■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
=ゲイ向きの仕事=
- 1 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 16:43:27 ID:Cp+GaIip
- ずっと結婚しないで一人じゃないですか。皆どんな仕事してるのかな?
- 2 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 16:50:08 ID:pOM3NXRT
- あんたはどんな仕事してんのよ
- 3 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 16:55:12 ID:Cp+GaIip
- 昔は介護や小売り業してました。今は派遣でいろいろしてます。
- 4 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 17:12:28 ID:pOM3NXRT
- あたしは不安定この上ない物書きよ。でも頑張れば一生やっていけるわ。
- 5 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 17:15:51 ID:lJ25yYAG
- 俺は葛飾区議だよ
- 6 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 17:34:45 ID:Cp+GaIip
- 皆さん、個性的な職業ね。
- 7 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 22:10:10 ID:CM6A2YD6
- ゲイってSE、プログラマ、介護士、看護士が多くない?
- 8 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 22:16:12 ID:YQeHugd/
- 多くない。
- 9 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 22:20:02 ID:Cp+GaIip
- 実力主義の仕事がいいのかしらね。
- 10 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 22:25:32 ID:pw/2hiF8
- 失敗しても迷惑かける家族もいないからね。>実力主義
- 11 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 22:58:27 ID:vmGzi5pB
- ヤリ部屋の店員
http://c-docomo.2ch.net/test/-/gay/1166592321/i
- 12 :禁断の名無しさん:2006/12/24(日) 23:07:35 ID:3hJ3wjuQ
- >>11
リストラされたら俺それやろうと思ってる。
ちょっと楽しみでもあるし、ノンケとは危機感が違っていいわと思って
駄目になったときの自分を慰めてる。
- 13 :禁断の名無しさん:2006/12/25(月) 00:09:38 ID:dD/km0H/
- おもしろいけど、ちょっと方向が違うわ。
- 14 :禁断の名無しさん:2007/01/04(木) 12:42:19 ID:l1r4zn43
- 司法書士
- 15 :禁断の名無しさん:2007/01/04(木) 12:57:26 ID:LGMd5Qjo
- バドガール
- 16 :禁断の名無しさん:2007/01/04(木) 13:46:14 ID:4Dnfha3z
- 理系のゲイは情報系と薬学が多い。
- 17 :禁断の名無しさん:2007/01/10(水) 14:03:53 ID:sef1qDbV
- そろばんの先生
- 18 :禁断の名無しさん:2007/01/10(水) 14:47:50 ID:tRYKiwvP
- 美術系
- 19 :禁断の名無しさん:2007/01/10(水) 14:57:50 ID:F5UFfEua
- 尺八屋
- 20 :禁断の名無しさん:2007/01/12(金) 11:27:47 ID:Z8NN9O2r
- 管工事
- 21 :禁断の名無しさん:2007/01/12(金) 11:28:46 ID:Z8NN9O2r
- スタイリスト、美容師がダントツ
- 22 :禁断の名無しさん:2007/01/13(土) 14:27:41 ID:oDTVnxoy
- 日サロってまだ需要あるかしら?
- 23 :禁断の名無しさん:2007/01/19(金) 00:56:33 ID:l2O8LTbw
- 店子
- 24 :禁断の名無しさん:2007/01/19(金) 01:35:36 ID:QcOUMK1n
- 22歳、ニート
…頑張ります
- 25 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 11:44:02 ID:nitb8lwX
- 知的財産部
- 26 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 12:35:16 ID:vk1m9iiH
- 私、将来どんな仕事しようか迷ってるの。
男社会の中でヲカマが生きていくのは辛いわ。
男好きの思考回路を殺して社会に適応していくしかないかしらね。
- 27 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 13:16:33 ID:gEK1HVTW
- >26
かえって男社会の会社の方が良いわよ
中途半端にマンコが居るとダメよ
- 28 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 14:03:40 ID:vk1m9iiH
- >>27
私が言ってるのは、マンコの存在を含めた男社会ってことよ。
男社会だとノンケっぽくしてないと白い目で見られるのよね。
マンコとチンコ。どっちかがいない職場がいいわ。
そうすれば適当にやっていけると思うの。
- 29 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 15:13:08 ID:rKE8YFU0
- ヤリ部屋の店員
- 30 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 19:53:01 ID:gEK1HVTW
- >28
そりゃアンタ知らない世界みたいだわね。
男だらけだと変にノンっけっぽくしなくても、普通は干渉されないわよ
- 31 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 21:18:59 ID:vk1m9iiH
- >>30
あら、私すぐバレちゃうのよ。
普通にヲカマが出ちゃうの。
だから、アンタみたいに、普通に男と馴染めないヲカマなワケ!!
