、採用は平成18年4月1日
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者 採用
全体 18685人 1388人 760人 295人
男 12687人(71.04%) 1149人(82.78%) 631人(83.03%) 229人(77.63%)
女 5998人(28.96%) 239人(17.22%) 129人(16.97%) 66(22.37%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 7.43%
男 9.06%
女 3.98%☆ ←この年は男子との合格率の差が特に激しい!
*1次試験合格者の2次試験(記述式+面接)合格率
全体 54.76%
男 54.92%
女 53.97%☆←記述式が酷すぎて面接の配点では回復できず
*最終合格者の採用(面接のみ)率
全体 38.82%
男 36.29%
女 51.16%☆←でも面接のみだとしっかり回復(なぜなら、採用比率は予め決まっているから)
- 153 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/09(土) 15:34:24 ID:SfT2LaML
- ※平成16年度(括弧内は男女比) 尚、採用は平成17年4月1日
申込者 1次試験合格者 最終(2次試験)合格者 採用
全体 19290人 1407人 766人 298人
男 13119人(68.01%) 1165人(82.80%) 627人(81.85%) 234人(78.52%)
女 6171人(31.99%) 242人(17.20%) 139人(18.15%) 64(21.48%)
*1次試験(多肢択一式)の合格率
全体 7.29%
男 8.88%
女 3.92%☆ ←エ〜!異常に低い合格率
*1次試験合格者の2次試験(記述式+面接)合格率
全体 54.44%
男 53.82%
女 57.44%☆←面接が絡むと何故か有利
*最終合格者の採用(面接のみ)率
全体 38.90%
男 37.32%
女 46.04%☆←面接のみだと益々有利
- 154 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/10(日) 13:13:22 ID:aK9H11lH
- age
- 155 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/10(日) 13:42:14 ID:lb6KExsM
- 男女共同参画に非協力的な企業は公共事業の入札から外すといった法令が
どこかの県で可決されそうになったが、廃案になったとニュース速報板でみた。
考えてみたら恐ろしい事だよ。
このような狂った法令が議定に上った事自体、恐怖だよ。
ここまでフェミが中枢に浸透してるかと思うと。
- 156 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/10(日) 21:23:59 ID:aK9H11lH
- >>155
千葉だっけ?
- 157 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/15(金) 12:21:33 ID:PBPlRZJ6
- イカサマだな
- 158 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/23(土) 13:28:49 ID:gPkPNwca
- 糾弾age
- 159 :水戸肛門:2006/12/24(日) 14:18:55 ID:HECgPVTH
- >>155
>男女共同参画に非協力的な企業は公共事業の入札から外すといった法令
頭がいかれてるとしか思えない。
環境問題への配慮とか、社会貢献(ボランティア、募金等)の有無とか、もっと選考基準にすべき項目はたくさんあるだろうに。
どんな優良企業でも、男女共同参画(実質女優遇)に非協力的なだけで入札から外すなど狂気の沙汰。
- 160 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/29(金) 01:46:11 ID:z0Z3o5Ed
- >>155
>男女共同参画に非協力的な企業は公共事業の入札から外すといった法令が
>どこかの県で可決されそうになった
まさしくフェミファシズムだな・・・
- 161 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/01(月) 17:42:47 ID:sMF5Qk0f
- イカサマすぎる
- 162 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/01(月) 18:49:07 ID:ZC2t9EHQ
- 公務員受験板に↓のスレを立てましたので、こちらもたまに眺めて見てね。
受験生の反応を見たいので、あえて糾弾調にはしませんでした。
【女性優遇】国家T種女子受験生専用スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1167642707/l50
- 163 :水戸肛門:2007/01/01(月) 18:51:28 ID:u/b7p0P4
- >>162
GJ!
男性の公務員受験者にこの問題を不満に思ってもらえれば・・・
- 164 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/06(土) 13:34:34 ID:QaNJj8iC
-
- 165 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/22(月) 21:06:00 ID:oNeM0ZAn
- age
- 166 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/24(水) 00:39:17 ID:3kRd2g1y
- ついにメス優遇もここまできたか
- 167 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/25(木) 15:48:19 ID:S6AVXabr
- >>162
公務員試験板は、こちらに移転した
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1167642707/l50
- 168 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/26(金) 01:42:29 ID:4eHjF5SP
- イカサマすぎるぞ
- 169 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/31(水) 00:27:37 ID:rN7Umrti
- なあに反動が来るだろう
- 170 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/08(木) 13:16:50 ID:djVAZM1D
- イカサマだな
- 171 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/08(木) 22:00:49 ID:gL0b4C/S
- アファーマティブアクションは確実に会社を駄目にする。
論理的に考えれば分かることだ。直ぐに感情的になる女には理解でき
ないだろうが。
例えば、企業で100人の採用枠があり、男100人、女100人が受けたと
する。試験の結果、トップ100は男80人、女20人だったとする。
この男80人、女20人を採用すれば問題ないが、仮に企業がアファーマ
ティブ採用のために一定数女を取り、男50人、女50人を取るとすると、
優秀な男30人が不合格になり、馬鹿な女が30人採用されることになる。
これでは企業の競争力が落ちて当然だし、まともな実力主義の会社は
絶対に女の合格者は少ないであろう。
- 172 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/09(金) 02:07:15 ID:i3Rcc/Ke
- 東大に女が少ないのは差別だからじゃない、
国1に女が少ないのは差別だからじゃない、
医者に女が少ないの以下略
女が努力し結果を残して東大10割でもOKなんだよ、
男性差別なんて叫ぶ男が居たら折れがぬっころしてやるよ、
だからがんばって実力で勝利を勝ち取れ!!!!!!