アンタと一緒にしないでっ!!気持ち悪い!!
- 32 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 21:22:34 ID:lP8MPO4U
- 飯炊きババーみたいのが似合うと思う。
若い寮生をひっかけたりして。
- 33 :禁断の名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:58 ID:SV45UTwb
- 寿命を全うするつもり?オカマが‥ 何のために?
- 34 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 08:14:19 ID:b6zIKVGG
- ヤリ部屋の店員か…いいわね。全裸ディとかに、受け付けのマジックミラーごしに、裸見まくりたいわ。 デカ〇ンディにも、巨チ〇のサイズ測りたいわ。
- 35 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 11:55:15 ID:USoo4zb8
- ヤリ部屋とはなんでしょうか?教えて頂けませんでしょうか??
僕は最近になって「自分はゲイなんだ」と自覚したばかりで、全くわかりません。ゲイ専用のお店などあるんでしょうか?
- 36 :(-∀-)ヾ(・∀・)ヴィクトリーもも ◆PoGooglexo :2007/01/29(月) 12:24:46 ID:h37cw1ig
- 汗くさい工場勤務が辛くて辞めたわ
だってムラムラが抑え切れなかったんだもの
- 37 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 12:26:48 ID:D0pSuaiT
- 介護福祉士…。
疲れた…
腰が辛い。
- 38 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 13:31:01 ID:LFmUVv99
- 今日8時から3チャンで、性同一性障害の就職ってやつやるわよ!!
絶対見るわ!!
- 39 :尾先 濡れ 庄屋:2007/01/29(月) 13:43:32 ID:biE66OLe
- もう競艇選手もいるし歌手もいるし、何でもなれるわよ。
じゃないと告発されてマスコミに袋たたきに合うわよ。。。
- 40 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 19:14:17 ID:LFmUVv99
- 女を子供を生むための機械だって言った柳沢みたいにね♪
- 41 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 19:21:36 ID:coaUGLv8
- ダンサーとか、華道研究家とか、ファッション評論家なんてどうかしら。
- 42 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 20:02:46 ID:LFmUVv99
- みんな、番組始まったわよ!!
- 43 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 20:09:51 ID:edq8xEc9
- 今日は彼女以外に誰でるのかな?
- 44 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 20:32:30 ID:LFmUVv99
- 番組終わったわ。
まず本当の自分を表に出すことが大事みたいね。
- 45 :禁断の名無しさん:2007/01/29(月) 20:47:06 ID:edq8xEc9
- まだゲイのほうが隠しとおせるのでは?つくづくGIDってやっかいだな。。って自分も当事者か。
- 46 :禁断の名無しさん:2007/02/01(木) 12:17:30 ID:ihD+ViYT
- >>36
おえっ
- 47 :禁断の名無しさん:2007/02/01(木) 12:35:59 ID:edEreDcV
- 医療関係だけどノイローゼになりそう。
前のところではそうでもなかったけど、今のところはどうも肌が合わない。
向いてる職業があってもノンケと働くのはどこへ行っても大変じゃないのかな。
もう毎朝苦痛だもん。
- 48 :禁断の名無しさん:2007/02/01(木) 14:33:19 ID:9VLAhupt
- 僕は今、大4であと2ケ月で社会人になるけどノンケとやってけるか不安。
バイトはコンビニから、クリーニング、マクドナルド、プールの監視員、クロネコヤマトと色んなのしたけど
仕事より人間関係が大変だったなぁ。
中でも楽だったのがクロネコ。バイトでは時給が良い分、激務と思われがちだけど
確かに荷物に米とか水があると重いけどそんなの極まれにしかないし
カートに乗せて移動させるから重いとか軽いとか関係ない。
むしろ重い方がカートが安定するかも?
自分的には人たい物だから精神的に凄く楽だった。
- 49 :禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:46:36 ID:D0FyiGvf
- それじゃクロネコの社員になれば
- 50 :禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:01:08 ID:EEBKucYq
- 美容師 ラク
- 51 :禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:06:03 ID:vnmnPRB5
- 短髪専門理容師
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)