保護優遇されて下駄履いて平等だ!!などと叫ぶなw
- 173 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/09(金) 11:34:15 ID:EDf7gFM+
- 優遇されすぎだな
- 174 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/09(金) 21:13:51 ID:pPNZfPUD
- スレ違いかも知れんが、地方公務員の女優遇ぶりは国Tの比じゃないからね。
女ってだけでコネもってるようなもの。
話に聞くところでは、最近は地方公務員も給与カットにサビ残と職場環境が民間に近づいてきてるそうだが、
女は相変わらず仕事しない。
俺、地方在住だから分かるが、最近行政サービスってどんどん削られてるのな。
公務員の待遇だって、若い男に関しては民間よりはマシというレベルでしかないよ。
こんな状態なのに公務員試験で女を優遇するのは何故だ?
- 175 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/12(月) 01:33:37 ID:6MSCIj3Q
- 地方ほど醜いんだな
- 176 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/12(月) 03:28:02 ID:HyEYXQ+j
- まぁ、甘える女も悪いんだけど採用する方はもっと罪だね。
- 177 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/13(火) 02:22:12 ID:kG1mSFrq
- 馬鹿団塊ね
- 178 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/13(火) 17:53:13 ID:W+rf/sFI
- おかしいね
- 179 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/13(火) 19:16:40 ID:Pz0G3i9f
- 文句があるなら、勉強して国家T種に合格してみろや!
国家T種に合格できない馬鹿がうぜえんだよ!!
- 180 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/13(火) 19:25:03 ID:yuzCHWsw
- 優遇されなきゃ
男性と戦えない女って
障害者なの? w
- 181 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/13(火) 19:32:43 ID:Pz0G3i9f
- >>180
頭がよければ国家T種に合格できるだろ。
女の合格率を下げて、おこぼれを貰いたがる馬鹿って情けねえなw
- 182 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/13(火) 19:45:48 ID:yuzCHWsw
- プルシェンコ(金)>>>高橋204.89点(8位)>>>荒川191.34点(女子ゲタ枠1位)
男子は100点で金メダル。
女は60点で金メダルwww
- 183 :人気者の右翼様 ◆n1tMk6bf3I :2007/02/14(水) 17:38:56 ID:fLlNEHbc
- >>162
そのスレで、このスレのこと報告しといてやったぜ、感謝しろよ(ワラ
- 184 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/14(水) 18:49:16 ID:Hzdj7koa
- 嗚呼
- 185 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/14(水) 20:44:28 ID:+bShaWAc
- >>181
そりゃあ、頭の良い人が受かるべきでしょ。
だから、わざわざ男の合格率下げておこぼれを貰いたがる女って情けないなって話。
- 186 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/16(金) 01:16:32 ID:o5WLR28T
- 何処までもイカサマ
- 187 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/17(土) 13:39:42 ID:4rH+VVhZ
- ここまで女を優遇するのかって感じだな
- 188 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/17(土) 22:20:38 ID:rgCBgeWF
- >>181
馬鹿か?女の数が少ないから馬鹿な女を合格させ、優秀な男を落としてでも
30%にしましょ〜って事だろ?本来女の努力が足りないだけの事を
何で数合わせの為に優秀な男を落とす必要があるの?女に努力させ
実力の結果30%なら誰も文句は言わないよ、まずは東大の30%から
始めろよ、50%でもいいよ、努力し実力で勝ち取れよ
- 189 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/19(月) 21:11:45 ID:otmkJPg6
- 馬鹿な女を優遇して合格させ、その女たちに高い給料を我々の税金で支払うわけだ。許せんな。
- 190 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/19(月) 21:21:10 ID:OHXeS/SH
- そのために1種の合格者増やしているのか。
以前は東大法学部卒(見込み)で大蔵省から内定むらっていても
1種試験に落ちたり、と高レベルだったのに。
- 191 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/20(火) 11:56:09 ID:TtN6j/5+
- イカサマ
- 192 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/20(火) 19:34:58 ID:44VGbmZK
- 極端すぎるわ
- 193 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/21(水) 14:40:54 ID:VtACAE+H
- 違う板でみたんだけどさ、面接の時とか女って「女性は社会的に不利な立場だけど、
公務員は男女平等に働ける」とか言うんだって。いい加減にしろって感じ。
- 194 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/22(木) 20:59:46 ID:UkIOI7zH
- んなアホな
- 195 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/22(木) 21:09:40 ID:JD0lphgA
- >>197
いや、会社では女より男の方が立場は確かに上なんだよ。
でも社会全体では女の方が立場が上になっている。
ただ総理大臣を女にするとか良く言われるけどそんなこと言うと多分国はまとまらなくなるかと…
- 196 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/23(金) 13:42:08 ID:ei4BdX+b
- 国が滅亡するぞ
- 197 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/23(金) 16:11:37 ID:g+t20gas
- >>195
え?!折れへのレスなのか?
よく判らないけど、会社とか実力の世界では男が上なのはそのとおりだし
目に見えないものは何故か女が上が多いね、面接が女が有利ってのもまさに
その典型、構成も受け答えも女の方が明らかに劣るのにね
- 198 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/24(土) 00:51:07 ID:7Ky5ewaS
- こんなイカサマ試験がまかり通るなんて
- 199 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/24(土) 21:07:24 ID:yr/lsFWP
- >>197
女の方が上手なのは表情の作り方。
化粧するからね。
- 200 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/25(日) 13:41:26 ID:nuQQ2LIb
- 女は優遇しても図に乗るだけのクズよ
- 201 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/26(月) 14:09:20 ID:cud/ghIF
- 公務員までフェミニストに汚染されたか
- 202 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/26(月) 19:54:25 ID:o51qhSQF
- 日本滅亡
- 203 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 22:48:05 ID:6vu5XWAy
- こんなんで勝ち誇った顔をする糞女
- 204 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 22:50:28 ID:6vu5XWAy
- 女は社会に有害なだけ
- 205 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/28(水) 22:08:15 ID:MJc8EV17
- 女優遇のイカサマ!
- 206 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/03(土) 13:34:17 ID:I9WRVykV
- 国家試験まで・・・
- 207 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/04(日) 02:02:25 ID:jE0D84/P
- イカサマ デタラメ
- 208 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/04(日) 02:55:27 ID:aqjTYm/e
- その上育児休暇がどうとかで休みは取れその間も結構な金額もらえる。
しかもその金が下っ端の男性の給金より多い上に仕事も押し付けられる。
たまったもんじゃないよ。仕事もしないし、金は持っていくで。
どうせ楽だからって理由で入るんだろうけどさ。
地方は本当に楽だからいなくても仕事影響あんまりでないと思うけど、
国家は場所によっては、大変だから子供産んだりするくらいなら入らないでほしいよ。
- 209 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/05(月) 18:16:14 ID:R8YUqwat
- でっち上げ
- 210 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/08(木) 03:21:20 ID:7jUWW9b0
- 不当すぎるぞ
- 211 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/08(木) 03:41:27 ID:Lba7NnS+
- 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律
(女性労働者に係る措置に関する特例)
第9条 第5条から前条までの規定は、事業主が、雇用の分野における
男女の均等な機会及び待遇の確保の支障となつている事情を改善することを目的として
女性労働者に関して行う措置を講ずることを妨げるものではない。
法改正しないと難しいかもしれませんね。
誰か改正均等法修正を公約に掲げて是非参院選に。
- 212 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/09(金) 15:39:30 ID:sthstv3T
- 異常国家日本
- 213 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/09(金) 16:00:10 ID:Bup6AFCV
- >>1 江戸幕府も大奥のせいで滅んだらしいからな。
女を調子にのらせるとろくなことない。
- 214 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/09(金) 18:09:16 ID:rOYuv15+
- 実際の所、女性枠は設けてあるよ。
去年面接した人も、女性だから採用した。
でなければ落としてる。
- 215 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/10(土) 16:30:18 ID:y4GVhBLq
- 男性にも人権を
- 216 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/11(日) 02:12:09 ID:5Dx8Jr7X
- >>214
内部の人間か?
もっと実情をばらせ。
2chなら、お前の人生にも影響無いだろ。
- 217 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/11(日) 03:38:40 ID:DCTz8B1a
- 女栄えて国滅ぶか…
日本人はホント低脳揃いで悪質だな
- 218 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/11(日) 12:26:03 ID:hpE7K+na
- イカサマキチガイ日本
- 219 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/11(日) 17:42:33 ID:YX5vVvg2
- 日本はまた女の贅沢で財政破綻するのか?
今度やったら二度目だぞ。
- 220 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/11(日) 17:58:44 ID:Co9mGEoN
- 二種以下の男は無能な年下一種女に一生怒鳴られ続けて生きていく
悲惨だ
- 221 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/12(月) 20:17:07 ID:Yhinvigd
- もう女は死ねよ
- 222 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/14(水) 17:07:28 ID:ensAebTv
- イカサマ
- 223 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/15(木) 12:47:06 ID:el4LlWF+
- 女優遇を糾弾!
- 224 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/20(火) 18:55:49 ID:db8olfLH
- 公務員試験までもが・・・
- 225 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/21(水) 08:47:28 ID:WcnuK1qq
- 学力的には国家T女より国U男性の方が優秀だろ
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★